• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あう~の"しびっくくん" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年10月15日

フットライトを増設するぞぉ!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のフットライトが暗すぎて暗すぎて・・・。
明るくしたかったのですが赤色のLEDが中々無くてこの製品になりました。
2
LEDテープに付属の両面テープを貼り付けます。
3
助手席側は、ココに貼りました。
4
配線を運転席側に持ってくる為にこの隙間にFケーブルを通しました。
5
通ったFケーブをガイドにして線をひっぱります。
6
線が邪魔にならないように止めていきます。
7
運転席の足元は、カーペットの中を通します。
8
線が短いのでつないで伸ばします。
9
運転席の足元は、ココに貼りました。
一応両席ともエアバッグを避けたつもりです。
10
配線をまとめながらヒューズボックス付近まで持ってきます。
11
スイッチ・分岐ユニット・配線をこの様に繋ぎます。
12
分岐ユニットをヒューズボックス前のパネル後ろに貼り付けます。
13
オプションカプラーは、ココに差し込みます。
14
アースは、レー探の線と一緒にここに固定します。
15
スイッチは、ココに付けました。
穴ふさがなきゃ・・・w
コレで完成です(^^♪
16
運転席側の点灯状態!
17
助手席側に点灯状態!
とってもいい感じです(^^♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルパイン デジタルインナーミラー

難易度: ★★

ピカイチ 電源取り出しカプラー

難易度:

Inst No.47-1(COMTEC ZERO 109C装着[GPS設置])

難易度:

レー探取付 リベンジ

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

ドライブレコーダー取り付けコムテックZDR065

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コロナにかかって酷い目に遭いました😱まだ咳が止まりませんが・・・皆さんも身体を気を付けてくださいね❗」
何シテル?   08/10 10:35
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation