• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいはくおうむのブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

信州の観光地情報

信州の隠れた観光地情報を知るために大変重宝していた長野朝日放送の いいね信州スゴヂカラ が3月で8年間の放送を終了しました。


この番組で知った観光地は、鎌池、林道川上牧丘線、白駒池、木曽駒高原、信州新町、黒姫駅蕎麦、奥志賀、蓮華白池・・・等々数えきれず。
映像で見る情報は大変有難く、特に地元のカメラマンのロケ地情報はかなーり役立ちました。

番組終了は残念でしたが、後番組として 藤森慎吾の信州観光協会 が始まりました。

放映時間は、テレビ埼玉:毎週金曜10:55、千葉テレビ:毎週土曜17:00〜、サンテレビ:毎週月曜18:30〜。
諏訪出身の藤森慎吾さんが、地元の情報をXで募集しつつ映像で地域情報を発信する番組です。
受信可能地域にお住まいの方は是非信州旅行の参考にしてください。

ロケに #ルノーカングー が提供されていいて、次週放送の朝日村編から登場します。



Posted at 2024/05/12 11:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月30日 イイね!

バセドウ眼症③

バセドウ眼症③連休中日は9回目となる #バセドウ眼症 の診察と治療
画像は少々グロいので注意してください


今日の球後注射はかなーり痛くて飛び上がりました
特に右眼の球後注射の痛さったら...少し呻いてしまいました
お隣の治療台の方が初めての球後注射だったようなので、怖がらせたらアカンと思い、痛かったけど声を出すのを我慢😣
止血中にお隣さんの注射が始まり、かなり痛そうにしているのが聞こえてきたので自分の気遣いは無駄でした😓

球後注射は「痛い時は痛いです」
しかも注射中は眼は閉じたらアカンので「とっても怖いです」

画像は、私のMRIの治療中と治療前の画像
⚪︎囲み部分が患部なのですが、色が薄くなってて、腫れがひいているのが目視できました
痛くて怖い治療を続けた甲斐がありました
で、これから放射線治療
コチラは治療台に固定されるのが面倒なだけで痛くも痒くも無い治療なのですが、一回に約5,000円、月2万円も掛かるのが😓
これにMRI撮ると2.5諭吉追加されるので結構な負担です
Posted at 2024/04/30 19:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月03日 イイね!

映画「セル」

映画「セル」YouTubeで期間限定無料配信中の「セル(原題:Cell)」を観ました。
メインキャストはジョン・キューザックにサミュエル・L・ジャクソンとなかなか豪華。
原作は、かのスティーブン・キング。

大筋は、携帯電話(Cell phone)を使っていると突然凶暴化。いわゆるゾンビになってしまい、生き残った人間を次々に襲うというソンビもののホラー映画。
2015年制作で日本では2017年に公開されたそうですが、全くノーマークでした。

映画のタイトル「Cell」とは、Cell Phone「携帯電話」の他に「細胞」という意味もあって、オチに繋がっています。

巷ではオチとオチに繋がる流れが意味不明、酷いバッドエンドとかなり酷評されていますが、私好みのバッドエンドなので楽しめました。

特にクライマックスのオチは大爆笑(^○^)
こんなにも笑えるホラーは他にありません。
ゾンビたちの大合唱とジョン・キューザックの顔芸に100万点、いや1,000万点!

なぜ?どうして?という疑問には一切答えない潔さがまたイイ !キングらしい!
本作と同じ原作者のスティーブン・キング氏による「ミスト」のオチは映画史上最悪のバッドエンド(オチはフランク・ダラボン監督のオリジナル)でしたが、当作も同様にあれほど酷くは無いにしてもなかなか嫌な終わり方してます。
巷の批評サイトでは酷評されていますが、斬新かつ見方によっては笑えるオチがとても素晴らしく、爽快感が極上なので絶賛とさせていただきます。

そうそう、ソンビもののコミック「アイアムアヒーロー」と通じるところが多々あります。

Posted at 2024/04/03 21:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月19日 イイね!

次のタイヤは...

次のタイヤは...デリカのタイヤはXTREME-J XJ04 17インチ7.0J(12.8kg)にTOYO TY A/T EX 226/65R17(14.1kg)


スタッドレスはRAYS A LAPー07X 16インチ7.0J(4.8kg)+iceGUARD SUV G075 225/70R16(13.3kg)の組み合わせです。


ホイール+タイヤの重量はサマータイヤ26.9kg、スタッドレス18.1kgとその差8.8kg、±32%もあり、操作感の違いはまるで別のクルマ。軽いスタッドレスはかなり軽快で、燃費も10%程度伸びます。

来年でスタッドレスが3シーズン目になるので、役目を終わらせて16インチにサマータイヤ、17インチにスタッドレスを履かせるつもりです。

少し気が早いのですが、次期タイヤ候補をサイズ毎にまとめてみました。

タイヤの重量はメーカーに問い合わせました(ヨコハマタイヤは公式WEBサイトに記載あり)
※TY:TOYO YH:YOKOHAMA BF:BFGoodrich
※価格は価格コム掲載の最安値(2024/03/18現在)

ノーマルは225/55R18で外径は704mmです。

⬜︎225/60R17(外径702mm)
TY R/T:13.5kg(15,800円〜)
BF TRAIL-TERRAIN:14.5kg(25,200円〜)

⬜︎225/65R17(外径724mm)
TY R/T:13.7kg(15,500円〜)
YH GEOLANDAR M/T:17.8kg(15,500円〜)
TY A/T III:14.2kg(16,800円〜、WL20,900円〜)
TY A/T EX:14.1kg(16,110円〜)
BF TRAIL-TERRAIN:15.3kg(18,500円〜)

⬜︎225/70R16(外径722mm)
TY A/T III:13.1kg(12,900円〜)
TY R/T(LT):15.4kg(15,400円〜)
YH GEOLANDAR M/T:12.8kg(18,500円〜)
BF ALL-TERRAIN:16.4kg(22,800円〜)

⬜︎235/70R16(外径736mm)
TY A/T III:13.9kg(14,400円〜)
TY R/T:15.0kg(14,600円〜)
YH GEOLANDAR X-AT:18.1kg(19,910円〜)
BF ALL-TERRAIN:17.1kg(25,000円〜)
BF TRAIL-TERRAIN:16.9kg(25,000円〜)

今のところ16インチの225か235のTY A/T III
軽くてコスパ最高です。


か見た目のBF ALL-TERRAINが有力です。


見た目はBFですよね〜
Posted at 2024/03/19 01:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月29日 イイね!

バセドウ眼症②

バセドウ眼症②バセドウ眼症の治療が始まりましたので、ブログに残します。

まず自覚症状は...
①瞼が腫れぼったくなっていること。
2年前の写真と比べると目の周りが腫れているのが一目瞭然。てっきり加齢で瞼が腫れぼったくなっているのかと思っていました。
②突然視野が変わったこと。
半年ほど前、突然焦点が合わなくなりタブレットの画面が見えなくなった。ただ少し距離を離すと見えます。眼科で診断を受けましたが異常無しでした。
③健康診断で眼圧でひっかかった。
2年前から2回連続で眼圧に異常ありと診断されていた。眼科を受診するも異常無しだった。
④涙がよく出る
涙腺が炎症していることが原因だそうです。
⑤眼の違和感
半年ほど前から眼になんともいえない違和感を感じていました。目の奥に疲れが溜まっていると言ったらいいのか、なんとなく軽く押されているような感じがありました。

バセドウ病の既往歴を記入していましたが、町医者や健康診断を行っている病院ではではバセドウ眼症の知識が無いようで、検査を受診しても「異常なし」と診断されていました。バセドウ病持ちの方は眼症に気をつけて専門医に相談するようにしてください。

(治療)
炎症を起こしている眼球の上・後ろの組織に炎症防止のためのステロイドを局所注射し、加えて放射線照射を10週間行う。

2/13MRIの撮影にて両眼の上と裏に炎症を確認。
右眼はほぼ治っているのですが、左眼の炎症が著しいとのこと。
視野について、前横下を見てもなんら異常は無いのですが、上を見たらモノが二重に見えることが判明。

2/201回目の治療開始。
注射前に左眼目尻を氷で冷やして痛覚を麻痺させる。
画像の注射針を左眼目尻に刺して炎症を抑えるステロイドを注入。左眼の圧迫感が無くなり少し楽に。

2/27 2回目の治療。
両眼の上部分2箇所・目玉の後ろ2ヶ所へ注射。
少し痛かったけど、耐えれないほどでは無い。
それよりも恐怖心が。。。
瞼が蜂に刺されたようになっていますが、それほど目立つ感じではありません。

来週からは放射線治療も追加されます。
あと8週間この治療を続け、5月MRIで効果を確認し、ダメであれば手術になる可能性あり。
手術の場合は、2ヶ月入院となります😓
Posted at 2024/02/29 21:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日もIKEAで100円モーニング」
何シテル?   08/26 10:46
「タイハクオウム」という白いオウムと暮らしています。 鳥とモルモットと映画が好きなおっちゃんです。 ○趣味:ペット、映画、デジイチ ○車歴 カローラ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 11:17:09
備忘録:鼻腔内良性腫瘍摘出手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:51:39
「慣れている方がさがる」という不文律がある! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 23:26:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月19日に納車しました。
その他 CANON EOS Canon EOS 1DⅩ MarkⅡ (その他 CANON EOS)
メイン機です。 5D MarkⅢと使い分けています。
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
増車しました
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
(グレード)SHINE BlueHDi (カラー)ラズーリブルー (主なOP)パノラミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation