• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keiichi@S13silviaのブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

可児ッテ ツーリング

可児ッテ ツーリング天気が良くて半日、時間があったのでツーリングに行ってきました。

CB1300はサスペンションのオイル漏れが治ってないので、R6で行きました。

名古屋の守山から多治見までつないでいる、愛岐道路で、新旧NSX、めちゃくちゃきれいな180SXなど、普段出会わないクルマとすれ違いました。川沿いで涼しくてお勧め。クルマは多いので飛ばせる道ではないです。


行先は、愛岐道路を通ってR248、R21経由で道の駅 可児ッテ

家から持って行ったお茶と、おやつを食べて、帰ってきました。




Posted at 2021/06/21 23:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年06月12日 イイね!

CB1300SBのサスペンションオイル漏れ

CB1300SBのサスペンションオイル漏れ車検からちょうど1か月たちました。
300kmほど走行したところで…

恐れていたことが…

フロントフォークのオイル漏れ。
フロントフォークの動きは悪く強い入力に対して処理ができていない感じだったので、オーバーホール必要かな?って感じていましたが、やっぱダメでした。
ナンバーを外して5年(頻繁に乗っていたのは8年前まで)、しばらくはオイル漏れはなかったが漏れ始めてきた。部品の注文をお願いしてきました。シール自体は2千円弱だが、2万円弱の工賃がかかる。。フロントフォークのシール交換が自分でできるようになりたい。

さらに…

写真が見にくいですが、リアサスもオイル漏れてる。
フロントよりこっちがやばい。
諸先輩方が使われているU-CPのリアサスにするか、純正をオーバーホールするかか。

ナンバーを取ったタイミングから100km程度走った段階では問題なかったですが、やっぱりちょっと走ると症状が出てるくのですね…。
今回は自分のバイクだからいいですが、中古車でしばらく乗っていないバイクを買ったというシチュエーションだと思うと怖い。こんなの見極められない。
Posted at 2021/06/12 22:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年06月08日 イイね!

givi購入しました

givi購入しました二輪館で安くなっていたので購入しました。
活動休止前から欲しくてやっと買えました
Posted at 2021/06/08 12:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年06月03日 イイね!

茶臼山ツーリング

茶臼山ツーリング今日はツーリングに行ってきました。
県内の山奥です。

平日のツーリングはバイク歴で、実は初めてかもしれない。
空いていて密を回避できていいです。(そもそもバイクなんであまり人と接する機会も少ないですが)

Posted at 2021/06/03 00:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月04日 21:36 - 23:29、
146.49 Km 1 時間 53 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ57個を獲得」
何シテル?   05/04 23:30
Keiichiです。よろしくお願いします。 クルマ2台とバイク4台の16輪生活中です。 現在の愛車はZF1 CR-Z(高速通勤用)と、C26セレナ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

poropi シフトインジケーター for ELM327 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 22:13:07

愛車一覧

ホンダ CR-Z CR-Z (ホンダ CR-Z)
ZF1のCR-Zです。 無限エアロに一目惚れし、購入しました。 20万kmを越えました。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26の日産 セレナです。 ファミリーカーなので快適なクルマを目指しています。 人生初 ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
黒のCB1300SB です。 5回北海道ツーリングに行った愛車です。 2007年に購入し ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
運命的な出会いで衝動買いしました。 CB1300の倒してしまい、クラッチレバーを折って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation