• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keiichi@S13silviaのブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

三河 道の駅ツーリング(CB125R)

三河 道の駅ツーリング(CB125R)
今日は梅雨の晴れ間。しかも半日のツーリングタイムを時間をGet いつものコース(尾張パークウェイや矢作ダム)でもよかったのですが、 今日は、国道23号線沿いの道の駅にしました。 今日も十分暑かったですが、これ以上暑くなると、日中にバイクに乗るのは難しく、涼しくなる季節か、オープン前にしか行けなく ...
続きを読む
Posted at 2022/06/19 23:07:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月18日 イイね!

南濃あじさいツーリング(CB125R)

南濃あじさいツーリング(CB125R)
今日は雨の予報ですが、早い時間は曇りの予報。 そんなわけで朝からバイク乗ってきました。 行き先は、国道258号線沿いの道の駅 月見の里・南濃 レンコン畑を横目に、久しぶりに営業中の道の駅に到着。(8時営業開始) やっぱり営業中の道の駅は素晴らしい(笑) 岐阜県内最大級の道の駅とHPに記載され ...
続きを読む
Posted at 2022/06/18 21:57:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月17日 イイね!

グランツーリスモ7 続報

グランツーリスモ7 続報
梅雨中のバイク乗りのやることはゲームくらいですね CB1300のリアサスのオーバーホールを先延ばしして買ったPS5とGT7。 (なおPS5はGT7専用w) 前回から約2か月たって、ようやくスーパーライセンスオールゴールドをGetしました。実は岐阜県の道の駅制覇よりもこっちの方が時間掛かるんじゃ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/17 00:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月15日 イイね!

カブトムシ 続報

カブトムシが羽化しました。 幼虫から、さなぎになって、成虫になりました 去年の7月の上旬に卵が産まれて約11か月。ついに成虫になりました。 虫が嫌いな方はこれ以降は見ないでください。 土から出てきたのはメス一匹です。 一般的にはメスの方が早く出てくるらし ...
続きを読む
Posted at 2022/06/15 23:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | カブトムシ | ペット
2022年06月14日 イイね!

ツーリングのプラン

東海地方も梅雨入りしましたね。 梅雨開けたら行きたい道の駅を回るプランを考えてみました。 (こういうののストックがないと、毎回同じところになってしまいますね) (考えてみたと言いながら、みん友さんのパクリトリビュートしています) ■岐阜県 南西部 10か所 google map 6時間 2 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/14 23:21:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月12日 イイね!

白川トチノキ街道ツーリング(CB125R)

白川トチノキ街道ツーリング(CB125R)
今日は3度目の「梅雨入り前最後」のツーリング 12時に帰ってくるつもりでプランニング(予定でしたが…) 行先は、岐阜県南東部の道の駅 道の駅がある道は、バイクで走っていて気持ちいい道が多いので行ってみることにしました。 ちなみに、昨日、2か所行きましたが、まだ14/56個 あと42か所w(まだ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 23:18:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月11日 イイね!

いつものコース+α ツーリング(CB125R)

いつものコース+α ツーリング(CB125R)
梅雨入り前、最後のバイク(言い始めて何回目?) 今日の朝は雨は降らなさそうってことで軽くツーリング。 行き先は、いつものコース(愛岐道路、尾張パークウェイ)から、少し行って、 ■道の駅 半布里の郷 とみか ■道の駅 可児ッテ 2つともオープン前ですw 本当の魅力はわかりませんでした ...
続きを読む
Posted at 2022/06/11 16:01:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月07日 イイね!

ハイドラ1周年記念

ハイドラ(ハイタッチ!drive)をはじめて一年くらいになります 訪れた道の駅 ■愛知県 愛知県民なのに、まだ愛知県もコンプリートしていません まだ訪れたことがないのが、 豊根グリーンポート 鳳来三河三石 この二つが結構遠いです… ほぼ静岡県で半日で行くのもきつい位置なので、丸一日時間が取れ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/08 00:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月06日 イイね!

大型バイクからのステップアップにも

大型バイクからのステップアップにも
一言でいうならレーシー。 クルマでいうならスポーツカーではなくレーシングカートに近い感覚 大型バイクの100馬力(以上)のパワー、200km/h以上の最高速って一般道使うには無駄な性能、大型バイクは重たくて、出すの/乗るの面倒って気づいた方にお勧め。 125ccという排気量ゆえ、大型バイクに乗っ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/06 23:59:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年06月04日 イイね!

YAMAHA Rider's Café ツーリング(YZF-R6)

YAMAHA Rider's Café ツーリング(YZF-R6)
昨日の宣言どおり 道の駅あかばねロコステーションで開催されていた、YAMAHA Rider's Café (ヤマハライダーズカフェ)に行ってきました。 珍しく宣言通りの事をしましたね。 9時に到着する予定でしたが、9時に出発したのはナイショです。 ちなみに渥美半島は今年4回目。 ヤマハ主催のイ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/04 21:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月04日 21:36 - 23:29、
146.49 Km 1 時間 53 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ57個を獲得」
何シテル?   05/04 23:30
Keiichiです。よろしくお願いします。 クルマ2台とバイク4台の16輪生活中です。 現在の愛車はZF1 CR-Z(高速通勤用)と、C26セレナ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

poropi シフトインジケーター for ELM327 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 22:13:07

愛車一覧

ホンダ CR-Z CR-Z (ホンダ CR-Z)
ZF1のCR-Zです。 無限エアロに一目惚れし、購入しました。 20万kmを越えました。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26の日産 セレナです。 ファミリーカーなので快適なクルマを目指しています。 人生初 ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
黒のCB1300SB です。 5回北海道ツーリングに行った愛車です。 2007年に購入し ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
運命的な出会いで衝動買いしました。 CB1300の倒してしまい、クラッチレバーを折って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation