• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいはくおうむのブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

イタフラ洗礼中

(次は)何が出るかな、何が出るかな(どうでしょう「サイコロの旅」風に)・・・と待ち構えていたら・・・

燃料タンクを満タンにしても・・・

燃料ゲージは満タンを指しません。
というか、ここのところ暫くずっと同じ位置を指しています。
代車も不具合有(^^;;

私のピカソは6月11日に修理に出して3週間。
いまだ音沙汰なし(笑)
まー急いでないし何の不自由も無いので全然良いのですがねー

もう暫く代車生活を楽しみます。

さぁて、明日は何処へ行こうか。
①今月2度目の掛川花鳥園で鳥と花の撮影+さわやかでハンバーグ
②安曇野+国営アルプス安曇野公園で花の撮影+梅もとの蕎麦
③日光東照宮と大谷石採掘場の撮影+正嗣の餃子
うーん、まだ迷い中。
Posted at 2017/06/30 23:00:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年06月26日 イイね!

映画「メッセージ」

映画「メッセージ」先週木曜日は6回目の「メッセージ」を観に行きました。
平日のレイトショーとはいえ、観客は私を含めてたった3人(^^;;
この作品はストーリーがとても分かり難くく、一般ウケしないので仕方ありません。

「とても分かり難い」という前評判を聞いていたので、最初に観た時は伏線となるような台詞やシーンを注意深く記憶するようにして観ました。
最後に全ての伏線が繋がった時、あまりの感動に涙が溢れました。

最後の最後に根底から覆すようなストーリーといえば「スティング」と本作のドゥニ・ビルヌーブ監督の「灼熱の魂」あたりでしょうか・・・とにかく素晴らしい脚本(原作)です。

この作品を紐解くために、先日亡くなられた小林麻央さんがBBCへ寄稿した言葉を引用します。
(以下抜粋)
例えば、私が今死んだら、
人はどう思うでしょうか。
「まだ34歳の若さで、可哀想に」
「小さな子供を残して、可哀想に」
でしょうか??
私は、そんなふうには思われたくありません。
なぜなら、病気になったことが
私の人生を代表する出来事ではないからです。
私の人生は、夢を叶え、時に苦しみもがき、
愛する人に出会い、
2人の宝物を授かり、家族に愛され、
愛した、色どり豊かな人生だからです。
だから、
与えられた時間を、病気の色だけに
支配されることは、やめました。
なりたい自分になる。人生をより色どり豊かなものにするために。
だって、人生は一度きりだから。
(以上抜粋終わり)

まさしく映画「メッセージ」の言わんとするテーマは真央さんの言葉そのものです。

死が全てではない。
今を大切にして生きること、生きた時間に意味があるのです。

真央さんの残された言葉を噛みしめて、映画「メッセージ」を観ると、全然違った作品になる筈です。

週末また観に行こうと思っています。
Posted at 2017/06/26 18:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月26日 イイね!

幻となった燃費の最高記録>27.7km/L

幻となった燃費の最高記録>27.7km/L金曜日から土曜日にかけてまたまたまたまた・・・長野県へ行っておりました。

我が家の鉄板、野辺山の電波望遠鏡〜ヴィラアフガンの欧風カレー〜八ヶ岳倶楽部〜八島湿原で新緑を楽しみました。

ピカソの実力を試してみたかったのでワインディングで少々アクセルを踏み気味にしてみたところ、どんなに急な坂でも2,500回転以上保てば問題無し・・・このトルク感はセルシオ(最終型)以来です♪
ただ着座位置が高いのでカーブ、特に下りはちょっと怖い:(;゙゚'ω゚'):
まー積極的に飛ばすような車ではありませんので良しとします。

で、肝心の今日のテーマの燃費なのですが、往路は、走行距離379.0 kmで給油量26.38 Lで燃費は14.37 km/L(オンボードでは15.6km/L)という過去最低でした。
まー結構踏んだし、山道が多かったので仕方ありません。

帰りはエコランに挑戦してみました。
今回はクルコンを80km/hに設定してキープレフト。
ひたすらトラックの後ろにつく作戦でした。

80km/hだとエンジンはおよそ1,200回転しか回っていません。

100km/hだと約1,500回転です。

で、結果はオンボードではなんと27.7km/Lととんでもない記録でした!
で、満タン法では、走行距離207.0 kmで給油量9.2 Lで燃費は22.50 km/L。

れれっ?
誤差が5.2km/Lもあるぢゃん。

むむむ・・・

自宅に帰り着き、荷物を下ろすためにエンジンを切って再起動したら、満タンにしたばかりなのに燃料ゲージが1/4ほど減っています。

れれっ?

そういえばこのピカソを引き渡された時も同じでした。
代車を出す時は普通(?)満タンで渡す筈なのに1/4ほど減った状態でした。

満タンでも満タンにならない・・・そういえば私のピカソでも同じようなことがあったな。
昨日注ぎ足そうとしましたが、これ以上入りませんでした。

代車でも同じ症状が起こっていることからしてどうも燃料ゲージかタンクに異常があるような感じです(^^;;

イタフラの洗礼第二弾かも🦆(^^;;(^^;;(^^;;

ということでオンボードで記録した27.7km/Lは裏付けが取れず、幻となりましたOrz
残念です(^^;;
Posted at 2017/06/26 15:24:35 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年06月24日 イイね!

ペンション「プラネット」

ペンション「プラネット」まだ旅の途中なので短めのブログです。
昨夜は蓼科のペンション「プラネット」に泊まりました。
カングーと旧いジムニーのオーナーさんが経営されているペンションです。

カングー繋がりでインスタグラムでフォローしていたのですが、じゃらんの評価がめっちゃ高い(クチコミ総合点なんと4.9!)のが気になっていたので、いつか泊まろうと思っていました。
今週振休がとれることになり、早速予約!

玄関前にはオーナーさんのカングーがっ!

仏車は並べてナンボだっせ( ̄^ ̄)ゞ
1日5組限りのこじんまりとしたペンションです。
早速ご主人さんにお出迎えしていただきお部屋へ。
残念ながら写真撮るのを忘れてしまいましたが、清潔で小綺麗なところが好感度高し。
吹き抜けに。


廊下。
飾ってある小物が嫁好みだったようで、わーきゃー言いながら写真撮ってました。


お風呂は一階と二階にあって、それぞれ貸切になります。
コレも気を遣わなくていいのでポイント高い。
で、オーナーの奥さんお手製の夕食。
前菜に。

ミネストローネ。

蕎麦のお寿司。

一品撮り忘れていますが、大きな海老が2尾。
メインのヒレ肉ステーキ。

デザート。

お世辞抜きに美味しい料理に感動!
私は自慢じゃ無いけどお世辞は苦手です。
なので出世コースから外れているのですが(笑)、そんな私が美味いと言うのだから間違いありません(笑)

部屋が清潔で落ち着いた雰囲気で居心地良し。
食事が美味しい。
この内容でひとり諭吉一枚。
人の良さそうなオーナーさんご夫妻。
+クルマ好きなオーナーさん。
カングーのシートと足回りの完成度の高さで話が合いました。

\(・_\)それは(/_・)/おいといて

じゃらんの評価がめちゃくちゃ高い秘密が分かりました。

「ここを信州の定宿とするっ( ̄^ ̄)ゞ」

以下オマケ。
記念に頂いたステッカー。


ジャンボリーのフリマで売られたというキーケースをゲット!


さあ、鳥たちが待ってるのでそろそろ帰ることとします。(霧ヶ峰にて)






Posted at 2017/06/24 16:53:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年06月19日 イイね!

ピカソが23km/L超え

ピカソが23km/L超え11日に修理に出したピカソはまだ帰って来ません(^^;;

タッチパネルのブラックアウトと始動不良を診て貰っていますが、ディーラーさんから予告された通り、どーも長くかかりそうです(^^;;

でっ、代車は私のピカソと同じディーゼル。
しかも走行距離1,000kmの新車(^_^)v

私のピカソはShineで代車はFeelというモデル。
違いは、アクティブクルーズコントロール(ダメ人間製造機)の有無とメーターパネルのデザインぐらいなので全然不自由していません。
代車の色はサーブルという名の砂色でして、少し地味なのですが、これがなかなか渋くてシトロエンらしい色。
元々この色をオーダーしていたのですが、2番目に売れている色と聞いて心変わり。
私は天邪鬼なので2番目に売れていないラズーリブルーにしました。

\(・_\)それは(/_・)/おいといて

折角なので代車生活を楽しむことにして、長距離ドライブを予定に入れました。

長距離ドライブ第一弾は、片道250kmある掛川花鳥園。
新東名はフラットで走り易いのでエコランに挑戦することにしました。

ちなみにこれまでの燃費は、3月の納車以来3,277km走って195.5L給油、平均16.76km/Lで、最高20.79km/L、最低15.1km/L。

往路は、掛川花鳥園の開店時間に間に合うようクルコンを使わずに踏んでかっ飛ばしました。
途中カングーを見つけて並べたりしながら・・・

加速だけは気持ちゆっくり踏むようにしていましたが、結構なハイペースで走った結果は・・・248km走って13L給油したので19km/Lと優秀!

100km/hで1,500回転程度しか回って無いので、そりゃあ伸びますわ♪
ええ感じです(^_^)v

帰りもカングーを見つけて並べつつ・・・

クルコンを90km/hに設定して、森掛川から新東名に乗って走行車線をまったり走った結果は・・・

247km走って10.45L給油。


燃費はなんと満タン法で23.64 km/Lでした!
燃費計は22.2km/Lとなっていますが、経験上参考になるけど信頼性は?です(^^;;

大したもんです(^_^)v

今週末は振休なので、安曇野〜蓼科〜清里の我が家の鉄板コースへ行くつもりです。

今度は80km/hに設定して記録更新を狙います(^_^)v
Posted at 2017/06/19 21:34:00 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨夕の都内方面の景色。コントラストのみイジっています。光線が不気味でした(汗)」
何シテル?   08/02 10:32
「タイハクオウム」という白いオウムと暮らしています。 鳥とモルモットと映画が好きなおっちゃんです。 ○趣味:ペット、映画、デジイチ ○車歴 カローラ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
18 1920212223 24
25 26272829 30 

リンク・クリップ

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 11:17:09
備忘録:鼻腔内良性腫瘍摘出手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:51:39
「慣れている方がさがる」という不文律がある! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 23:26:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月19日に納車しました。
その他 CANON EOS Canon EOS 1DⅩ MarkⅡ (その他 CANON EOS)
メイン機です。 5D MarkⅢと使い分けています。
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
増車しました
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
(グレード)SHINE BlueHDi (カラー)ラズーリブルー (主なOP)パノラミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation