• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいはくおうむのブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

俺のイタリアン

俺のイタリアン部下が転職するというので、送別会を開くことにしました。
世話になった部下でしたので、ええとこに連れて行こうと思い、以前から何度かチャレンジしては満席、長時間待ちで断念していた立食いイタリアンのお店「俺のイタリアン」へ行ってみました。

ここは驚異の原価率40%を誇る飲食店で「ガイアの夜明け」等マスゴミに取り上げられること多数。

混んでてなかなか行ける機会が無かったのですが・・・ドひんしゅくの定時退社ダッシュで八重洲店へ。
店の前に到着したのは17時30分。
この時間でもほぼ満席(^^;;

入り口横のカウンター席が確保できました。
最初の一品はサラダ。
ボールに満杯の量で550円。
写真撮るの忘れたけど、笑えるほど量が多い(^^;;
前菜のもう一品は帆立のカルパッチョ。

イクラが苦手なのにタップリ載っかってて往生しました。
サイドで頼んだフレンチフライがアホみたいに多くてマックのLLサイズ×2.5倍で380円。安い!
マヨネーズソースはアンチョビ入りで絶品。

ビスマルク。
こんなに美味いピッツアは初めて。
悪いけど宅配ピザは何かの冗談でしかありませんね。

メインは肉料理です。
豚のステーキ。

そしてサーロイン250g+フォアグラ100gぐらい(?)。

フォアグラは人生初ですが、牛肉との相性がバッチリで笑えるほど美味い。
これで2,500円とはコスパ最高でし。
だいたいこおいうのはケチってちょこっとしか出せへんのに、この店は容赦ない量をどかっと出してきます。
しかも美味いときたら流行らん理由はどこにもありません。

最後はデザート。
これもどか盛りで380円。


ビールをひとり二杯にワインをボトルで飲んで、ひとり5,000円。
この値段であの量と味でしたら大満足です。
次は系列店「俺のフレンチ」へ行くつもりです。今度は嫁連れで(^^;;

食い過ぎて腹がぱんぱんになりましたので、腹ごなしに東京国際フォーラムを散歩。
iPhone6のカメラの性能を試してみました。

「2001年宇宙の旅」の最後のシーンはここで撮影されました(;^◇^)ノ~☆(ノ ̄皿 ̄)ノ














iPhoneの実力は侮れませんね(^^;;
Posted at 2014/10/30 22:39:46 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「シネマイクスピアリで15回目の「国宝」
三連休最終日の最終回はガラガラで10名ほど。
上映が続く限りまだまだ観に行くつもり。」
何シテル?   10/14 08:36
「タイハクオウム」という白いオウムと暮らしています。 鳥とモルモットと映画が好きなおっちゃんです。 ○趣味:ペット、映画、デジイチ ○車歴 カローラ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5 678 91011
1213 1415 1617 18
192021 2223 2425
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 11:17:09
備忘録:鼻腔内良性腫瘍摘出手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:51:39
「慣れている方がさがる」という不文律がある! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 23:26:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月19日に納車しました。
その他 CANON EOS Canon EOS 1DⅩ MarkⅡ (その他 CANON EOS)
メイン機です。 5D MarkⅢと使い分けています。
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
増車しました
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
(グレード)SHINE BlueHDi (カラー)ラズーリブルー (主なOP)パノラミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation