• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミナのブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

ハチマルヒーロー買いました!

ハチマルヒーロー買いました!今日、会社を休んで親不知(おやしらず)を抜いてきたミナミナです。
抜歯後、出血がとまりません〜助けて〜

みなさんは親不知をどうされていますか?私は奥歯が虫歯になって、その奥歯の横に変な角度で親不知が生えており、この親不知が虫歯治療に邪魔になるため思い切って抜きなさいとドクターから告げられました。トホホ…泣

なんで親不知と言うのか調べました。赤ん坊の歯の生え始めと違い、多くの場合親元を離れてから生え始めるため、親が歯の生え始めを知ることはない。そのため親知らずという名が付いた…が説みたいです。大昔、人が獣であった頃、親不知は牙だったけど退化して引っ込んだらしい…。ホンマかいな?

さて、
そんな通院途中、本屋に立ち寄るとナント!

ハチマルヒーローが今日発売で並んでいた!
アレレ?表紙のRSターボなんか見たことあるぞ〜(笑)
中身をパラパラ…


オー‼︎64ページ…わたしミナミナも出ている〜。買いました。

他にもたくさんのみんカラ友達が掲載されています。まるで卒業アルバムみたいデス(笑)

付録の2014カレンダーが嬉しいですね。

今晩ゆっくり読もう…


あと12月23日に日産自動車80周年セレモニーイベントが横浜の日産グローバル本社、みなとみらい地区特別会場で行われます。


わたしミナミナ号と友人のS30Zでこの式典に参加して参ります。


わたしのRSの登録ゼッケンは60番です。



イベントの概要はこちら…


11時30分から日産本社6Fで日産役員との親睦お茶会があるらしいデス…
当日、ボロつなぎで行こうとしていたのに服装迷います…


午後は横浜の街を登録車80台でパレードします。みなとみらいから神奈川県庁〜元町中華街〜馬車道駅〜日産本社へと…。
みなさん、お暇でしたら沿道から歴代の日産車80台パレードをご覧ください。

それからミナミナ号のパレードシーンをどなたか写真でパシャり撮ってみんカラのブログにアップいただけるとハッピーです〜。運転手では写せないので…
できればのお願いです。宜しくお願いします。

おわり



Posted at 2013/12/16 17:10:24 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8910 11121314
15 1617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation