• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月29日

バセドウ眼症②

バセドウ眼症② バセドウ眼症の治療が始まりましたので、ブログに残します。

まず自覚症状は...
①瞼が腫れぼったくなっていること。
2年前の写真と比べると目の周りが腫れているのが一目瞭然。てっきり加齢で瞼が腫れぼったくなっているのかと思っていました。
②突然視野が変わったこと。
半年ほど前、突然焦点が合わなくなりタブレットの画面が見えなくなった。ただ少し距離を離すと見えます。眼科で診断を受けましたが異常無しでした。
③健康診断で眼圧でひっかかった。
2年前から2回連続で眼圧に異常ありと診断されていた。眼科を受診するも異常無しだった。
④涙がよく出る
涙腺が炎症していることが原因だそうです。
⑤眼の違和感
半年ほど前から眼になんともいえない違和感を感じていました。目の奥に疲れが溜まっていると言ったらいいのか、なんとなく軽く押されているような感じがありました。

バセドウ病の既往歴を記入していましたが、町医者や健康診断を行っている病院ではではバセドウ眼症の知識が無いようで、検査を受診しても「異常なし」と診断されていました。バセドウ病持ちの方は眼症に気をつけて専門医に相談するようにしてください。

(治療)
炎症を起こしている眼球の上・後ろの組織に炎症防止のためのステロイドを局所注射し、加えて放射線照射を10週間行う。

2/13MRIの撮影にて両眼の上と裏に炎症を確認。
右眼はほぼ治っているのですが、左眼の炎症が著しいとのこと。
視野について、前横下を見てもなんら異常は無いのですが、上を見たらモノが二重に見えることが判明。

2/201回目の治療開始。
注射前に左眼目尻を氷で冷やして痛覚を麻痺させる。
画像の注射針を左眼目尻に刺して炎症を抑えるステロイドを注入。左眼の圧迫感が無くなり少し楽に。

2/27 2回目の治療。
両眼の上部分2箇所・目玉の後ろ2ヶ所へ注射。
少し痛かったけど、耐えれないほどでは無い。
それよりも恐怖心が。。。
瞼が蜂に刺されたようになっていますが、それほど目立つ感じではありません。

来週からは放射線治療も追加されます。
あと8週間この治療を続け、5月MRIで効果を確認し、ダメであれば手術になる可能性あり。
手術の場合は、2ヶ月入院となります😓
ブログ一覧
Posted at 2024/02/29 21:07:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

花粉症 今回は
セリカTA45さん

突然、目が・・・
謎スポXさん

風邪から中耳炎~入院・・・(ノД` ...
beaver@vivaさん

退院
べたぶみさん

ばね指
cappriusさん

愛犬の旅立ち
ヒロ之さん

この記事へのコメント

2024年2月29日 22:42
たいはくおうむさん
こんばんは。
眼は大切ですね。
当たり前のように見えているときは
その有難さに気づきもしません。
自分は近眼と老眼なのですが
左目の視力が特に弱く遠くも近くも見えにくいです。
バセドウという名前は見たことがあるのですが
どういうものかわかりませんでした。
治療の工程を見ると痛そうで怖いです。
貴重な経験談ありがとうございました。
無事回復されることを願っております。
コメントへの返答
2024年2月29日 23:37
コメントありがとうございます。
今の治療に効果がなく手術となるとかなり大変でして、眼球を取り出して手術を行うこともあるようです。
手術にならないよう、まずは現行の治療を頑張ってみます。

プロフィール

「@そ-る@C3 氷の中に赤福!美味いに決まってますね。いいなぁ〜裏山です(*^◯^*)」
何シテル?   08/16 17:43
「タイハクオウム」という白いオウムと暮らしています。 鳥とモルモットと映画が好きなおっちゃんです。 ○趣味:ペット、映画、デジイチ ○車歴 カローラ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 11:17:09
備忘録:鼻腔内良性腫瘍摘出手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:51:39
「慣れている方がさがる」という不文律がある! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 23:26:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月19日に納車しました。
その他 CANON EOS Canon EOS 1DⅩ MarkⅡ (その他 CANON EOS)
メイン機です。 5D MarkⅢと使い分けています。
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
増車しました
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
(グレード)SHINE BlueHDi (カラー)ラズーリブルー (主なOP)パノラミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation