昨日は美浜サーキットで開催されたPTGノーマルカーオンロード4時間耐久レースに参加してきました
今回は最終戦でしたが参加するのは初めてです
使用した車はシビック(EK3)
初めて参加するに当たって全体の流れを確認する為に前戦のYZサーキットのレースを朝から見に行って受付・車検・給油方法など確認はしておきました。
しかし、当日7時に美浜サーキットについてメカに電話をすると・・・完全に寝坊です。電話で起きたと
どうする事も出来ません。持っていった工具もシートとナンバーを外す程度の工具しかありませんが走行準備を
グッドジョブさんに工具を借りて車検も済ませました。
この耐久レースは練習走行及び予選はありません。
グリッドは前戦で総合10位までのチームには出走シードがあり、それ以降は申込み順のグリッドです
グリッドは13番目ですがスタートはローリングスタートなのでスタートだけでトップとはかなりの差が出来ます
それに昨日は寒くて風があったので路温も上がらず中古のリアタイヤは発熱せずにスグにリアが流れてしまう状態でペースを上げる事が出来ませんでした。
周回を重ねても大きな変化は無く・・・・更に途中で赤旗中断も・・・
やはりタイヤが古すぎました。
ドライバーチェンジをする頃には5位ぐらいまで順位が上がっていました。
2時間を経過する頃には一時的にトップになりましたが私のミスでペナルティーで60秒のピットストップ・・・・
これにより大幅に順位を下げてしましました。
残りは坦々と規定ピット回数・ドライバーチェンジ回数をこなして最終的には総合3位でチェッカーを受けました
無事に完走できて良かったです
どこのチームよりも美浜サーキットの練習回数・走行周回数は多いはずです。
事前に走り過ぎてミッションにトラブルを抱えながらチェッカーを受ける事が出来て本当に良かったです。
車輌も軽い接触はありました形が変わる程ではないのでミッションを治して来年も参加してみようと思っています。もう1台シビックを用意して2台走らせたいと思っています。
今回の参加費
エントリー代 45,000円
ガソリン 約8,000円
タイヤ代 0円(廃タイヤ)
油脂代 約8,000円(エンジンオイル・ミッションオイル・フルード)
消耗品 約12,000円(フロントパッド・リアシュー)
計73,000円+サーキットサービス代(菱木レーシング)
※練習の費用は別になります
Posted at 2011/12/05 10:29:53 | |
トラックバック(0) | 日記