• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいはくおうむのブログ一覧

2018年03月19日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!3月23日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
何もイジってません。

■この1年でこんな整備をしました!
12ヶ月のうち2ヶ月入院(不具合対応)していました^^;

■愛車のイイね!数(2018年03月19日時点)
161イイね!

■これからいじりたいところは・・・
イジる前に不具合を根治したいっ!(笑)

■愛車に一言
手がかかるけど「一生ピカソしますっ!」(笑)
不具合があってもそれ以上の魅力があるのがピカソだと思います。非日常的なデザインがピカソの魅力ですっ!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/03/19 14:42:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月09日 イイね!

高山、白川郷、五箇山、富山、野辺山へ

高山、白川郷、五箇山、富山、野辺山へ2月の三連休は五箇山の民宿に宿をとっていたのですが、緊急の仕事が入って直前に中止に^^;
止むを得ず延期して先週末二泊三日のリベンジ旅に出ました。
今回の相棒は、修理中のピカソの代車「プジョー308SW」。
なんと走行4,000kmのほぼ新車です。
排気量たった1.2Lの3気筒ガソリン・ターボですが、びっくりするほどよく走りました!
以前借りたピカソの1.6Lと比べても全然パワーがあって楽しい♪

金曜日の早朝に出発。
渋滞を避けて5時に出発し、松本ICには7時には到着。
平湯トンネルまではこんな状態でしたが日曜日にはすっかり溶けていました。

いつもの奈川渡ダムで。

平湯バスターミナルはマイナス5度。
日曜日に立ち寄った時はなんと15度。
半袖でも過ごせるぐらい。

昼前には高山に到着!
休日はいつも行列してて一度も入ったことがなかった麺屋しらかわさんへ。
高山ラーメンではランキングトップのお店ですが、平日なので並ばずに入れたうえに5分程度で着丼!

メニューはラーメンのみで並か大、そして味付け卵のみ。

あっさり系の高山ラーメンにしては少し濃い目の味付け。
もちろん美味しくいただきました♪
実家と義弟に飛騨牛を送って・・・

いざ白川郷へ
展望台より。



雪の多いところだけ切り取りましたが、実際には道路は乾いていて撮影には今ひとつの景色。

夕方からはメインイベントの五箇山菅沼合掌集落のライトアップへ。

平日なのでいつもは行列になるカメラマンも少なくて・・・

19時を過ぎる頃にはほぼ貸切状態。

20時には撤収してこの日の宿のある高山へ。
少し旧いけど広くてゆったりな部屋。
朝食付きで1人5,000円と格安(^ ^)

(2日目)
この日は白川郷でゆっくり撮影のつもりでしたが、近くの富山市に白鳥飛来地があることが分かり、急遽予定変更。
田代池です。


タイミングが合えば白鳥と立山連峰のコラボが楽しめるところなのですが、白鳥たちは飛び立った後。

アオサギが迎えてくれました。

おサボり白鳥が十数羽。

次に向かったのは富山空港。
立山と絡めてパチリ♪

この後はまた五箇山相倉合掌集落へ。
2月にここで泊まる筈だったのですがね〜
また来年リベンジします。




で、昨夜に続いて五箇山菅沼合掌集落のライトアップへ。





土曜日だけあってなかなかの人出でした。

(最終日)
早起きして高山名物朝市へ。




松本空港へ。
パイロットっとが手を振ってくれました(^ ^)


寄り道して野辺山へ。
プジョー308SWとパラボラ。



浦安に到着!
雪でかなり汚れていたのと翌日には返却することになっていたので、洗車してから帰宅。


3日間で1,157km走行、給油量70.86L、16.32km/L。
締めの野辺山からは217kmで10.53L給油、なんと20.6km/L!
プジョーのシートは出来が良くて助かりました。

来年は雪を狙って2月にリベンジするつもりです。

Posted at 2018/03/09 20:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨夕の都内方面の景色。コントラストのみイジっています。光線が不気味でした(汗)」
何シテル?   08/02 10:32
「タイハクオウム」という白いオウムと暮らしています。 鳥とモルモットと映画が好きなおっちゃんです。 ○趣味:ペット、映画、デジイチ ○車歴 カローラ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678 910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 11:17:09
備忘録:鼻腔内良性腫瘍摘出手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:51:39
「慣れている方がさがる」という不文律がある! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 23:26:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月19日に納車しました。
その他 CANON EOS Canon EOS 1DⅩ MarkⅡ (その他 CANON EOS)
メイン機です。 5D MarkⅢと使い分けています。
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
増車しました
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
(グレード)SHINE BlueHDi (カラー)ラズーリブルー (主なOP)パノラミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation