• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三十爺のブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

オヤツ

オヤツ
メッチャお腹がすいています

今から三十路倶楽部@べーとラーメン屋に行くことになったのですが空腹に耐えられないのでコンビニによってオヤツをかいました。

うまい棒は明日のオヤツですがワッフルとジュースは今から食します。

Posted at 2007/10/06 20:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2007年10月06日 イイね!

今夜も・・・

今夜も・・・
今夜も行ってしまいました

実は・・・


夕方の作業中に大きなミスをしてしまいました

なんと

シビック(EF9)のラジエターを外して作業を終えてラジエターファンを付けるときにラジエターのコアを破損させてしましクーラントを入れたら漏れ出してしまいました。

仕方がないので装着していた銅3層のラジエターを修理に出すか?純正コア増し2層に買い換えるか悩みました。
修理は約8千円ぐらいです。コア増しの新品が2万5千円

修理の方が安いが3層は重いし冷却効率が悪い・・・コア増し2層を新品で買うならCR-Xに付けたい・・・

誰か持っていないか?と数件電話しても誰も持っていない。

と、その時シビックマニアの もと屋 に電話をしたら持っているとの事です。
さすがスペアカーを持っているだけあります。
電話をした時は仕事も終わって帰宅中との事でした。仕事から帰ってきて持ってきて頂ける事となりました。

↑ゆきちゃんで買収しました


ラジエターが届くまでに時間があったのでクランクプーリーをシングルの軽い物に交換をしようと思って作業をしたらプーリー径が違ってベルトが長いので取り付けが出来ないので急いで戻しました。

それから今付いているラジエターを外して物が到着してからすぐに作業を出来る状態に・・・

少ししたらもと屋くんがラジエターを持ってきてくれたので急いで洗浄をしてから取り付けました。
純正のラジエターの取り付けはすぐに終わりました。
重量もかなり軽くなったと思われます(約3キロ)これでタイムアップです

作業が終わってから 三十路倶楽部@ベー の会社に迎えに行ってからゆきちゃんへ

今夜は台湾ラーメン+手羽先2つ+ゆで卵です。あと、おでんも2本
もと屋くんには台湾スペシャルを体験して頂きました

ゆきちゃんラーメンは日曜定休ですが今度の7日の日曜日は営業しています


Posted at 2007/10/06 02:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8月14日の走行会の前に・・・オートポリスに行ってモテギに行ってオーストラリアに行って・・・・バタバタと綱渡り状態です」
何シテル?   07/27 23:12
三十路倶楽部@三十爺 サーキット遊びが好きで月に4回は走りに行ってます 2006年は58回走りに行きました。 2007年は81回走りに行きました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17181920
21 2223 242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

DIXCEL ディクセル 
カテゴリ:ショップ・自動車パーツメーカー
2010/01/27 04:48:17
 
ENNEPETAL エナペタル 
カテゴリ:ショップ・自動車パーツメーカー
2010/01/27 04:46:06
 
小笠原父島☆オガツアーブログ 
カテゴリ:小笠原諸島 父島
2009/12/07 05:44:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
宝物 日産純正のシルキースノーパールに全塗装済み レストア前提でほとんどのパーツの新品 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
新車で購入したEG6 2台目 現在、走行距離は22,000キロ エンジンは4機目で現在 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
大人のオモチャです
ホンダ シビック ホンダ シビック
ほぼノーマルなので箱替え用??普段乗り用?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation