• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいはくおうむのブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

蓮華白池の朝

蓮華白池の朝新潟県糸魚川市にある蓮華白池にて、朝6時から8時までタイムラプスで撮影しました。

毎年ここで撮影していますが、何度か熊を目撃しています。
今年は他にも2名撮影者がいたので大丈夫でしたが...
Posted at 2023/10/28 02:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月06日 イイね!

紅葉遠征の計画

紅葉遠征の計画絶賛夜勤中!
今日は暇なので10月末の長野遠征の計画を立てています。
今年は、10/22(土)〜31(水)までの9泊10日。
仕事柄正月もGWも無いので秋にまとめて長期休暇を取って安曇野をベースに秋を楽しんでいます。
今回の行き先の候補は...

① #蓮華白池
毎年行っていますが、個人的には信州で一番紅葉が映えるところだと思っています。
夜明け前から午前10時ぐらいまでが風が落ち着いていて水面が水鏡となり易い時間帯ですが...クマが居ます(^^;;




② #鎌池 〜 #妙高小谷林道 〜 #笹ヶ峰
比較的フラットなダートと紅葉が楽しめる林道。
紅葉と黄葉が濃いところです。

長野県側の入口近辺にある鎌池は紅葉が池面に写って映えます(ぬかるんでいるので要長靴です)。

新潟県側の笹ヶ峰は紅葉が濃いことで知られています。


③ #安房峠 〜 #乗鞍高原 〜 #木曽駒高原
高山と松本を結ぶ峠で去年一昨年と10月なのに2年連続で降雪しました。木曽駒高原はクルマと紅葉がコラボ出来る穴場です。






④ #有峰林道
紅葉の穴場として有名で、今回初めての訪問となります。

⑤ #山田牧場 〜 #志賀高原 〜 #光ヶ原高原
山田牧場から志賀高原・奥志賀高原の紅葉は鉄板ですね。

光ヶ原高原は今回初めてですが、紅葉を楽しむにはなかなか良いところのようです。

⑥ #白馬 〜 #鹿島槍スキー場
降雪した北アルプスを背景に車を撮影するにはバッチリです。




⑦ #戸隠 〜 #鬼無里
秋の戸隠は激しく混むので、蕎麦とケーキを食べに行くだけにしときます。


あとは川上牧丘林道、ビーナスライン辺りに寄ろうかと思っています。
まだ少し先ですが楽しみにしています。


Posted at 2023/10/06 01:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月10日 イイね!

ルーフキャリアとリアラダーが届きました

定番のautoflagsのルーフキャリアBUSTERS2080と


リアラダー/ブラックが届きました。


ルーフキャリアのあまりの重さにびっくり。
22kgとのことですが、体感50kgほどあります。
どうやって持ち上げてルーフに載っけるのか思案中😅
Facebookで毛布を使ってルーフの上を滑らすと教えてくれたので、この方法でやってみようと思います。

ところで...一連のジャニーズ報道で被害者は退所組のみで現役陣にひとりも被害者は居ない...なんて訳無いのは皆分かっていて口に出せないのでモヤモヤしたまま。気持ち悪さしか残りませんね。
Posted at 2023/09/10 15:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月20日 イイね!

丸鶴のチャーハン

丸鶴のチャーハン昨夜は板橋の中華「丸鶴」へ行って参りました。
巨大チャーシューが嘘のようにゴロゴロ入ったチャーシューチャーハンが人気の行列店。
Youtubeではよく取り上げられていて、元ホストのタレント城崎仁さんの実家としても知られています。

以前は酢豚や野菜炒め等のメニューもあったのですが、最近は店主さんが高齢で体調を崩されているようで、ラーメンとチャーハンのみのメニュー。


この通りの行列でしたが、回転は早くて昨夜は30分ほどで着席。
残念ながら土曜日のみ半額500円の鶏唐揚げは売り切れだったのでチャーハンだけオーダー。
私はチャーシューチャーハン。

胡椒が強めで醤油が効いていて少し濃い目の味付け。
なんと言っても大きなチャーシューがゴロゴロ入っているので満足度はMAXです。
ところどころおこげのようなパリッとした焦げ目が香ばしくてたまりません。
関西でお好み焼きやうどんの具になっているホルモンを油で揚げた「油かす」のような香ばしい味です。

嫁はレタスチャーハン。

チャーハンにレタスって???なのですが、濃いめのチャーハンがサッパリとしたレタスに絶妙に合っていて、これならナンボでも、いや無限に食べることができます。
ただただ美味いチャーハンでした。

ご馳走さまでした。

自宅から遠いのが難点ですが、また近いうちに必ず再訪します。
Posted at 2023/08/21 00:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月16日 イイね!

うる星やつら2ビューティフルドリーマー

うる星やつら2ビューティフルドリーマー柏駅前のキネマ旬報シアターで「うる星やつら2ビューティフルドリーマー」を嫁と観て参りました。


公開当時と同じフィルム上映。
モノラルにフィルムのゴミが映るスクリーン。
少しレトロな劇場。


ノスタルジックな気分に浸りました♪

夢をぶち壊して現実の世界に戻った筈だったけどそこはまた誰かの夢の中だった。。。奇想天外なストーリーが面白くてどハマりしました。
1984年公開なので39年も前の作品で、今回は公開当時のまんまのフィルム上映でしたが、あらためて観ても全く色褪せていませんでした。

「うる星やつら2」と「ラピュタ」「カリオストロの城」「さらば宇宙戦艦ヤマト」「機動警察パトレイバー」がアニメの金字塔だと思っています。
Posted at 2023/08/16 11:52:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「IKEA屋上で」
何シテル?   09/03 20:25
「タイハクオウム」という白いオウムと暮らしています。 鳥とモルモットと映画が好きなおっちゃんです。 ○趣味:ペット、映画、デジイチ ○車歴 カローラ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 11:17:09
備忘録:鼻腔内良性腫瘍摘出手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:51:39
「慣れている方がさがる」という不文律がある! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 23:26:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月19日に納車しました。
その他 CANON EOS Canon EOS 1DⅩ MarkⅡ (その他 CANON EOS)
メイン機です。 5D MarkⅢと使い分けています。
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
増車しました
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
(グレード)SHINE BlueHDi (カラー)ラズーリブルー (主なOP)パノラミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation