• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三十爺のブログ一覧

2007年05月02日 イイね!

美浜サーキット走行会 午前の部

美浜サーキット走行会 午前の部
朝は車に荷物を積み込んで6時に家を出発しました
いつも何かを忘れます・・・

朝は名古屋高速を使って美浜サーキットへ向かうのですが高針入り口の電光表示で事故渋滞の表示が・・・

このまま下道で大高まで行くか?名古屋高速か?迷いましたが時間も早いので渋滞も大した事ないだろうと思い名古屋高速へ
少しでも時間を稼ぐ為にマイペースの速度で急ぎます。今日はシビック(FD2)なので快適です。しかしタイヤは廃タイヤを拾ってきているのでミゾはないです。

事故は確か星崎付近だったと思います。
渋滞もほとんど無く通過できました。そのまま接続する知多半島道路へ
途中でガンちゃんユーロRが居ましたがあっさり抜き去り美浜インターへ

美浜インターを降りてからは食料調達の為にサークルKに行って朝ごはん兼昼食を買ってから美浜サーキットに

到着したのは確か・・・7時過ぎでしたが既に2台の車がいます・・・

屋根付きPITを確保する為でしょう
この段階では雨がパラパラしていました
受付を始める8時ごろには雨は止みました。しかし、路面はウエットのままです
走り始めれば路面は30分ぐらいで乾きそうな感じです

受付・準備が済んだ人はコースの歩行をOKとしました
実際にコースを歩くと車で運転していては気が付かない事が多くあるので何かヒントになればと思い実施しています

今回の走行は9時~12時までの3時間フリー走行です

計測結果をプリントアウトするのに30分起きにチェッカーを振って一旦全車ピットインさせてからスグに走行開始のスタイルです



途中で少しだけシビックを走らせました

ベストタイムは 49″423 です

拾ってきたRE01Rで条件もよくなかったのでタイム的には悪くないのかな?

午前中の走行では大きなクラッシュも無く無事に走行ができました
すべてエントラントの皆さんのおかげです

Posted at 2007/05/03 13:27:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8月14日の走行会の前に・・・オートポリスに行ってモテギに行ってオーストラリアに行って・・・・バタバタと綱渡り状態です」
何シテル?   07/27 23:12
三十路倶楽部@三十爺 サーキット遊びが好きで月に4回は走りに行ってます 2006年は58回走りに行きました。 2007年は81回走りに行きました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIXCEL ディクセル 
カテゴリ:ショップ・自動車パーツメーカー
2010/01/27 04:48:17
 
ENNEPETAL エナペタル 
カテゴリ:ショップ・自動車パーツメーカー
2010/01/27 04:46:06
 
小笠原父島☆オガツアーブログ 
カテゴリ:小笠原諸島 父島
2009/12/07 05:44:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
宝物 日産純正のシルキースノーパールに全塗装済み レストア前提でほとんどのパーツの新品 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
新車で購入したEG6 2台目 現在、走行距離は22,000キロ エンジンは4機目で現在 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
大人のオモチャです
ホンダ シビック ホンダ シビック
ほぼノーマルなので箱替え用??普段乗り用?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation