• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいはくおうむのブログ一覧

2024年02月19日 イイね!

バセドウ眼症

バセドウ眼症タイトル画像は本文とは関係ありません。
我が家のロシアンスモークモルモットのゆきの画像です。

2年前にバセドウ病を発症して、この度バセドウ眼症となりました。
バセドウ病は色々な症状がありますが、平常時でも全力疾走しているような負担がかかり、発症した時は50mを歩くのが精一杯で激痩せしました。
今は薬で症状は落ち着いていて、時々不眠になることがあるぐらいです。
ところが、半年ほど前から視力が急激に悪化し、涙がよく出るようになりました。
この病気(バセドウ眼症)は悪くなると眼球が突出してしまうのが特徴ですが、見た目は瞼が腫れてるなぁ〜程度。バセドウ病患者がかかる病気です。

すぐに眼科を受診したけど異常は無く老眼と診断され放置したので治療開始が遅れました。
先月のバセドウ病の通院で目の症状を話したところ、専門医の受診を指示され発覚に至りました。

実際の治療は、炎症を抑えるためのステロイド注射と放射線治療。
で、今日はステロイド注射です。
まずは目尻を氷で冷やします。
次に目尻から長い針の注射をプスっと刺して眼球の裏に注射。
超痛いと脅され、ビビっていましたが、意外にもほぼ痛みはありませんでした。
今週から週一での治療を開始し、来月からは放射線治療も始まります。

備忘録として記録したいと思ったのとネットを探してもなかなか患者さんの書き込みが見つからないので参考になればと思いブログに記録することとしました。

また進展があれば書き込みます。
Posted at 2024/02/19 18:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「バセドウ病・バセドウ眼症・糖尿病・喘息・肺嚢胞症...いま治療中の病気です😅病気の百貨店です(笑)」
何シテル?   07/31 10:45
「タイハクオウム」という白いオウムと暮らしています。 鳥とモルモットと映画が好きなおっちゃんです。 ○趣味:ペット、映画、デジイチ ○車歴 カローラ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
111213141516 17
18 192021222324
25262728 29  

リンク・クリップ

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 11:17:09
備忘録:鼻腔内良性腫瘍摘出手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:51:39
「慣れている方がさがる」という不文律がある! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 23:26:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月19日に納車しました。
その他 CANON EOS Canon EOS 1DⅩ MarkⅡ (その他 CANON EOS)
メイン機です。 5D MarkⅢと使い分けています。
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
増車しました
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
(グレード)SHINE BlueHDi (カラー)ラズーリブルー (主なOP)パノラミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation