• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいはくおうむのブログ一覧

2018年12月27日 イイね!

ベスト映画9本(2018年)

ベスト映画9本(2018年)今年の9本です。


ちょー当たり年でした!
なんといっても映画人生No.1になった「カメラを止めるな」に出逢えたことが収穫です。
それでは9本の寸評。

①「カメラを止めるな」
明後日の方向を向いてた人たちが力を合わせて大団円、小さな成功、ジャパニーズ・ドリームっちゅうヤツで、そこには悪い奴はいない。
したがって観終えたあとの気持ち良さは抜群・・・こんな映画はハリウッドでは決して撮れない、観たことがないっ!素晴らしいっ!
17テイク観に行きました!

②「ボーダーライン/ソルジャーズ・ディ」
前作に続いてグイグイ迫る容赦のなさは潔くて気持ちが良いぐらい。
フィクションではありますが、メキシコの現状はこの作品のレベルらしく、決しておおげさでは無いところ、正しく狼の世界だってところはゾッとします。
カメ止めとは対極にある作品ですが、この手の極端なのも好みです。それにしてもベニチオ・デル・トロの存在感は大きい。
2回観に行きました!

③「デッドプール2」
米国のコメディ、特にアメリカンジョークの類は笑いの質が違うのかなかなか口に合いませんが、下ネタ、お下品ネタなら万国共通。笑いのなかにちょこっといい話を混ぜるのは憎い演出だと思う。
おっちゃんはちょっとうるうるしましたぜ。
2回観に行きました!

④「ウィンド・リバー」
ミニシアターでこっそり上映していたので公開している時は全然気付きませんでしたが、クチコミがかなり良いのに気付いたのは公開打ち切り後・・・仕方なくiTunes Storeで購入しました。
人種差別を背景にした骨太なクライムストーリーにおっちゃんは唸りました。事件は解決したものの社会の根底に流れる闇は何も解決していない・・・この焦燥感は後に残りました。ボーダーラインとともに犯罪ものではとても素晴らしい(?)逸品だと思っています!

⑤「ボヘミアン・ラプソディー」
ファン歴40年余りの私にとってこんなに贅沢な映画はいまだかつてありません。
フレディ・マーキュリーが目の前を走り回り、目の前で唄ってくれるのだから・・・ラスト20分はほんまに泣けました(T_T)
2回観に行きました!

⑥ 「アイ、トーニャ」
毒のあるストーリーは大の好みです。毒々しい○ソ野郎たちのク○まみれの物語は失笑するしかない。悪い意味でなく○ソっぷりに感心しました。

⑦「ワンダー君は太陽」
期待せずに時間潰しで観たら良作。お姉さんの葛藤におっちゃん涙腺がヤラレましたよ(T_T)

⑧「アヴェンジャーズ/インフィニティ・ウォー」
⑨「ミッション・インポッシブル/フォールアウト」
このシリーズハズレはありません!

以上今年の良作9本。
Posted at 2018/12/27 19:05:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月18日 イイね!

印旛沼のブルーアワー

印旛沼のブルーアワー紅葉が終わってからは冬のルーチンが始まります。
早朝の印旛沼でブルーアワーの撮影 → 印西市の白鳥の郷 → 印旛沼の野生モモイロペリカン「カッタ君」 → 成田空港 → 酒々井アウトレットで昼食
が鉄板です。

で、先週末の印旛沼、アサヒナボートから。
夜明け前。
Untitled

ボートを入れて。
Untitled

太陽が上がる方向へズーム。
Untitled

もうすぐ夜明け。
Untitled

陽が昇りました。
Untitled

鴨。
Untitled

こんな感じで撮影。


代車のC3


同じく。


印西市の白鳥の郷。


印旛沼のアイドル。
モモイロペリカンのカッタ君。


成田空港。


・・・という順で休日を過ごしております。

Posted at 2018/12/18 15:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨夕の都内方面の景色。コントラストのみイジっています。光線が不気味でした(汗)」
何シテル?   08/02 10:32
「タイハクオウム」という白いオウムと暮らしています。 鳥とモルモットと映画が好きなおっちゃんです。 ○趣味:ペット、映画、デジイチ ○車歴 カローラ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 11:17:09
備忘録:鼻腔内良性腫瘍摘出手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:51:39
「慣れている方がさがる」という不文律がある! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 23:26:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月19日に納車しました。
その他 CANON EOS Canon EOS 1DⅩ MarkⅡ (その他 CANON EOS)
メイン機です。 5D MarkⅢと使い分けています。
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
増車しました
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
(グレード)SHINE BlueHDi (カラー)ラズーリブルー (主なOP)パノラミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation