2017年10月18日
今年はオーストラリアには行かないのかな?と思っていたのですが・・・・
8月20日(日)にスパ西浦の走行会に行っているときにお昼に電話が・・・・・・
招集がかかりました。
そして、翌日21日(月)から鈴鹿に行くことに・・・・・・
どうやら今日、車がVOLTEXに来るらしいです
21日(月)にVOLTEXに行くと工場にはRX-7がありました
ここからスタートですが作業にかかれる日数が少なく8日間でした
作業をする前の準備として作業台の位置出し・設置・水平出しをして車を作業台の上まで上げて・・・・
その他にも作業にかかる下準備を・・・・・
そして夕方には北からの応援に1名到着、翌日からは西から1名到着して社長を含め計4人での作業でした。
週明けにはコンテナ積み込みがあるので時間が限られていました。
WTAC前にはいつもの事なので慣れています
夜は遅くまで作業をして・・・・
週末は私は筑波でマツ耐参加の為に筑波へ行っていました。
夜遅く帰って来ましたが翌月曜日は再び鈴鹿へ
28日(月)の深夜に車を作業台から下して私の作業は終わりました。
まだオーストラリアに持っていく工具や道具・パーツ類の積み込みが残っていますが私はココまででした
29日には車は横浜へ
9月27日(水)にはオーストラリアで運転する為に国際免許を取得しに・・・・
Posted at 2017/10/18 17:46:45 | |
トラックバック(0) |
WTAC 2017 | 日記
2017年10月16日
このバスに見覚えありませんか?
あの事故のバスのはず・・・
Posted at 2017/10/16 21:34:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年10月16日
今週末の86・BRZレースのプロフェッショナルクラスのタイヤですが・・・・・
前戦の菅生でYOKOHAMAが「ADVANb A08B」を投入して他メーカーにアドバンテージを得ましたが・・・・
ダンロップは 10月16日から
「DIREZZA β03」
グッドイヤーは 10月16日から
「EAGLE RS SPORT V2-SPEC」
ブリヂストンタイヤは 10月16日から
「RE-07D」
とても面白くなりそうです
でも、天気は微妙ですし・・・・・
Posted at 2017/10/16 19:34:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年10月15日
10日(火)から出発してオーストラリアで開催されていたWTACから戻ってきました
2014・2015年に続いて3回目のWTACです。
今年も深夜までのお決まりの作業もあってWTACを満喫してきました。
食べたかったカレーも食べる事ができて、お店も分かったので、また行く機会があれば一人で買いにも行けます。
特に金曜日のPROクラスの走行は見ごたえがありました。
今回は写真をほとんど写していないです
改めてブログを書く予定です
Posted at 2017/10/15 23:38:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日

いつものサブウェイにて朝ゴハン
Posted at 2017/10/10 10:41:22 | |
トラックバック(0) | 日記