• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月19日

激辛味噌ラーメン「鬼金棒」



辛そうでしょ^_^
辛いけど、美味いです。
お店は神田駅の近くにある激辛味噌ラーメン「鬼金棒」(きかんぼう)。
唐辛子の辛さと中国山椒のシビれのそれぞれの量が抜き、少なめ、普通、増し、鬼増しの5つの段階から選べます。
辛いもの得意の私でも普段は辛さ普通、シビれ少なめです。
辛さ鬼増し、シビれ鬼増しなんちゅうのは口に入れる自信さえありません。
ちなみに店主も無理だそうです^_^;

辛いだけじゃなくてベースがしっかりしていて味噌ラーメンとしても十二分に美味いので、何時行っても行列。
時々無性に食べたくなるので二週間に一回は通っております。
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2013/03/19 14:19:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

お金次第
ターボ2018さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2013年3月19日 17:11
こんにちわ。

今、空腹だったので、画像見てヨダレが出ました(^^;

味噌ラーメンって、お店の個性が出ますよねぇ~。

嗚呼、ラーメン食べたくなってきました!!!!!!!!!!!!!!!
コメントへの返答
2013年3月19日 17:50
やまP。さん
そうなんです。個性的なんです。
ここの味噌はねーピーナツバターのようなコクがあってそれでいてしつこくないんでヨロシイんですよ~(*^^)v

そちらの方なら上越市にある「麺屋あごすけ」っちゅうとこが好きです。
2013年3月19日 21:16
フリガナ感謝です。
「おにかなぼう」と読んでしまいました。
もし肯定派だったらすんまそん。浦安にある「まるば」ってクソまずくないですか?

それはさて置き、数年前にタバスコにはまりました。
昔、猪木が輸入していたノーマルでは直ぐに辛味を感じられなくなりどんどんエスカレート。
ドクロのおまけのついたのを輸入雑貨食品屋で購入し、何処へ行くにも持ち歩いていました。
ある朝、起きると枕にドサっと私の髪の毛が・・・。


辛道は禿げの道。
コメントへの返答
2013年3月19日 22:40
hononaさん、こんばんは。
マルバって一時はカップラーメン出したりして派手にやってはりましたが、たしか2・3年前に閉店したのでは?

猪木、タバスコw
アントンハイセルでしたっけ?
以前トニックと間違えてタバスコを頭にフリカケたことがあります。
いい感じで毛根に刺激を与えることが出来ました。

プロフィール

「昨夕の都内方面の景色。コントラストのみイジっています。光線が不気味でした(汗)」
何シテル?   08/02 10:32
「タイハクオウム」という白いオウムと暮らしています。 鳥とモルモットと映画が好きなおっちゃんです。 ○趣味:ペット、映画、デジイチ ○車歴 カローラ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 11:17:09
備忘録:鼻腔内良性腫瘍摘出手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:51:39
「慣れている方がさがる」という不文律がある! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 23:26:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月19日に納車しました。
その他 CANON EOS Canon EOS 1DⅩ MarkⅡ (その他 CANON EOS)
メイン機です。 5D MarkⅢと使い分けています。
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
増車しました
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
(グレード)SHINE BlueHDi (カラー)ラズーリブルー (主なOP)パノラミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation