• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

octagonのブログ一覧

2007年01月08日 イイね!

007 カジノロワイヤル

007 カジノロワイヤル昨日の日曜日、嫁さんと007カジノロワイヤル見に行ってきました。

ジェームス・ボンドも役者が変わり、なかなか見ごたえある最新作ですね!
最近の007シリーズとちと様変わりして、おもちゃチックな仕掛けはあまり出てこないので、初期の「殺しのライセンス」「ロシアより愛をこめて」に近いものがありました。

仕掛けのない分、アクション(格闘シーン)にかなり強烈なインパクトがあり、こういうジェームス・ボンドが好きです。
アストンマーチンもDB5と最新のモデル(DBS)がボンドカーで、僕等にはいつ見ても007の車は憧れの的ですね!!
(個人的にはQおじさんの仕掛けも好きなんですが・・・w)

あまり詳しく書くとネタバレで、未だ見てない人に申し訳ないのでこの辺でやめますが、一つびっくりしたことがあります。
というのも、嫁さんと一緒に映画見に行くなんて、もう10年近くなかったのですが、夫婦の一人でも50歳以上だとカップル料金で2,000円でロードショー見られるんですね!!
うちは両方ともクリアしてるので大手を振って2,000円で見られました(笑)
これならDVD借りて家で見るより、よっぽど映画館行ったほうがいいですよね!!

50歳以上の夫婦orカップルにぜひお勧めです。
(っていうか、知らなかったのは僕だけ・・・?)
Posted at 2007/01/08 14:50:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月04日 イイね!

中国のお正月・・・

中国のお正月・・・明けましておめでとうございます!

今年は年越しが中国だったもので、今回が'07年の初ブログとなります。
マイミクやみんカラ友達の皆様、本年もどうぞ宜しくお願いします。

一昨日(1/2)無事帰国しましたが、なかなかup出来ずにすいませんでした。
娘も元気にしてましたが肝心な中国語はいまいちで、僕のいんちき中国語といい勝負でした(笑)

フォトギャラリーに取り急ぎ PT.1(市外編) に画像upしました。

PT.2 ホテル・車編 upしました。

PT.3 レストラン編 upしました。

以上で画像up終了します!
あ~疲れた・・・





Posted at 2007/01/04 17:59:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月28日 イイね!

仕事納め&大掃除

仕事納め&大掃除今年も残すところあとわずか3日間となりました。
今日は仕事納め&大掃除で明日29日から年明け1/4まで休みになりますが・・・

仕事が全然かたずかないんです (-_-;)
というのも、日本じゃもうほとんどの会社明日から休みなのに、中国は旧暦なのでしっかり仕事するんです。
ちなみに、来年の旧暦の元旦は2/19です。

そんなわけで日本の正月休みを利用して、明後日12/30より1/2までの3泊4日で今月2度目の中国出張に行くことになりました。
「というのは表向きで、ホントは娘に逢いに行くんでしょっ!」って突っ込まないでください!(笑)

僕は3週間ぶりなんですけど、かみさんは8月から全然顔合わせてないので、今回は一緒に連れて行くことにしました。
会社でも「社長、ここんとこ中国出張多いですねっ!」っていやみ言われてます・・・(笑)

ということで、多分日記の更新も今日が本年最後になってしまうと思います。
今年はたくさんのネット友達ができ、オフ会や飲み会に誘っていただき、本当に素晴らしいMGや英車、旧車仲間と知り合えることが出来ました。
改めて、

ありがとうございました!

来年も変わらぬお付き合いをいただけますよう、心からお願い申しあげます。
どうぞ皆様、良いお年をお迎えください。

(6:00PM最後に神棚の掃除、飾りつけ終え、会社の大掃除無事終了しました。
明日は家の大掃除ですが、ガラクタ処理に頭が痛い!・・・w)
Posted at 2006/12/28 14:38:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月24日 イイね!

やってもうた・・・(>_<)

やってもうた・・・(&gt;_&lt;)12月は超多忙に付き、約1ヶ月振りの更新です (-_-;)
しかも話題が駐車禁止キップとは、ホント情けなかぁ・・・

先週、いつもどおり営業に廻っており、いつもの100円パーキングに入れるつもりが生憎の満車。
15分くらいだから大丈夫だろうと思ったのが運のつき。
改正駐車禁止条例後、初キップいただきました・・・(>_<)
しかも駐車時間わずか20分足らずです。

キップを見ると「11:45駐禁ハケーン、11:55キップ発行タイーホ」
停めたのが11:40で車に戻ったのが12:00数分前で、キップ切ってるオジサン達の姿も見ていない速さ・・・

駐禁だけじゃなく普通の行政もこれだけ早くやってもらえば、文句もないんですけどね・・・




Posted at 2006/12/24 15:10:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月27日 イイね!

MGFオフ会 in 箱根(ちょっとだけ・・・w)

MGFオフ会 in 箱根(ちょっとだけ・・・w)昨日の日曜日kranzさんの呼びかけで、MGF DRIVING FAN CLUB主催の箱根・伊豆スカイラインオフ会の集合場所に参加しました(笑)

諸般の事情があり(?)SFCCからは今回MG AとMG Midjetの旧車組の参加となりましたので、両車パワー不足のため7:00AM集合のターンパイク走行組には仲間入りできず、8:00AM大観山PA集合組となりました。
箱根新道経由で登ったのですが、大型トラックと変わらないスピードなので迷わず登坂車線組になっていました(笑)

これでは伊豆スカイラインで皆さんのFに大変ご迷惑をおかけしそうなのと、霧が立ち込める大観山で雨中走行が厳しいAと、ウェバーにキャブ換装のミジェットが高地でのセッティングになっておらず、低回転でかぶり気味ということで、あえなく大観山集合・雑談のみのリタイヤと相成りました。

それにしてもMG Fが9台も集まった箱根オフ、なかなか壮観でしたよ!!!
特に希少な「白F」はめったに見られないし、オウナーさんがあんなに素敵な奥様だったとはびっくりです!!
(町屋つながりもあったし・・・w)



話は変わりますが、先日MGCCのタイムトライアルでf motionさんに動画のup方法を教えていただきましたので、タイムトライアルでの貴重(爆笑)な動画をupします。





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=fFrFdfgR2olEKcM8_4XfDOR8jt7q4yj5p4Fo.D_ATHLWL_bPqEQGqpg7dI/zcdk/JpXPN8cakjeg44G9hCJ3_ti6" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



f motionさんに親切、丁寧に教えていただき、何とかカッコがつきました。
ありがとうございます m(__)m
Posted at 2006/11/27 17:41:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2/4MG-TF 160 アニバーサリーモデル 購入しました♪」
何シテル?   02/08 15:08
小学生のときに当時大流行だった1/24のスロットカーにはまり、早く16になって本物に乗りたいと夢見ていた「クルマ小僧」でした。 (当時は16で取れる軽4輪の免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ A3 スポーツバック e-tron アウディ A3 スポーツバック e-tron
仕事用足クルマ ダウンサイジング(1.4L ターボ)でキビキビ走る、今どきのクルマです。
MG TF MG TF
5年ほど前に乗っていたMGFからMGTFに、遅まきながら2台目会入会しました!(笑) ...
MG その他 MGA 1500 ロードスターMk-1 (MG その他)
週末限定近場専用車 05年春、某オークションにて購入。 あこがれの彼女を嫁さんにもらう心 ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
2002年7月購入

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation