• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月12日

ラリージャパン 岡崎SSS

ラリージャパン 岡崎SSS ラリージャパン 岡崎SSSに行ってきました。

チケットは買えなかったので、ふるさと納税でGet
本当は子供を連れていきたかったけど、
ふるさと納税は大人用のチケットしかなく、自分の分だけになりました。

朝9時から作手てづくり村に行ってリエゾン観戦も考えましたが
大変なのであきらめました。

14:30走行開始の1時間くらい前には会場に到着
そして、一年に数回しか使わない35mm換算600mmのでかいレンズを持ってきたにもかかわらず、バッテリーを忘れただの大荷物(泣)

観戦場所は河原の河川敷。
岡崎の花火が行われるあたりですね





走行開始予定の15:30になっても走行を開始しない…
結局1時間くらい遅れて開始。
2回走行が見られる予定だったのに1回になってしまいました。
お金半分返してください…。

理由は…潜水士待ち。
川沿いなので川に落ちたときのためということらしいです。
急にFIAの偉い人が居るとでも言い始めたのでしょうか。
もちろん安全は大事ですが、思い付きで言うのやめて…



トヨタのGRヤリスのアンチラグの音が不思議。
昔みたいにバンバン言わないんですね

WRカーは砂煙もすごくて、あまり何も見えませんw


でもって後半はナイトセッション




勝田選手の凱旋帰国や、テレビでしか見られない選手たちが
目の前を走っているというのはうれしいですが、
正直去年のセントラルラリーの方が面白かった。
(チケットも1/3以下…)

明日は天気が良ければ岩村にリエゾン観戦行く予定でしたが
雨なのでやめるとおもいます
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/12 23:36:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

フロントグリル新調
たけダスさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2022年11月13日 8:20
おはようございます。
雨はもうすぐ降り出しそうですね。
SSに一般車両が入ったみたいですね。
日本のお山は林道支線が多いので完全に閉鎖するのは無理なのかな?
林道を走ってると、えっ!こんなところから車が!ってのがよくあります。(;'∀')
コメントへの返答
2022年11月13日 14:09
問題となっているSS4は
県道80号と茶臼山高原道路の面ノ木ICより下側を使ったSSと理解しています。
ロープの貼られていない道から侵入したということです。
県道80号は去年茶臼山に行くときに間違えて通ったことありますが…ラリーをするにはちょうどいい道かもしれませんね。
通行止めになっていたのでそれを回避するために地元民が抜け道で入ったのでしょうか…。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月04日 21:36 - 23:29、
146.49 Km 1 時間 53 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ57個を獲得」
何シテル?   05/04 23:30
Keiichiです。よろしくお願いします。 クルマ2台とバイク4台の16輪生活中です。 現在の愛車はZF1 CR-Z(高速通勤用)と、C26セレナ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

poropi シフトインジケーター for ELM327 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 22:13:07

愛車一覧

ホンダ CR-Z CR-Z (ホンダ CR-Z)
ZF1のCR-Zです。 無限エアロに一目惚れし、購入しました。 20万kmを越えました。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26の日産 セレナです。 ファミリーカーなので快適なクルマを目指しています。 人生初 ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
黒のCB1300SB です。 5回北海道ツーリングに行った愛車です。 2007年に購入し ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
運命的な出会いで衝動買いしました。 CB1300の倒してしまい、クラッチレバーを折って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation