• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tempest-GRSのブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

早春の茨城ドライブ 『茨城空港 オールドカーミーティング編』

早春の茨城ドライブ 『茨城空港 オールドカーミーティング編』今日も暖かくまずまずのドライブ日和ということで渋滞の無い茨城県の方に出かけました。
まず最初は茨城空港で開催されている『オールドカーミーティング』
会場に行く途中で驚くべき光景に遭遇❓
懐かしいシャコタンのハコスカとZが爆音をたてながら暴走しています。



確かに茨城県はその昔暴走族のメッカとして知られ良く見かけた光景。
近づいてみるとリーゼントのおっさん2人が怪しい会話❓


更に駐車場に入るとシャコタンのハコスカがいるわいるわ。



若い方は御存知無いと思うので解説すると、ハコスカとは箱型のスカイラインのこと❗️シャコタンとは『車高短』= タイヤがハの字になる位車高を低く下げること❗️ひと昔前はハコスカをシャコタンにするのが走り屋の間で大流行したスタイルです。



今回のイベントは30年から60年位前の一般オーナーの愛車が展示してありましたが、こちらはトヨタが特別展示した1963年式のクラウンで……


更に1969年式のクラウンピックアップです。


DATSUN(日産の旧社名)赤いお洒落なスポーツカー


VWビートルも2台展示❗️1台は珍しいオープンカー。


こちらはMAZDAコスモクーペ❗️ロータリーエンジンを搭載した美しいスタイルの魅力的な車です。


こちらは日産グロリア。大きな車体で迫力満点‼️


幼い頃一番好きだった車三菱ギャランGTOクーペ‼️


生産台数僅か197台❗️幻の名車ケンメリ スカイラインGTR‼️初めて実物を見ましたが2台共本物です。


こちらは日産フェアレディーZ軍団‼️


更にZ432❗️GTRと同じS20エンジンを積んだモンスターマシン‼️こちらも生産台数僅か419台の幻の名車で中古車価格は2000万円とも言われています。


いずれもオーナーの方が長年大事に乗られて今も現役で走っている車でフロントガラスの愛車紹介に所有歴と年間の走行距離が掲載されていました。
本当に時代がタイムスリップしたような感じで、若い頃憧れていた車を間近に見ることが出来て興奮のひと時でした。

続きはまた明日😴
Posted at 2017/03/06 00:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

AQUA GR SPORT 6/15に納車となりました。人生初のTOYOTA車でMAZDA3からの乗り換えですが、この機会にニックネームをTempest-3から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5 6 7891011
121314 15161718
192021 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

🗻ダイアモンド富士 追跡レポート2021 No.17『三浦半島 荒崎海岸編』🗻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:45:08
🏵️👘 春の予感 第ニ章『水戸梅まつり編』👘 🏵️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 10:39:14
2024年 思い出の地 前編(1月〜5月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 13:38:49

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
Golf6→Golf7→MAZDA3と乗り継いできて、AQUA GR SPORTに乗り換 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック Tempest-3 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
Golf6/Golf7と乗り継いできて久しぶりのMAZDA車です。写真やブログ中心で基本 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント Tempest-variant (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
12/19に契約しました。6ヴァリアントからの乗り換えですが、重厚感のある色(ライムスト ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて購入した車で海に山にと青春時代の思い出が沢山つまっています。当時は赤いファミリアが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation