• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月31日

野辺山の電波望遠鏡

少し前のことになってしまいましたが、1月10日に野辺山の国立天文台野辺山宇宙電波観測所へ行って参りました。
何度も訪れているところなのですが、冬場は初めてです。
雪と白い電波望遠鏡のコントラストが良さそうと期待していましたが・・・期待以上でした。
例によって改行します。



























































































































































































































くのパンで朝食を取った後、到着したのはまだ9時前(見学時間は8:30〜17:00)
外気温はマイナス5度^^;
風が無かったので、さほど寒くなかったのが救いです。
雪が凍結し、カチンコチンに固まって危ないのなんのって。一見ふわふわなのにガチガチなので違和感が(^^;;
観測に影響があるってことでスマホを飛行機モードにして入場。
私らともう一組だけのほぼ貸切です。

以下並べます。

566A0419


566A0424

566A0428

566A0429

566A0430


566A0431


566A0433

566A0434

566A0437


566A0438


566A0439


566A0441

口径45mの巨大電波望遠鏡です。
566A0442

566A0447


566A0449

近づくと角度調整中でした。
巨大な皿が上下左右に動く様子は間近で見ると圧巻でした。
566A0454

巨大な皿を支える部分の機械は大きさ、複雑に入れ込んだ構造、ヤレ感が最高o(^▽^)o
566A0455

あとは並べます。
566A0459

566A0460


566A0461


566A0462


566A0466


566A0467


566A0469


566A0471


566A0474


566A0480


566A0485


566A0489


566A0490


566A0491


566A0493


566A0495


566A0496


566A0505


566A0509


566A0510


566A0513


566A0516


566A0521


566A0523


566A0524


566A0543


566A0544


566A0546


566A0547


566A0548


566A0550


566A0551


566A0554


566A0555


566A0556


566A0557

566A0559
望遠鏡と夏の青空との組み合わせも良かったのですが、冬の雪との組み合わせには勝てません。
星空と一緒に撮影したいところですが、残念なことに入場時間は17:00、夏場でも17:30まで。
雪が残っているうちに再訪したいところです。

最後に、カングーと雪の組み合わせです。
自画自賛ですが、カングーのカルムブルーと雪景色は最高の組み合わせだと自画自賛しています(笑)
八ヶ岳倶楽部にて。
006

まきば広場にて。
005

電波望遠鏡と(小さくて分かり難いですね)。
003

002


ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2015/01/31 05:30:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

21世紀美術館
THE TALLさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年1月31日 14:27
こんにちは。

いや~、たまりませんね♪
それにしても、かなりの枚数を撮影されていたのですね(^^;
上下左右に動く様子、私も見てみたい(*^^*)
でも入場時間が夕方までとはナント残念な...
星空と一緒に撮れないのは悔しくて仕方ありません(。>д<)
コメントへの返答
2015年2月1日 5:58
おはようございます。
ここだけで300枚ちょい撮影しています。
工場と同じく大きな建造物、使い込まれたモノが好きなのでたまりません。

そうなんですよ>夕方まで。
野辺山を宣伝するポスターでは星を背景にした電波望遠鏡なんてのがあるので、てっきり夜も撮れるものと思っていました^^;
夜間の特別公開があればいいのですが。
2015年2月1日 8:15
カングー、つやっつやです!
コメントへの返答
2015年2月1日 8:56
ピッカピカに磨いて、追いコーティングして、タイヤワックスかけ、手間暇かけましたo(^▽^)o
この後雪道でドロドロになりましたけどね^^;
2015年2月1日 9:20
おはようございます♪

たいはくおうむさんのいつも仰る“ヤレ感”をこちらのブログで勉強させて戴きました(~。~;)?
まだまだですけど(笑)

こんな施設が近くにないので新鮮です。
もっと最新近未来施設かと思いきや…塗装のハゲなんかを見ますと(・・;)ですね


コメントへの返答
2015年2月1日 9:42
こんにちは。
ヤレ行けソレ行けです(謎)
新品のピカピカ(例えば新潟の直江津港のプラント)もいいのですが、川崎等の使い込みましたけどそれがナニか(笑)感のある方がイイですね♪
我が家も近くは無いのですが、来週末また行きます(笑)

プロフィール

「@そ-る@C3 氷の中に赤福!美味いに決まってますね。いいなぁ〜裏山です(*^◯^*)」
何シテル?   08/16 17:43
「タイハクオウム」という白いオウムと暮らしています。 鳥とモルモットと映画が好きなおっちゃんです。 ○趣味:ペット、映画、デジイチ ○車歴 カローラ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 11:17:09
備忘録:鼻腔内良性腫瘍摘出手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:51:39
「慣れている方がさがる」という不文律がある! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 23:26:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月19日に納車しました。
その他 CANON EOS Canon EOS 1DⅩ MarkⅡ (その他 CANON EOS)
メイン機です。 5D MarkⅢと使い分けています。
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
増車しました
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
(グレード)SHINE BlueHDi (カラー)ラズーリブルー (主なOP)パノラミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation