• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2012年9月1日

WALDエアロ交換。その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
WALDのエアロを新車時に取り付けてから、なんと3回も壊して、
前回交換したとき、保険を使わず、下手な塗装屋にだしたのが
失敗で、こんなにハゲハゲ。
2
下部ブラケットの螺子をはずします。
ローダウンスロープが役に立ちます。
両面テープを切りながら、エアロをはずします。
3
今回はこの両面テープはがしを使用します。
4
両面はがしを吹きつけ、柔らかくなるまでしばし、待つ。
それから、指で丸めるように除去していきます。
5
エアロがないとクリアランスもかなり大きい。
6
下面には、傷防止で、バンパーに貼るガードを貼り付け。
これ、Rがついているんで、擦っても滑ってくれるので気に入ってます。
7
貼り付け面にはエーモンの両面テープ前処理剤で、綺麗に
拭き、すこし乾燥。
8
両面テープの剥離紙を少し出しておく。
養生テープでバンパーにエアロをつるします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラスを超ガラコにて撥水加工

難易度:

バッテリー交換

難易度:

余談ですw6年間で26000km笑 20万km行くのに40年?!w

難易度:

パドルシフト取付け③

難易度:

ついでにGTシフト化 ※イタズラ

難易度:

初めてのキイロビンゴールド施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月1日 20:21
暑い中ご苦労様です。
良い感じになってよかったですね。

今日は少し涼しかったので
わたしも夕方から
ヘッドライトを取り付けましたが
あせって左のウィンカーを装着せずでした・・・。

明日またやり直します・・・。
コメントへの返答
2012年9月1日 20:52
ありがとうございます。

作業は落ち着いて、穏やかにやらないとミスしますね。
明日、頑張ってください。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation