• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいはくおうむのブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

俺のフレンチと味噌煮込みおでん

俺のフレンチと味噌煮込みおでん22日は誕生日でしたので、先日の俺のイタリアンに続いて俺のフレンチへ行って参りました。
新橋の近くにある銀座店へ行くつもりだったのですが、3連休なのを考慮して人形町店に変更。
19時からヒューマントラストシネマ有楽町で映画「オオカミは嘘をつく」を予約していたので、移動時間も考えて少し早目の15時30分に到着。

なんと満席(^^;;

流石行列店です。
30分ちょい待ってようやく入店。
ラッキーなことに調理場前のカウンター席に通されました。
料理を作っているところを見るのが好きなので、食べて見て楽しむことが♪
餃子の王将もカウンターで調理を見るのが楽しみです。

で、前菜は白身魚のカルパッチョ。



まあまあかな。
嫁と二人では少し多かったので、途中で飽きてしまいました(^^;;
二つ目の前菜が牛肉を使ったサラダ。



これもてんこ盛り。
野菜の下に隠れていますが、大杉(^^;;
味が単調なので飽きてしまった。
量を1/3にしてカルパッチョなんかと合わせて盛り合わせにしたらいいと思います。

で、メインの牛肉とフォアグラのステーキ。



この量で1,500円はあり得ません。
それなりに美味いし、何と言ってもケチケチしていないところに好感を持てます。
立ちっ放しですが、2時間程度なら苦にならへんし、飲み過ぎることもない(酔っ払ったらまず足に来るので立てなくなるw)。
しかもコスパが高いので、こりゃ行列するわ。

で、最後にまたフォアグラのリゾット。
これがこの日のヒット。



温めたチーズの臭いは苦手なのですが、フォアグラといい塩梅で抵抗なく食べることができました。
そして別腹のデザート(笑)

私のムースに・・・


嫁のモンブラン。



デザートも作り置きではなくて、オーダーの都度作っていました。
勿論それなりに美味いのですが、問題はその量。
デザートも大杉。
ふたりとも鯉の腹のようになって店をあとに(私は元々鯉腹なんですけどね(^^;;)。

メニューが少ないのが気になるところではありましたが、概ね満足。
ちなみに支払いは8,000円少々。
この内容ならコスパはエエと思いますが、「俺の」はイタリアンの方がメニューが多くて私好みです。

お店を出る頃(18時頃)は店の外で待つ人も居なくて、空席もありましたので、混んでいるのは開店直後だけなのかもしれません。

この後フォアグラがこたえて、胸悪ぅ〜っ(>_<)となったので、有楽町まで4kmほど歩いて胸やけを晴らしました(^^;;
もうジジィなので無理は禁物(^^;;

来週また部下の送別会で「俺のイタリアン」へ行きます。

で、続いて次も食べ物ネタです。
3連休二日目に作った「味噌煮込みおでん」。私は関西人ですが、小さい頃から赤だしの「ひるげ」が大好物。
八丁味噌を知ってからは味噌汁はコレばかりです。
名古屋の味噌煮込みおでんと言えば名古屋グルメで有名ですが、実は一度も食べたことありません。
見様見真似ではなくて、私が勝手に想像(創造)して作った味噌煮込みおでんです(^^;;

で、作り方です。
すじ肉、スネ肉を一口大に切り分け、油を使わずに色がつくまで炒めます。
すじ肉は脂が多いので油は不要です。



焼き色をしっかり付け、



沸騰させた圧力鍋に投入。



灰汁をすくいながら沸騰させます。
蓋をして10〜13分間圧力をかけ、30分ほど自然冷却。
おでんを煮込む鍋では、鰹出汁に酒、みりん、を投入、煮込むほどに美味くなるこんにゃく、大根を先に煮てすじ肉を加え・・・



カクキューの八丁味噌を投入。



2時間ほどじっくり弱火で煮込み、練り物投下。



我が家はふたりだけなので、これだけで3日は楽しめます。3日目のこんにゃく、すじ肉は嫁を質に入れてでも食べたい逸品♪

薬味は刻みネギに七味か一味。



シメはご飯に卵を載っけてお出汁を掛けると、とっても幸せになります^_−☆



鍋が上手い季節ですね〜o(^▽^)o
Posted at 2014/11/27 20:01:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夕の都内方面の景色。コントラストのみイジっています。光線が不気味でした(汗)」
何シテル?   08/02 10:32
「タイハクオウム」という白いオウムと暮らしています。 鳥とモルモットと映画が好きなおっちゃんです。 ○趣味:ペット、映画、デジイチ ○車歴 カローラ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9 10 1112 131415
1617 1819 20 21 22
2324 25 26 272829
30      

リンク・クリップ

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 11:17:09
備忘録:鼻腔内良性腫瘍摘出手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:51:39
「慣れている方がさがる」という不文律がある! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 23:26:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月19日に納車しました。
その他 CANON EOS Canon EOS 1DⅩ MarkⅡ (その他 CANON EOS)
メイン機です。 5D MarkⅢと使い分けています。
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
増車しました
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
(グレード)SHINE BlueHDi (カラー)ラズーリブルー (主なOP)パノラミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation