• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2007年10月22日

エアコンパネル、ブルーLED打ち換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これが元々の状態です。

ナビはブルーですが、純正のエアコンパネルは
グリーンです。
2
現状その2
3
エアコンパネルはこの状態で外れます。
ナビの側面にブラケットの十字穴付きの小ねじ4本
を緩めれば、簡単に外れました。
4
両サイドの部分にあるカバー及び基板を外して、
液晶のある下側の部分を分離しています。
フラットケーブルの取り外しは慎重にしないと駄目です。
写真はないですが、マウント部の両サイドにある突起を
少し上に持ち上がれば、外れます。
5
サイドの基板

基板にGと書いているところをブルーのチップLEDに
付け替えました。外すのは半田ゴテを2本使って、少し
あっためると簡単に外れました。
6
Yの所は曇り止めの部分で、そのまま残します。

チップLEDは欠けているほうがマイナスです。
小さくて、見えないのが辛い。
基板にプラスの文字が見えますので、向きを間違わないように半田付け、私はほとんど追加で盛らずに固定できました。
私の取り付けのやり方は
①まず、チップLEDの向きを確認して、定位置に載せます。
②ピンセットでLEDを軽くおさえる。
③半田ゴテで基板に残っている半田を暖めて、溶かす。
④半田を盛っていないので、あっという間に固定します。
⑤反対側を同様にして、完了です。
7
これは液晶のある下の部分です。黄色の部分のキャップを外せば、ブルーになるらしい。外せばよかった。

チップLEDはすべて3020をチョイスしました。
8
出来上がり。途中はありません。

エアコンパネルだけで取り付け完了まで2時間程度でした。

エアコンレジスター、ナビ本体、エアコンパネルと同じ
色目のブルーで、綺麗に揃いました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトを取り換えました!

難易度: ★★

ヘッドライトの修復(後編)

難易度: ★★★

スモークテール移植

難易度: ★★

カーテシランプ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

テールランプ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月22日 23:04
ナビが蒼いので、蒼でそろえると良い感じになりますよね。私のはナビが緑だったので手間がかかりました(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月22日 23:17
たまたまナビがブルーだったので、助かりました。
一体感が出て、いい感じになって満足です。
ご指導のおかげで、巧く出来ました。
2007年10月23日 6:54
早速アップですね(^^♪
蒼色に統一されてイイ感じですね~

ナイトドライブが楽しくなる弄りですよね~(^_-)-☆
コメントへの返答
2007年10月23日 12:26
昼間でも、表示ランプの青が綺麗に光ってますよ。

ナイトドライブは楽しくなりました。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation