• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちゃん@8148のブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

スズキ エブリイワゴン PZターボスペシャル 試乗記

スズキ エブリイワゴン PZターボスペシャル 試乗記本日はスズキディーラーにて先月末に一部改良されたエブリイワゴンに試乗しました。試乗グレードは上級グレードのPZターボスペシャルになります。

【エクステリア】

今回の改良でヘッドランプがディスチャージタイプからLEDタイプに変更されたことから若干ながらフロントスタイルが変更されています。

【インテリア】

ダッシュボードのデザインは一部改良前と変更はありません。今回の改良にて全車本革ステアリングが標準装備になったことが改良前からの変更点になります。

【シート】

シートは形状も生地も一部改良前と変更はありません。少々柔らかい掛け心地もそのままです。ただ、一部改良でシートヒーターが運転席側に標準装備されたのは嬉しいポイントかなと。シートヒーターの効きは早く、すぐポカポカになりますね。

【エンジン・トランスミッション】

660CC直列3気筒ターボエンジンとCVTの組み合わせになります。今回の一部改良のトピックは4速ATからCVTへ変更されたことにあります。加速力はターボエンジンにより不満のない加速力になりますが、CVTによりより低回転で加速するようになったため、静粛性が向上しています。このCVTの搭載で高速走行時の快適性も向上していると考察されます。

【サスペンション・乗り心地】

乗り心地やハンドリングについては一部改良前からの変更はなく、背高ボディも安心して走らせるため硬めの足回りとなり、道路の凹凸の大きさによっては跳ねてしまう挙動も出るように感じました。このクルマの乗り心地に不満があるようならやはりスペーシアがおすすめになりますね。個人的にはより軽箱らしいエブリイワゴンが好みです。

【総括】
CVTの採用で軽の箱バンもやっと現代的な走りを手に入れたように感じました。あとはレーダークルーズコントロールが採用されればなお良かったのかな。それは次の改良に期待ですね。





Posted at 2024/03/17 16:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「山梨県北杜市明野ひまわり🌻なう👍」
何シテル?   07/29 09:21
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ、新型「プレリュード」発表。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:14:28
運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation