• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月26日

妙高小谷林道

妙高小谷林道 ジムニーシエラで妙高小谷林道へ行って参りました。
10/18(月)
1回目はソロで雨飾荘から入って笹ヶ峰へ
紅葉はまだまだ一部だけで、紅葉というより黄葉?

曇っていたので発色いまひとつ

長野県側のダートの崖で

同じく

新潟県側に入ってもいまひとつで紅葉色が濁っていました




林道通過後は、妙高のB級グルメの名店ニューミサの味噌ラーメン。量があまりに多くておにぎりだけで結構あって、結局ラーメンは2/3を残すという大失態。まーあまり体調が良くなかったのもあるのですが、外食で残すことはあり得なかったので、少々凹みました。




そして10/22(金)
インスタのフォロワーさんと

今回は早朝に待ち合わせて笹ヶ峰よりアプローチ

若干紅葉が進んでいました

雨予報が一転して晴天

ツイていました。

2台で撮影しながら進軍

紅葉のトンネル

撮影しながら進んでいると、前方より先ほど通り過ぎた筈のエスティマがやってきました。
なんと倒木で通行不可とか(−_−;)
笹ヶ峰が一望できる絶景ポイントまでは行けると教えてもらい、とりあえずそこまで行ってみることに。
絶景ポイントはこんな感じで雪道になっとりました。

倒木はこんな感じで道を塞いでいました。

狭い場所でUターンするのが精一杯。

翌日には倒木が処理されて通行可となりましたが、積雪が進んだようです。
(妙高市の公式サイトより画像拝借)


妙高小谷林道に以前ピカソ(代車)で伺った時(10月末)は↓な感じでした。







今回と全然違いますよね。
紅葉が遅れているのか、それとももうダメなのか?
いずれにしても発色がいまひとつではありましたが、往来が少なく、ゆっくり撮影出来たのはラッキーでした。

(おまけ)
林道の後は戸隠の行列店「うづら屋」で新そばをいただきました。
大盛×2の大権現盛に

うづら屋では絶対に食べなければならない「きのこの天ぷら」をいただきました。

ということで、ビーナスライン編、乗鞍・安房峠、奥裾花渓谷・白馬編に続きます。
ブログ一覧
Posted at 2021/10/26 18:29:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

セルシオ
avot-kunさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2021年10月26日 22:04
こんばんは。いつも情報ありがとうございます。
今回は妙高小谷林道よりもニューミサの味噌ラーメンに反応してしまいました(今年は紅葉はイマイチですから)。小生も土曜日に食べて、その量に圧倒されました。もやしと玉ねぎは残したのでした。

そして、もしかして土曜日(23日)の午後に白馬の川沿いでピカソにて撮影していませんでしたか。当方はその横をスッと通過したような感じだったのですが。違いますかね。ジムニーの可能性もあるのでお声がけはできませんでした。
コメントへの返答
2021年10月29日 9:00
こんにちは。
ニューミサは2度目なのですが量が多いのをすっかり忘れていました。もう少し先に「とん汁たちばな」というB級グルメがあるのですが、こちらもおススメですよ。
土曜日は午前中白馬にいましたが午後は安曇野でしたので、残念ながら別の方かと思います。
2021年10月27日 23:20
いい林道ですね~♪いつかオフ車で行ってみたいです!
コメントへの返答
2021年10月29日 11:31
こんにちは!
普通の軽やセダンで通ってる方いますよ。
私もピカソで何度も通ったところです。

プロフィール

「@そ-る@C3 氷の中に赤福!美味いに決まってますね。いいなぁ〜裏山です(*^◯^*)」
何シテル?   08/16 17:43
「タイハクオウム」という白いオウムと暮らしています。 鳥とモルモットと映画が好きなおっちゃんです。 ○趣味:ペット、映画、デジイチ ○車歴 カローラ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 11:17:09
備忘録:鼻腔内良性腫瘍摘出手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:51:39
「慣れている方がさがる」という不文律がある! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 23:26:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月19日に納車しました。
その他 CANON EOS Canon EOS 1DⅩ MarkⅡ (その他 CANON EOS)
メイン機です。 5D MarkⅢと使い分けています。
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
増車しました
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
(グレード)SHINE BlueHDi (カラー)ラズーリブルー (主なOP)パノラミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation