• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

恵那 稲武 ダム ツーリング

恵那 稲武 ダム ツーリング 今日は目覚ましをセットし忘れてすこし遅れて7時前にスタートしました。
行先は恵那。昨日のおじさんが言ってた「らっせいみさと」に行くことにしました。

県道66号を通っていきました。


前のクルマが譲ってくれるのですが…そんなに飛ばさないんでついて走っているだけでよかったんですけど。
でも譲ってもらったらそれなりのペースで走らなくてはならなくなるので…。


広角レンズで(実は中身は空の)GIVIのアップのショット。

今朝は、ホットコーヒー。寒かったです。
メッシュジャケットのインナーも着ました。
16℃って表示がありました。



恵那の市街には入らずに国道257号線を南下。
阿木川ダムへ。

国道沿いにあるダムで、しかもダム湖の上を走行することができるのでこの季節には気持ちいい場所です。南下するときに写真の橋を走ります




この辺りにもWRCラリージャパンのSSが設定される予定でした。
設定されるSSはグーグルマップで調べる限りセンターラインのない道で、(ラリーカーで走るのは楽しそうだけど、)バイクで走っても楽しくなさそうだったので、行くのはやめました。ただこの辺り、景色がいい場所が多いので、WRCカーが来るのが楽しみでした。

どんぐりの里いなぶ
写真を撮り忘れましたが、朝食に焼きたてのパンを食べるためにやってきました。


あと、次から次へとバイクがやってくるので、バイク見ているだけでも楽しいです。1時間弱、見てました…






帰りはお気に入りの矢作ダム。
走行ルート

ダムが愛知県と岐阜県の県境となりますが、岐阜県側の湖岸の方が私は好きです。

帰りは猿投グリーンロードで帰ってきましたが、
後ろを走ってたタイプRが途中で別の道に行った。ついていこうと思ったけど、今日は時間がなかったので、今度行ってみることにする。

そして、NSR250Rを今日だけで3台くらい見た。そんなに残ってっけ、NSRって…。10年前よりもよく見る気がする。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2021/10/10 22:54:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ちいかわ
avot-kunさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月04日 21:36 - 23:29、
146.49 Km 1 時間 53 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ57個を獲得」
何シテル?   05/04 23:30
Keiichiです。よろしくお願いします。 クルマ2台とバイク4台の16輪生活中です。 現在の愛車はZF1 CR-Z(高速通勤用)と、C26セレナ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

poropi シフトインジケーター for ELM327 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 22:13:07

愛車一覧

ホンダ CR-Z CR-Z (ホンダ CR-Z)
ZF1のCR-Zです。 無限エアロに一目惚れし、購入しました。 20万kmを越えました。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26の日産 セレナです。 ファミリーカーなので快適なクルマを目指しています。 人生初 ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
黒のCB1300SB です。 5回北海道ツーリングに行った愛車です。 2007年に購入し ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
運命的な出会いで衝動買いしました。 CB1300の倒してしまい、クラッチレバーを折って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation