• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月10日

キャブレター不調

抱き付き後の腰上オーバーホール後の不調。

症状としては、チョークをひいて押し掛けですぐかかりますが(kickでもかかります)、アクセルを開きっぱなしのような感じで、急激に回転が上がるので、(ほっとくと1万回転くらいまで、)少しずつチョークを戻して回転をコントロールして、暖気後にチョークを完全戻しすると、アイドリングが1200回転くらいで安定します。
ここでアクセルを捻るとストールします。
少々気になるのが、キャブレターを開けたときに赤錆のようなものが、沈殿してた点です。

タンクは見える範囲は錆びなしですが、どこから錆びが来ていたのか?
もともと外装とタンクを変えた辺りから不調が来ている気もする。



ガソリンコックが古いものを流用したのが間違いか。
考え始めると謎が深まるばかり、こう言うときに、悩むくらいならキースターのキャブレターオーバーホールキットを購入してオーバーホールして、変えられる部品を新品交換して、古い部品を処分した方が無駄な悩みが解消されるだろう。
発注しようかな。。
ブログ一覧
Posted at 2018/10/10 06:19:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

玉川温泉に行って来ました
R172さん

口直し
アーモンドカステラさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2018年10月10日 23:47
初めまして。
みん友さんのいいねから来ました。
『キャブレターを開けたときに赤錆のようなもの』と、タンクの見た目は錆びていないでピンと来ました。 
私で似たような例だと、タンク内部の天面が錆びていました。
部屋に例えると天井です。
確認する簡単な方法としては“デンタルミラー”です。ホームセンターの工具売り場でも似たような工具が売っています。
参考までに。
他は全く分かりませんm(_ _)m


コメントへの返答
2018年10月11日 13:53
ありがとうございます。早速、百円ショップで探してみます。

プロフィール

「ksr110のキャブをセットしようと朝から走って、
濃かったのでニードルの位置を変えようとしたところ、ニードルとスプリングのガイド部分の樹脂のパーツが滑ってコロコロと転がり、
転がった瞬間予想したように、
奥の排水溝の中に消えて行きました。
😵どうする?⁈」
何シテル?   11/23 09:01
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NSR250RへのigniTech DCCDIP2 raceの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 18:26:08
NSR50つくれぽその48 配線その2 ギヤポジインジケーター固定 他インジケーター メーター配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 01:14:23
NSR50つくれぽその28 全波整流その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 01:09:11

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 BN6 (ヤマハ YZF-R6)
排ガス規制でYZF-R6が2020年で終売になってしまったとのことで、手に入れました。 ...
スズキ RGV-Γ250SP ラッキー (スズキ RGV-Γ250SP)
フレームから組み上げました。 ほとんどのパーツをオークションやフリマアプリで購入しました ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
4miniで運転技術を磨きたいと思い、購入しました。 グロムやZ125PROなどを視野に ...
アプリリア RS125 マル(丸目のライトに流線型のフォルムから) (アプリリア RS125)
2004年式RS125 2スト。 アプリリア のRS125は今回の車両で2台目になりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation