• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月13日

今シーズン初の秋探しへ

今シーズン初の秋探しへ 三連休は今シーズン初の秋探しへ長野県へ行って参りました。
栂池自然園か戸隠まで足を伸ばすつもりでいたので、白馬に安宿を確保していましたが、時季が悪くて紅葉を楽しむには中途半端なロケーショ(^^;;
栂池自然園や白馬五竜の紅葉は既に終わっていて、鎌池、戸隠、鬼無里はまだまだ。
紅葉真っ盛りの志賀高原は宿から少し遠い・・・

ということで、紅葉の規模は小さいけど、真っ盛りだという八ヶ岳の白駒の池へ行ってみることに。
長坂ICを降りて清里、野辺山を経由し、八千穂高原へ。
雨予報だった清里辺りは霧で視界が悪く、豪雨でしたが、八千穂高原は晴れっ!
ちなみに以下の画像は全て撮って出しのJPEGです。
八千穂高原-1
白駒の池は標高2,100mの高地にある自然の池。
駐車場から15分と楽に行けることから人気のポイントだそうです。
白駒の池へ向かう木道をテクテク歩きます。
白駒の池_木道-2

白駒の池_木道-3

木道の周辺は苔の布団で埋め尽くされていました。
ジブリですなぁ〜
白駒の池_苔-2
苔フェチにはたまらないロケーション。
白駒の池_苔-1
木洩れ陽に照らされた苔。
白駒の池_苔-3
白駒の池の紅葉は池のほとりがチョロっと紅葉する程度で、そんなに派手なところではありません。
それでも風が無い日は写り込みが綺麗らしいのですが、この日は風が少し吹いていました。
白駒の池_3
少し引いて撮ると曇り空が白飛び(^^;;
白駒の池_2
池に到着した頃には曇ってきていて、いまにも降り出しそうな天気。

秋ですねっ!
白駒の池_葉_1
すっかり秋ですねっ!
白駒の池_葉_2
そのうち雨が降ってきました。
分かりにくいのですが、土砂降りです。
白駒の池_葉_3
雨に濡れた木道がええ感じです。
白駒の池_木道-1

次に向かったのが、御射鹿池。
夏前にも来ていますので、これで二度目。
紅葉には少し早かったようですが・・・雨が降らなかっただけでもヨシとします。
御射鹿池-1
見ごろは今週末から来週あたりでしょうか。
御射鹿池-2
ここでもまた風が吹いていて写り込みが撮れませんでした(^^;;
御射鹿池-3
この後は遅い昼食を茅野の行列店麺屋「蔵人」でいただきました。

私は味噌とんこつ with チャーシュー。

嫁は焼き白味噌。

麺は私好みではありませんが、兎にも角にもスープが美味いっ!
オススメですっ♪
午後は生憎の土砂降りでしたので、白馬の宿へ向かいました。
夜は八方尾根で星空観察会でしたが、星が見えそうにありませんでしたので残念ながらキャンセル(^^;; ついてません(^^;;

(9日)
朝一で白馬スキージャンプ競技場へ。
ラージヒルのジャンプ場は天辺まで登れます。
白馬ジャンプ場-1
暫くするとジャンパーたちが練習を始めました。
ジャンプ-1
しゅるしゅるしゅる〜どっかーん!
近くで見ると大迫力でしたっ!
ジャンプ-2

展望台から降りる時が恐怖でした((((;゚Д゚)))))))
高所が苦手な方はまず無理です。
階段を降りると・・・
白馬ジャンプ場-2
ばばーんっ!
手すりが細く頼りないっ!
白馬ジャンプ場-4
おまけに足元スケルトン(^^;;
白馬ジャンプ場-3

下に降りてジャンパーたちを狙うことに。
ジャンプ-4
さあこれから撮るぞっと気合を入れたら風が強くなり、練習中止に(^^;;
ジャンプ-3

天気予報では南の方から晴れるということでしたので、急遽車山へ向かうことにしました。
その道中モルモットたちを預けていた主治医からぷーちゃんの様子がおかしいと連絡がありました。
ぐったりとしていて体温が低下している。
一方で給餌すると食べるので食欲はある。
万が一のことがあるかもしれないとのことでしたので、急いで帰路につきました。

これまで三度も☆になりかけたのにことごとく復活してきたぷーちゃんのことだから、今回も大丈夫に違いないっ!と信じていたのですが・・・
諏訪SAで虹の橋を渡ったという連絡がありました。
享年6才10ヶ月。
大往生と言っていい歳でした。

食べることが大好きでとても大人しくて親孝行なモルモットでした。
主治医から、苦しまずに眠るように息をひきとったと聞いて少しだけホッとしました。
ぷーのことでコメントをいただいていたインディパパさん、h510さん、hama-8さん。
お気遣いありがとうございました。

さてさて、今週末も紅葉狩りへ行くつもりです。奥日光か磐梯吾妻スカイラインあたりでしょうか( ̄^ ̄)ゞ
ブログ一覧
Posted at 2016/10/13 19:27:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年10月13日 20:22
こんばんは~

御射鹿池 明日行く予定です^^
カラマツの黄葉はもう少し先みたいですね。
ジャンプ台 以前行きましたが足元がすくみます^^;
コメントへの返答
2016年10月14日 17:40
こんにちは。
御射鹿池残念でしたね(ーー;)
あれじゃあ魅力半減です。
ジャンプ台は何度か登ってますが、慣れませんね。足がすくんで動けなくなっている人が居ました。
2016年10月13日 20:50
今晩は(^O^)/

もう紅葉の季節なんですね
綺麗なお写真に☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今年こそは紅葉狩りに行かなくっちゃあ(^-^;

えっと、私1958年生まれです^^;
たいはくおうむさんのプロフィール拝見しましたが趣味が似てますね^ - ^
機会が有ればいつか御一緒したいですねー
コメントへの返答
2016年10月14日 17:43
こんにちは!
今年は例年より少し遅いようですね・・・
私は東京オリンピックの64年なので6つ上ですねっ!
我が家も嫁と一緒に撮影を楽しんでいます。いつかご一緒しましょう。スタッドレスで何処へでも行きますよo(^▽^)o
2016年10月13日 22:07
ぷーちゃん、めちゃくちゃ可愛いですね♪
天国でウチのインディとお友達になってね・・・☆
コメントへの返答
2016年10月14日 17:48
こんにちは。
有難うございます。
ぷぅーも喜んでいると思います。
インディ君探すように言っときますっ!
2016年10月14日 2:35
たいはくさん♪
こんばんはぁ(^ー^)ノ

トップ画像の場所!
素敵ですね(((o(*゚▽゚*)o)))
また長野に行きたくなってしまいました

(๑>◡<๑)
コメントへの返答
2016年10月14日 17:50
こんにちは。
長野いいトコですね〜
定年後の移住先を真面目に探しています。

トップ画像の木道はテカると撮り応えありますo(^▽^)o

プロフィール

「@そ-る@C3 氷の中に赤福!美味いに決まってますね。いいなぁ〜裏山です(*^◯^*)」
何シテル?   08/16 17:43
「タイハクオウム」という白いオウムと暮らしています。 鳥とモルモットと映画が好きなおっちゃんです。 ○趣味:ペット、映画、デジイチ ○車歴 カローラ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 11:17:09
備忘録:鼻腔内良性腫瘍摘出手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:51:39
「慣れている方がさがる」という不文律がある! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 23:26:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月19日に納車しました。
その他 CANON EOS Canon EOS 1DⅩ MarkⅡ (その他 CANON EOS)
メイン機です。 5D MarkⅢと使い分けています。
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
増車しました
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
(グレード)SHINE BlueHDi (カラー)ラズーリブルー (主なOP)パノラミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation