2012年10月16日
今日は自分の車で走るつもりはあまり無かったのですが急遽、朝に準備を・・・・
シビックは普段乗らないので家とは別の場所に放置してあるのでアベニールに荷物だけど積んで車の置いてある場所に・・・・
車は盗られる事無くありました。誰も乗っていてなくて良かったです。普段車のカギは付けたままなので
シビック(EK4)は買ってから数回しか乗っていなくてサーキットも走った事はありません。
車の仕様は
車高調(クスコ)・LSD(クスコ)・マフラー(EK9純正)・ホイル(タイプC)・タイヤ(Z1 195/55-15)
こんな感じでエアコン・ナビ・内装も全て付いています。シートも純正でシートベルトも純正3点式
ブレーキパッドは変ってたと思いますがメーカー不明
こんな、ノーマルにとても近い車です
9A 9:00~9:20
タイムは50秒が切れません
50秒切りだけはしたいと思って色々と試しては見るのですが・・・・
ノーマルカー耐久で使っている1500㏄のシビック(EK3)のタイムより悪いです。
走っていても気持ちが下がってきます。
この時点で完全に冷めていて車を処分しようかな・・・と
1本目の走行を終えた後にタイヤの空気圧を見たら
フロント1.4キロ・リア2.0キロ
走行前に確認をしていなかったのですが思い出してみると最後に使ったのが今年の2月か3月のノーマルカー耐久のレースの時、それから使用する事無く車に装着したまま放置してあった・・・
エアーを調整して2本目の走行に
10B 10:20~10:40
車のフィーリングが全然違い、車が前に転がりストレートでも違いが分かるくらい
1周目から49秒台が出て、49秒台は普通に
ベストは48″899
そうそう、この車はABSが付いていました
どうしても違和感があります。今の車のABSはとても優秀ですが、この頃のホンダのABSは・・・・
外す為の部品だけ発注しておいていつでも外せるようにしておいた方がいいかも
もう少しメンテして練習車&みんなの遊び車もとして使うのもアリかも
Posted at 2012/10/17 04:36:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日
昨日、家で車を停める時にインテグラにアベニールをいつもの感覚で寄せた
やっちまったと思い良く見てみると
1ミリ弱ぐらいの隙間があって間一髪だった
しかし
明日の準備の為にインテグラを動かして家の敷地内で車を切り替えしていると
目測を誤りアンダーパネル&ステー破損
その為に明日はインテグラに乗っていけない事に
木曜日は新しいアンダーパネルとスペアを作らないと
Posted at 2012/10/17 03:53:40 | |
トラックバック(0) | 日記