• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月19日

CB125R納車しました

CB125R納車しました CB125Rを納車しました。

先週の土曜日にブレーキレバーを購入するためにバイク屋に行ったときに、売っていたので購入しました。

CB125Rは私にとって、4台目のCBです。
CB1300から比べると、排気量、パワーは1/10、重量は半分以下です。
なぜこのバイクが欲しかったかというと
・Hondaの本気を感じた。
・軽くて面白そう 車両重量130kg 
・本格的な足回り 倒立フォークにラジアルマウントのブレーキ
・大きい車体 (250と共通らしいです。) CB400SFと比べてもほぼ変わらないサイズ。タイヤも110/150サイズで、一番最初に買ったバイクCB400SF(NC31)より太いです。
・125ccで低燃費 (50km/L)しかも10Lタンク
・そんなに飛ばさない(排気量が半分以下の軽に煽られます…)
・夏も乗るため!(CB1300が夏暑すぎて乗りたくないから)

欠点は、価格が高い。20年前に購入したCB400SF(NC39)と変わらないくらいのお値段…。だけどその分、良いはず。と、思って購入しました。
不人気車なのか125ccの宿命なのかパーツが見つからない。
足つきの悪さも有名です(CB1300がべた付きする私には関係ないですが)。

基本的には高速に乗らないツーリング(半分くらい?)はこのバイクに乗るつもりです。

心配な点は、CB1300の排気量が1/10なのでよく、頻繁にエンストしそう…。

原付二種(原2)は沼だと聞いているので、抜けられなくなるかも。
ちなみにCB1300は手放しません。
手放したらまたきっとまた大型が欲しくなります…。

子供がお金がかかるようになり、バイクを3台、維持できなくなったら、またCB1300のナンバーは外すかもしれませんが、CB125Rは乗り続けると思います

ご存じかもしれませんが、クルマもバイクも新車が買いにくい状況が続いています。(半導体不足とかが原因のようです。)
このバイクは、去年、受注中止となっていたようで、買えない状況が続いています。なので人気があるのかないのかすらよくわからないバイクになっています。
私の購入した車両は、去年の6月に注文して(9か月後の)3月に届いたと言っていました。そこに偶然、私が来店したわけです。(でも行ったら売ってる気はしていた)
たぶんこれも運命ってことで

新しいバイクライフがスタートします。では
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/19 20:29:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ
シェリーナさん

いつもの焼肉定食、いただきまーす。
シロだもんさん

姫路のもう一つのお城
2.0Sさん

雨のさいたま市です!
kuta55さん

お肌のお手入れ大事ですね〜👌
コッペパパさん

箱根神社⛩️を参拝してきました👐
bighand045さん

この記事へのコメント

2022年3月19日 22:13
こんばんは。
売っていたので購入しましたって・・・www
運命的な出会いでしたね、おめでとうございます。㊗
130kgなら重量はセローとあまり変らないかな、軽快なバイクもまた楽しですからね~ それに、大型のように股下熱気も少ないから夏も楽しめますね。
コメントへの返答
2022年3月19日 22:51
コメントありがとうございます。

この機会を逃したら、一年後しか買えないって思うと…欲しくなっちゃいました。
CB1300を買ってから15年くらい大型バイクしか持ってなかったので、別の乗り物のように感じました。とにかく動きが速くて軽快でした。
これで真夏も乗れますね。きっと
2022年3月20日 1:23
こんばんは

納車🎵
おめでとうございます(*^^*)
コメントへの返答
2022年3月20日 23:55
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
きっと購入する最後のガソリン車になるので大事に乗っていきたいと思います
2022年3月20日 13:24
ご購入、おめでとうございます。

今お乗りのSFはSC54系ですか?
当方は元SC30乗りですが、CB125Rは
期待を裏切らない出来だと思います。
特に峠の下りは絶品かと。

では、
ご安全に。
コメントへの返答
2022年3月21日 0:01
コメントありがとうございます。
記事を参考にさせていただいておりました。

CB1300はSC54です。
CB125Rは軽量な車体でとにかくスポーティー、動きがダイレクト。
すでに、期待を大幅に超えております。
(小型軽量なバイクを所有したことのない私の想像していた方向が少し間違っていました)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月04日 21:36 - 23:29、
146.49 Km 1 時間 53 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ57個を獲得」
何シテル?   05/04 23:30
Keiichiです。よろしくお願いします。 クルマ2台とバイク4台の16輪生活中です。 現在の愛車はZF1 CR-Z(高速通勤用)と、C26セレナ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

poropi シフトインジケーター for ELM327 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 22:13:07

愛車一覧

ホンダ CR-Z CR-Z (ホンダ CR-Z)
ZF1のCR-Zです。 無限エアロに一目惚れし、購入しました。 20万kmを越えました。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26の日産 セレナです。 ファミリーカーなので快適なクルマを目指しています。 人生初 ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
黒のCB1300SB です。 5回北海道ツーリングに行った愛車です。 2007年に購入し ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
運命的な出会いで衝動買いしました。 CB1300の倒してしまい、クラッチレバーを折って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation