• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいはくおうむのブログ一覧

2015年01月06日 イイね!

飛騨高山〜平湯温泉〜白川郷(白川郷編)

飛騨高山〜平湯温泉〜白川郷(白川郷編)大晦日は平湯温泉の宿で過ごし、テレビを見つつ除夜の鐘を聞くつもりでしたが、連日の「孤独のグルメ」再放送のお陰で寝不足となっていたので早々に沈没。
気が付いたら元旦の朝でした(^^;;

平湯から白川郷は少し距離があるので、早めに宿を出発。
所々凍結してたので下りはスリル満天でした(^^;;
大きい画像を載せているので、改行します。r


































































































































































































































高山の手前にて、お約束のカングーの○ツ。
566A0184

どうだゴルァ(笑)
566A0186

川の景観が素晴らしかったのですが・・・寒かった。
この辺り、マイナス10度。
566A0187

ここから水墨画の世界へ・・・
カングーのご尊顔。
566A0191
手前味噌ですが、カングーと雪景色の相性はバッチリ。

無人の飛騨河合SAにて、カングーのおケ○。
566A0195

今度は前から。
畑中葉子「後ろから前からどうぞ♪」。
566A0197

で、ここからが白川郷です。
まずは城跡の展望台からの景色です。
ライトアップの時は並ぶんやろなぁ〜
566A0201

566A0202

元旦なのに観光客が一杯です(^^ゞ
世界遺産は舐めたらあかんですね。
566A0204

566A0205

566A0217

566A0220

ここ(展望台)から降りる時に接触事故に遭いました(-_-;)
事故ることで元旦早々から厄払いが出来たようです・・・っと前向きに考えることとしました(泣)

駐車場は川向うにあり、吊橋を渡って集落に入ります。
この吊橋が曲者で凍ってつるつる。
途中で血だまりがあったのにはドン引きでした(^^;
恐らく転倒して当たりどころが悪かったのでしょう。無事だといいのですが(^^;

合掌造りの家です。
ここで吹雪いてきました。
566A0255

実は全然寒くなくて、マイナス一度。
鹿島での工場夜景撮影オフの時の方が遥かに寒かったと思います(^^ゞ
566A0256

まずは観光客が少ない奥から攻めました。
566A0257

566A0258

566A0259

566A0265

そもそも白川郷を訪れる予定は無かったので、普通の靴で俳諧していましたが、滑る滑る。
私の後頭部のようにつるりんっと。
何度も危ない目に遭いました。
こんな雪深い中を撮影しつつ散策。
566A0266

566A0267

軒先のつらら。
落ちてきたら怖いやろな(^^;
566A0269

566A0278

566A0283

合掌造りの家は見学用、民宿、土産物屋、住まい、倉庫等色々ありそうでした。
クルマやテレビのアンテナが目立たないよう工夫されていました。
566A0291

566A0295

一番大きい長瀬家。
566A0298

566A0299

566A0300

またカーブミラーを狙ってみました。
566A0303

このアングルがお気に入りです。
566A0307

566A0313

566A0314

水田への写り込み。
566A0326

566A0327

566A0331

よーく見ると4階建て。
566A0335

566A0341

566A0349

これもお気に入りです。
566A0356

夏の白川郷はイマイチでしたが、冬の積雪は非日常感が高くてバッチリでした(^_−)−☆

ライトアップは激混みだそうですが、来月チャレンジしてみようと思っています。
Posted at 2015/01/06 18:07:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「昨夕の都内方面の景色。コントラストのみイジっています。光線が不気味でした(汗)」
何シテル?   08/02 10:32
「タイハクオウム」という白いオウムと暮らしています。 鳥とモルモットと映画が好きなおっちゃんです。 ○趣味:ペット、映画、デジイチ ○車歴 カローラ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
4 5 678910
1112 1314 15 1617
18192021 222324
25 26 272829 30 31

リンク・クリップ

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 11:17:09
備忘録:鼻腔内良性腫瘍摘出手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:51:39
「慣れている方がさがる」という不文律がある! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 23:26:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月19日に納車しました。
その他 CANON EOS Canon EOS 1DⅩ MarkⅡ (その他 CANON EOS)
メイン機です。 5D MarkⅢと使い分けています。
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
増車しました
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
(グレード)SHINE BlueHDi (カラー)ラズーリブルー (主なOP)パノラミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation