5月2日(水) 19:00~ 第2回 お遊びカート90分耐久レースを行いました
昼間は走行会
午前の部と
午後の部です
それが終わってから夜にカート耐久です
昼間にクルマで走ってからカートに参加する人、仕事が終わってから参加する人など色々な人が参加していただけました
今回の募集は15チームだったのですが1チーム増えて全部で16チームの出走となりました
走行開始は19時なんですが18時に集合となっていたので18時ぐらいには沢山の方が美浜サーキットに集まっていました。
私は昼間から立ちっぱなしだったのでクタクタでした
カートは16チームいると参加者のほかに手伝いの方を入れると100名を越える人が集まっているので走行会の運営よりも大変です
クラブハウス2階で走行説明をしてもらった時も部屋は満員で熱気が凄かったです。まるで暖房が入っているような・・・・
今回の耐久もお遊び要素を色々考えました
レースのスタートを決めるのに予選をする時間がもったいない為にスタートにイベントを・・・
色々検討した結果・・・
炭酸飲料1.5リットルをストローで飲んだ順にスタートにしました
本当は2リットルとかにしたかったのですが探しても2リットルのペットボトルが見つかりませんでした。前は売っていたのに
ペットボトルで飲むためにストローは特注で500㎜の物をオーダーしました
これだけでは面白くないのでスタートから45分後に上位3チームはピットインの際に次に走るドライバーに
カロリーメイト(チョコレート)1箱を食べてからスタートとしました
19時から15分の練習走行のスタートです
16チーム中7チームが初参加です。練習は体力温存の為に走らなくてもいいのですが各チーム真剣です
レンタルカートの手ごわさを知らないチームは練習だけで疲れています
15分の練習走行も終わりサーキットのスタッフがスタートの準備の為にカートを移動させてくれました
いよいよ19時30分スタートです
続く・・・
Posted at 2007/05/05 23:24:45 | |
トラックバック(0) | 日記