• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいはくおうむのブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

シートカバーで悩み中^^;

カングーオーナーの皆さんならご存知のことですが、カングーのシートカバーは既製品の選択肢が少なくて、純正のCABANAサンジュールと、クルマの購入者限定でルノー西東京のRWTレザーシートカバーしかありません(?)が・・・以前ブログにもアップしたユアブランドさんから今朝メールいただきました。
来月中には発売開始となるようです♪───O(≧∇≦)O────♪
ユアブランドさんだとある程度の仕様と色が選択できるセミオーダーなので、オリジナリティが活かせることと仕様にも依りますけど比較的安価なのがGOOD。
また、現在ところ日産JUKE用だけですが、ノーズブラまで製作されていて、カングー用も需要が多ければ期待できるかもしれません(私は欲しいです)。

私は発売開始と同時にユアブランドさんへオーダーするつもり・・・嫁の了解はこれから(滝汗)。
デザインは縦ステッチに決めているので、あとは配色で悩み中・・・
ボディーカラーに合わせてブルー系を使うのは必須として、ホワイト系(オフホワイト又はベージュ)との組み合わせを考えています。

①センターをブルー系、サイドをホワイト系に(画像上左)
②センターをホワイト系、サイドをブルー系に(画像上右)
③表面をホワイト系、サイドからバックにかけてブルーに(画像下左)
④全面ブルー系(画像下右)

今のところ③が有力。
迷っていると段々楽しくなってきました。
カングーの納車前、オプションで悩んでいた頃のお祭り、遠足前日のような気分です(^-^)
Posted at 2013/06/27 19:21:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2013年06月26日 イイね!

映画「オブリビオン」「シュガーマン」

趣味と言えば・・・(1)ペット (2)映画 (3)カングーでドライブ (4)動物園・水族館巡り ですが、今回のネタは映画。
我が家は半径10km圏内にシネコンが7つもあるので、映画を簡単に楽しめる環境にあります。
10分の距離にある舞浜のシネマイクスピアリをはじめ、東西線妙典駅のワーナーマイカル、市川と船橋のTOHO CINEMAS、海浜幕張のシネプレックス幕張、木場の109シネマズに豊洲のユナイテッドシネマと系列がバラバラなのでメジャー系の作品であればほとんどフォロー可能なので、料金の安いナイトショーとファーストディやサービスデーを狙って7カ所を使い分けています。
特にシネマイクスピアリは終日1000円で観ることができる割引鑑賞券が2月に販売されるので、数十枚まとめ買いして安く抑えてます。最近はミニシアター系の作品も上映するので目が離せない劇場です(空いてるのも嬉しい^^;)。

さて、今年も半分を過ぎようとしているところで、これまでに劇場へ足を運んだ作品は18本です。

「東京家族」
「テッド」
「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」
「ゴーストライダー2」
「フライト」
「シュガー・ラッシュ」
「死霊のはらわた」
「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」
「シュガーマン 奇跡に愛された男」
「探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点」
「きっとうまくいく」
「オブリビオン」
「プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命」
「バレット」
「エンド・オブ・ホワイトハウス」
「ローマでアモーレ」
「アフター・アース」
「華麗なるギャッツビー」

この中でアタリは「オブリビオン」と「シュガーマン 奇跡に愛された男」。

前者は、お約束のどんでん返し+ラブストーリーというちょっと変わった構成(デンゼル・ワシントン主演の「デジャブ」が近いな。この作品も好きですねー)でしたが、結末の締め方が素晴らしくて観終えた後の幸せ感がなんとも言えない秀作。
いまのところ今年のベスト作品^o^

後者は、鳴かず飛ばずで消えたミュージシャンが本人の知ら間に地球の裏側で伝説の人物になっていたというドキュメンタリー。
主人公のミュージシャン、シュガーマンのあまりに朴訥な人柄に心洗われた逸品。
もうちょいでウルっとさせられるところでした。危ない危ない^^;
本作のようなお宝があるので、ミニシアター系の作品は舐めることができません。

さて、あと半年何本観ることができるでしょうか?
楽しみにしているのはスタートレックとモンスターズインクの続編です。
Posted at 2013/06/26 14:47:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2013年06月25日 イイね!

ステアリングの皮巻とレデューサーをオーダーしました

ステアリングの皮巻とレデューサーの取付けをオーダーしました。

ステアリングは、サイドをディンプル加工したディープブルー、上下をライトブルー、てっぺんはイエローのレーシングポイントという配色。

レデユーサーはCINQさんで拝見していて気になっていました。
エンジンフィールが軽くなるとのことですが、何よりもカングーで唯一気に入らないポイント「ルノーAT特有のエンジンブレーキが効く感じが無くなって、アクセルを戻してもスーっと進んで行くのが感じられました。」が実現できるかもしれませんので、思い切って装着することとしました。

同時に施工しますので完成は7月中旬の予定です。
装着したらインプレをアップさせていただきます。

どなたか装着されている方いらっしゃいますか?
Posted at 2013/06/25 19:11:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2013年06月21日 イイね!

自分でやらんとしゃーないな^^;

ボーナスが出たのでカングーのアレをああして〜コレをこーして〜・・・っと色々と妄想中です^^;

手始めにドアノブをオーセンティック化したくて見積もり取ったら・・・
ええっ!(゚д゚lll)
想定金額の2倍(正直3倍^^;)。
自分で交換するのは多分無理なので、ここは潔く諦めて自分で塗り塗りします。
先輩方のPLASTI DIPを真似させてもらいますm(__)mスイマセン
っちゅうか出来るのか!自分!!^^;

あとはゴルディーニ仕様のレーシングストライプをどうするか・・・
こちらは定番のホワイトではなく、イエローを引くつもりです。
こちらも見積りを取りました。
想定範囲の金額だったのですが、如何せんお店が自宅から遠いことと土日はお休みなところが残念。

これも自分でやるしかないなー^^;

明日は会社のイベントでBBQへ行くので、帰りにディーラーさんへ寄ってステアリングの皮巻化の相談に行ってきます。こればかりは自分では無理(だと思う)です。
Posted at 2013/06/21 14:52:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2013年06月19日 イイね!

おじさん、泣いちゃいました(T ^ T)

この記事は、車好きな者としてこんな嬉しい事はそうそうないヽ(*´▽)ノ♪について書いています。
なんかね、じわっときました。いいハナシだー。・゜・(ノД`)・゜・。
Posted at 2013/06/19 01:10:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「昨夕の都内方面の景色。コントラストのみイジっています。光線が不気味でした(汗)」
何シテル?   08/02 10:32
「タイハクオウム」という白いオウムと暮らしています。 鳥とモルモットと映画が好きなおっちゃんです。 ○趣味:ペット、映画、デジイチ ○車歴 カローラ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 345 678
910 11 12 131415
1617 18 1920 2122
2324 25 26 272829
30      

リンク・クリップ

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 11:17:09
備忘録:鼻腔内良性腫瘍摘出手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:51:39
「慣れている方がさがる」という不文律がある! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 23:26:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月19日に納車しました。
その他 CANON EOS Canon EOS 1DⅩ MarkⅡ (その他 CANON EOS)
メイン機です。 5D MarkⅢと使い分けています。
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
増車しました
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
(グレード)SHINE BlueHDi (カラー)ラズーリブルー (主なOP)パノラミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation