• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミナのブログ一覧

2018年12月07日 イイね!

ジェイズな奴らを見逃すな! by Tipo

ジェイズな奴らを見逃すな! by Tipo

Tipo No.355が発売されました(780円)


去る11月10日にさいたま市の某公園で取材を受けました(タミヤ会として)。
※注釈…タミヤ会とは田宮模型1/24シリーズの箱絵に忠実且つその雰囲気を醸し出している車のオーナーが集う会









指先の✳️はドローン↑(空中撮影)

撮影から1ヶ月弱
こうして↓記事になったわけです。



ミナミナです…

もちろん運転席はワタシ…

運転中の自分は写せないから貴重な写真ですね…

取材カメラマンが前を行くオープンカーに乗り込み、ナイスな角度から走行シーンを写してくれました(^^)



ジェイズで↓ヘンタイ↓な仲間たち(╹◡╹)















どヘンタイな仲間達との記念の一冊になりました





ジェイズな奴らを見逃すな!



おわり


Posted at 2018/12/07 17:31:23 | コメント(12) | トラックバック(0)
2018年12月02日 イイね!

ステキな請求書☆秘密基地編

ステキな請求書☆秘密基地編
私のみん友さんに「らきあ258」さんがいます。





R30や矢沢永吉つながりで仲良くさせてもらっています。

らきあ258さんのお仕事は自動車関係(謎(^^))



わたしの愛機に30Zがありますが、約5ヶ月前、Zのある部品修理をらきあ258さんに相談したところ修理を快く引き受けてくれました。




で、部品を送ってから約一週間…


完璧に修理された状態で手元に送られてきました。

それは神ってる技でした。

友達であっても、依頼者としてはきっちり請求してもらいたいので、らきあ258さんにはお願いの時点で「友情は友情として、かかった費用はきちんと請求してね」と伝えていました。



そして、修理部品が手元に送られて来た時、ちゃんと請求書は入っていました。



この仕事ぶりなら4諭吉くらいは覚悟だな…

そう思いながら封筒を開けたら。



ん?


あん?


え?


あれ?


これなに??

¥0

プライスレス



えーーー、


でも請求書明細には、生ビール一杯と永ちゃんの楽曲が…

らきあ258さんに問い合わせると…、



金はとらねぇさ、その代わり永ちゃんのリクエスト曲を生ギターでヨロシク!それが俺の請求だ。

ですってo(^_-)O



なんてステキな兄さんなんだろう。

男の友情にジンときてしまいました。


で、わたし返事を書きました。

「リクエスト曲了解!、

じぁ、オイラの秘密基地でライブ演奏します…」
と。




12月1日(土曜)

らきあ258さんとの約束を果たすべく、秘密基地にご招待。

それから同じくみん友の山源商店さんとDR30乗りでペットがロバのT谷さんも招く事に。




夜9時過ぎ、宴会START




常陸牛ステーキ(o^^o)


ミナミナ得意のかき揚げ


PM23時
MINABARにご招待!





で、勝負服に着替え…

らきあ258さんとの約束を実行…




♪雨のハイウェイ〜涙のテディボーイ🎶

♪チャイナタウン🎶

♪親友🎶

♪アイラブユーOK🎶


アンコール

涙のテディボーイ🎶

をやりました(^^v




12月2日(日曜)朝7時半

全員酷い二日酔いの朝です…

そんな中、

らきあ258さんが渾身の朝らーめんを!
作ってくれました(o^^o)

定番の九州ラーメン うまかっちゃん。



朝食後、基地から3kmの海に出かけました。


らきあ258さん↓

ご満悦♡


12月なので風は冷たいけど、清々しい朝です。



楽しい時間はあっという間。
らきあ258さんは宇都宮までお帰りになられました。





その後、山源商店さんとT谷さんと私は銚子漁港に出かけました。

ちょうどお昼前でお腹が空いたところ…


3人は仲良く3色漬け丼を食べました。

やっぱ漁港で食べるサカナは美味い(o^^o)



山源商店さんとT谷さんは土産の魚を大量に調達されていました。

発泡スチロールがなんかNISSANトリコロールみたい?笑



私はハマグリ7個を1000円で調達!

すごく綺麗な貝殻だね。




基地に戻りみんなとバイバイ…

帰りがけT谷さんがサイコーに楽しかったと言ってくれました。

こちらこそ、ありがとう(^^)






私は今晩も基地に泊まり。


基地で片づけしてたら…

ニャー

ジョニーがやってきました。


客人が帰ったので安心して眠りにきたみたい。

あくび💤



あら、

寝ちゃった(╹◡╹)



夜…

銚子漁港で調達したハマグリを、

焼いて…



酒蒸しにして…

あ〜♡、なんて美味いの٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

酒が進む君。






今年も1か月を切りましたね。



平成最期の12月です。


思い出の12月にしたいですね。




では、また。




ステキな請求書
おわり


Posted at 2018/12/02 21:15:38 | コメント(14) | トラックバック(0)
2018年11月25日 イイね!

毎年やって来て、増えるもの…

毎年やって来て、増えるもの…
クイズ


決して減らず、毎年増えるもの、 って


な〜ぁに?










答え

とし(年齢)



髪の毛は毎年減りますが、
また歳が増えてしまいました(・_・;
昨日、5✴︎歳になりました🎂パチパチパチ…


毎年12月は会社の先輩と矢沢武道館に行くのですが…

今年は武道館公演がないので、年内、何か発散できる事をみつけたいよな〜



そんな話を先輩と飲みの席でしていたら、




おい、ミナミナ、お前の秘密基地に連れてけよ

みたいな話になり、快く承諾(^^)


茨城の秘密基地で私の誕生会をやる事に!



11月23日の10時、先輩が横浜から電車に乗って私の住む足立区までやってきました。
私は駅前スカGで待機。



道中、潮来の道の駅でランチ。
お天気で気持ちいい〜

名物キャベツメンチ。超うま(o^^o)



基地に寄る前、海岸で休憩…

丘の上から写真撮ってもらいました(^^)


さて、
下のMINABAR

お世話になっている方々が私の誕生日プレゼントにと作ってくれたものです(鉄のホーロー看板です)。


基地に到着して早速これをビス止めしました。

before


after





クリスマス間近なので飾り付けしちゃったり(^^)





このオリジナルステッカーもプレゼントしていただきました



私は幸せ者です。



シャッターOPEN!



先日入手したフォーミュラマシン(F3)のタイヤを天井から吊るしました。

降ろせば椅子、テーブルになります(^^)



懐かしい黒電話も取り付けました。

これで営業開始。
謎のサイドビジネス!、ゴーンの報酬以上を目指します!




陽が暮れてきました

日川浜海岸。

先輩は筋金入りのマラソンランナーで、今年フルマラソンを3回走っています。

私も運動が好きですから、海岸沿いを7kmマラソンしました(^^;; 大汗


その後近くの銭湯で風呂に浸かりさっぱり(^^)


基地に戻り誕生会

ミナミナ誕生日おめでとう🎉…と先輩に祝ってもらいました。


なんと、常陸牛のサーロインステーキでね(o^^o)


柔らかくて美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)


二次会はMINABARで。



わたしは着替えてマスター役を(^^)

音楽を聴きながら夜中2時まで飲み明かしました。



翌日

銚子港まで車を走らせ人気の海鮮丼を食べに行きました。

13種のネタが大海苔の上にのっています。

うわさ通り美味かったです!



先輩はキンメづくしを注文。んー贅沢だな。




寒くなりましたね。

秘密基地には石油ファンヒーターを設置しました。これでこの冬はバッチリ。

夜中に酔いつぶれれ、一酸化炭素中毒であの世に行かないよう気をつけます。


あと、30回は誕生会してもらいたいから笑笑






おわり

Posted at 2018/11/25 09:35:35 | コメント(11) | トラックバック(0)
2018年11月22日 イイね!

鉄仮面君に救いの手をお願いしたく…

鉄仮面君に救いの手をお願いしたく…実は、わたしの友人の後輩でDR30乗りさんが駐車場でぶつけられ、フロントのサイドフラッシャーランプを破壊されました(写真)。




憤りはもちろん、かなり落ち込まれている様子です。

みん友さんでこの部品(サイドフラッシャーランプ)の予備を持たれ、彼に譲っても良いというかた、
恐れ入りますがわたし宛にメッセージを頂けると幸いでございます。

よろしくお願い致します。

m(_ _)m



Posted at 2018/11/22 15:44:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年11月10日 イイね!

秋です、取材です、イベントです、スカイラインです

秋です、取材です、イベントです、スカイラインです11月10日(土曜)



前日まで雨でしたが、今日はいい天気(*^^*)

モーター誌「Tipo」さんの取材にお声がけいただき、埼玉の秋ヶ瀬公園まで仲間たちと行ってきました。

朝の8時…

パンツの中まで撮られちゃいました(*^^*)



同じく取材を受けた名車

80年代のモテ車代表プレリュード

そしてセリカXX2.8GT


カッコいいよなー、そりぁあモテるよなーー



一方、

ブルーバードお前の時代だ…の910ブル君



新しい男の新しい車 ニューマンスカイライン君

当時モテた?疑問符(^^;)


日産の代表格ブルーバード、スカイライン…

この二台、硬派を強調していましたが、当時プレリュード、セリカXX、マークⅡ、クレスタ、クラウンのモテぶりには敵わなかったヨな(-.-)y-., o O




取材されたチームはTAMIYA会でして、TAMIYA会とは同社のプラモデル箱絵に忠実な現存車のオーナー会。

全車メーカー純正ホイール装着(またはディーラーオプションホイール)


TAMIYAの箱絵にはアングロサクソン人系のドライバーが多数描かれています。

本日TAMIYA会が検証した結果、同一人物は居ないようです。

トニー↑


ベン↑


クリス↑


ジャック↑


マイク↑


テリー↑


スティーブ↑


ジョン↑


ポール↑


サム↑


勝手にわたしが命名しましたが(^^;;



あの、話はかわりますが…


取材中、910ブルーバードSSSオーナーWさんと話していたのですが、

来年は平成31年。

現元号 「平成」は4月末で終わるので…

↑平成31年9月…



↑平成31年6月…


平成31年5月以降は
ありえないんですよね〜


このシールは、歴史上の珍記録になりますから記念に取っておきたいですよね…



さて、


取材の模様に戻りますが、近代の雑誌撮影もドローン↓を使うようになったのですね!驚

ドローンを飛ばし…

ブ〜ン…ブ〜ン…

指先↑見て見て(^^)
(芸が細かいでしょ?笑笑)






Tipoは年内に発刊されるそうです。
どんな記事になるか楽しみです(^^)


11月11日(日曜)



第23回 幸手クラシックカーフェスティバル2018にスカイライン2000GTターボEXをエントリーしました。

パンフレットの表紙を飾ったトヨペットコロナ。

1965年製で私の生まれた年…

な、な、なんと実走47万キロですって(@_@)


今日は朝から快晴。フリーマーケットも盛り上がっていました。

私はフリーマーケットが出来る権利付きでエントリー

これを機にアニキの持っている部品(ハコスカのマフラーや強化スプリング)を出品しました。

残念ながら買い手がつきませんでしたが、またの機会にリベンジします!

今日はTOYOTA車にスポットを当ててみます…

トヨタ2000GT いつ見てもエロいですね(*^^*)


セリカLB…心から欲しい一台です。わたしは断然LB派なんです。

今日、友達のT君が最近手に入れたトヨタ車で来てくれました。

1981年70カローラ

1500SEで走行距離3万kmワンオーナー車

東京に住む84歳のおばあちゃんが新車から乗っていた個体だそうで、おばあちゃんは高齢のため運転免許を返納されました。

それをT君が譲り受けました。

内装もキレイ。さすが女性ワンオーナー…

文句無しの未再生フルオリジナルです。

ちなみに
T君は↓この人(^^)

私の秘密基地にも貢献してくれた大好きな友達(^^)

極上70カローラを大事にしてあげてね。
あちこちいじっちゃだめだからね(^^)!


会場には西アフリカのベナン共和国から大使が招かれていました。

日本のクラシックカー文化を視察され、さぞ感激されたでしょう。





今日の私の戦利品



スリックタイヤ

F3の使用済みです。

ブリヂストンRF02ドライ用

また秘密基地のグッズが増えました(^^)


おまけ


スカイラインにドライブレコーダーを付けました。

バックミラー裏に回り込むように取付けました。

実は、このドライブレコーダーは今月末に某社から発売されるもので、現在わたしは体験モニターであります。

37年前のスカGなので、現代の最新鋭機を搭載するのには些か抵抗ありますが、万が一の事故の際、相手の過失を立証出来るツールになりますから心強いです。


そんなわけで
これからもスカGと歩んでいきます。





長編ブログ失礼しましたm(_ _)m




おわり



Posted at 2018/11/11 18:44:14 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation