• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいはくおうむのブログ一覧

2025年04月28日 イイね!

映画「教皇選挙」

映画「教皇選挙」今年のGWは飛び石で3連休+5連休。
初日は、近所のシネコンのシネマイクスピアリで「教皇選挙」を観賞しました。

結果から、星五ツで満点!
予想外の結末が二重丸の政治スリラー。
早くも今年ベストの一本に出逢えました♪

教皇の死で始まった次期教皇の選挙。
聖職者である筈が悪行が暴かれ、有力な候補者が次々と自滅してゆく。
果たして教皇選挙の結果はどうなるのか。

監督は、Netflix「西部戦線異常なし」のエドワード・ベルガー。
主演は、ハリポタのヴォルデモートを演じたレイフ・ファインズ。
共演は「プラダを着た悪魔」のナイジェル、スタンリー・トゥッチに「インターステラー」「女神の見えざる手」のジョン・リスゴー。

まータイトルからして読み通りの展開。
めちゃタイムリーな話題なので、上映館・上映回数が増えているとか。

結末は、サスペンス・スリラー映画の定石通り、もうひと捻りあったのですが、それが予想外でした。
なるほど〜っそう来たかっと膝を叩いてしまった(笑)

ネタバレになるので多くは言えませんが、映画館でぜひぜひご覧ください♪
Posted at 2025/04/28 12:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

北杜と安曇野へ桜遠征(二日目)

北杜と安曇野へ桜遠征(二日目)旅の二日目は安曇野。
雨のち曇りの予報でしたが、晴れてくれました。

コメダ珈琲安曇野店でモーニング

拾ヶ堰では雨がパラつき...

常念道祖神は街は晴れていたけど、背景の常念岳の山々が土砂降りだったようです。

また雨が降りだしたけど黒沢川の桜並木では晴れ渡り
見事な咲っぷり

桜に包まれたデリカ

ここの桜の木も大きくて背が高い

そして有明神社近くのくるまやで大盛り蕎麦
3人前ですが、普通の蕎麦屋の倍はあります。
美味い安い多いの三拍子

食べている時は土砂降り

有明から早春賦歌碑へ向かうとまた晴れて空の青と桜のピンクと菜の花の黄色を楽しみました


この日は天気の変化が目まぐるしく、気温は昼でも5度と真冬並でしたね〜
堀金の道の駅ではまた快晴


夕食は安曇野の堀金にあるひさりな食堂へ寄るつもりだったのですが、時間がなくて残念。
シェフの腕は相当なものでして、何を食べてもかなーり美味い。
せめて昨年食べた時の画像で紹介したいと思います♪

絶品カツカレー


日本で二番目に美味いから揚げ

センスが光るカレーチャーハン

豆腐サラダ

たまらんです(笑)

結局この日の夕食は南諏訪でみんなのテンホウ

自宅に着いたのは21時

次の旅は7月
福島県の雄国沼湿原へニッコウキスゲを撮りに行く予定です
Posted at 2025/04/19 11:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月18日 イイね!

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目)

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目)4/14(月)から1泊2日で山梨県北杜市と安曇野市へ桜遠征へ行って参りました♪
ここ十年ほど通っていますが、毎年同じところばかりでなかなか新規開拓が捗りません。
年齢のせいか新しいことにチャレンジするのが億劫でして...

4/14(月)渋滞を避けるために午前4時に浦安の自宅を出発し、山梨県北杜市へ向かいました。
途中談合坂サービスエリアで30分ほど寝て7時には眞原桜並木に到着。
早朝ということもあってほぼ貸し切りです。
見事な桜のトンネル。

先週履き替えたばかりのBFgoodrichのKO3と

嫁さんに運転してもらって撮影
写生していた女の子と一緒に

次に向かったのはシャトレーゼ白州工場近くの神宮川の桜並木。
我が家の鉄板です。

クルマとコラボできる数少ない撮影ポイント

曇り予報が晴れに変わり

コンビニで食材を購入して、レジャーシートを敷いて8時から14時まで6時間ほどまったり過ごしました♪

桜の花びらでいっぱい
15時からサントリー白州工場で工場見学ツアーに参加
土日は40人も参加者がいるそうですが、平日なので5名だけの贅沢なツアー。

天然水を詰めているところ

売店で高値となっているウイスキー「白州」を定価の7,900円で購入して実家の父へ贈ったら、ちょうど誕生日(すっかり忘れてた)でかなり喜ばれました。
ウイスキーは苦手なのですが、1万円以上で流通してると聞いてもう一本ストックすることとしました。
多分呑まないだろな...

ツアーの後は少し離れた三代校舎へ寄ってみました。

デリカと比べるとその大きさが分かると思いますが、かなり大きな巨木。
桜の巨神兵と呼んでいます。


この後は塩尻の宿へ向かいました(2日目へ続く)













Posted at 2025/04/18 19:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨夕の都内方面の景色。コントラストのみイジっています。光線が不気味でした(汗)」
何シテル?   08/02 10:32
「タイハクオウム」という白いオウムと暮らしています。 鳥とモルモットと映画が好きなおっちゃんです。 ○趣味:ペット、映画、デジイチ ○車歴 カローラ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
1314151617 18 19
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 11:17:09
備忘録:鼻腔内良性腫瘍摘出手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:51:39
「慣れている方がさがる」という不文律がある! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 23:26:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月19日に納車しました。
その他 CANON EOS Canon EOS 1DⅩ MarkⅡ (その他 CANON EOS)
メイン機です。 5D MarkⅢと使い分けています。
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
増車しました
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
(グレード)SHINE BlueHDi (カラー)ラズーリブルー (主なOP)パノラミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation