• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tempest-3のブログ一覧

2024年06月13日 イイね!

🏆🍜 札幌味噌ラーメングランプリNo.3『準々決勝 第二戦』🍜🏆

🏆🍜 札幌味噌ラーメングランプリNo.3『準々決勝 第二戦』🍜🏆
札幌味噌ラーメングランプリ 準々決勝第ニ戰の組み合わせは、北海道にゆかりのあるお店同士のバトル‼️

第ニ戦
・えびそば 一幻(新宿)
    VS
・らーめん 福籠(浅草橋)

最初のお店は『えびそば 一幻🦐』このお店は都内に3店舗あるが、本店は札幌市にある。

今では海外にも7店舗展開する味わい深い海老味噌ラーメンの専門店です🦐🍜

本店には4年前北海道に出張に出かけた時に一度本店に訪れたことがある。

この時は10人程行列ができていたがそれ程待たずに入店できた。

今回は新宿店に出かけてみることにした🍜


新宿店は西新宿の小滝橋通りにあるが、このあたりは昔から人気店がひしめき合う都内屈指の『ラーメン激戦区🍜🍜』

目的のお店はワンコインラーメングランプリで見事優勝した『中華そば光来』のすぐ近くにあった🍜

まずは新宿西口小滝橋通りからアクセスします🚶‍♂️

早く着き過ぎてまだ開店時刻には30分程あるので、近くの柏木公園で一服します🚬

時刻は間も無く11時🕚裏通りのマンションの1階に目的のお店はあったが、店頭には全く行列が無い?


今年2月北海道遠征の帰りに寄った千歳空港のラーメン道場にある支店では、外国人が30名近く行列を作っていたので全く予想外の光景?

表通りの一蘭では外国人の行列ができていたが、近隣に人気店が多いのも要因の一つカモ🦆

店内はカウンター席のみで奥に広い感じ。

やはり一番乗りは気持ちいい🆗

おしながきを見るとラーメンはしお・みそ・しょうゆの3種類🍜🍜🍜

スープはストレートスープの『そのまま』
豚骨スープをブレンドした『ほどほど』
更に豚骨の割合を増やした『あじわい』の3種類の中から食券購入時に選択する。


券売機で食券を購入します🎟️

『そのまま・みそ・太麺』をGET‼️
今年3月に900円から950円に値上げになったばかりだった。

前シリーズがワンコインラーメンだったので、『950円』はやけに高く感じる🆖

席に着くと壁には見渡す限り芸能人やスポーツ選手のサインだらけ✍️

本店の方も同じような感じだったが、これだけのサインが並んでいるのは人気店の証し‼️

ほんの一部を紹介すると……
ピースの『又吉氏』

こちらはタレントの中山秀征さん

5分程で注文の品が目の前に運ばれてきた🍜🦐

着丼してすぐに感じるのは、香ばしいえびの風味🦐

まずは具材のチェック☑️
チャーシュー、味玉、天かす、エビ粉🦐

定番のメンマや野菜が盛られていないのがこのお店の特徴。

中央の紅色の天かすがこのラーメンの主役‼️

紅生姜にえびの風味を練り込んで揚げたカリカリの天かすだそうです。

チャーシューは厚みのあまりないバラ肉。


次にスープを一口🥣
一見濃厚な感じだがえびの旨味が広がり、味噌のまろやかさが合わさった味わい。

あえて豚骨がブレンドされていないスープにしたが、コッテリとした食感はなく飲みやすい🆗

HPの案内では希少な甘えびの頭を大量に使用して、じっくり煮込んでいるそうです🦐


麺は太麺でスープによく絡みもちもちとして食感が良い🆗


途中味変用のえび油と唐辛子を投入🦐🌶️


ピリ辛に仕上がり更に食が進む🆗


一幻さんご馳走様でした。


2店舗目のお店は浅草橋駅近くの『らーめん 福籠(ふくろう)』

店名からは北海道にゆかりのあるお店とは想像できないが?

店主は昭和39年創業 札幌味噌ラーメンの名店『純連(すみれ)』出身という実力者。

純連の味噌ラーメンは、横浜在住時にラーメン博物館に出展していたので何度か食べることがある🍜

純連のラーメンの特徴は様々なスパイスが効いている濃厚なスープで、スープ表面にはラードの層が浮き、こってりとして熱々なこと🥵

一度食べたら忘れられないパンチの効いた味である🥊

JR総武線浅草橋駅からスタートします🚶‍♂️

時刻は間も無く7時🕖駅の周りの飲み屋街もそろそろ客で溢れる時間である🍻🍶

目的のお店は線路沿いの大通りから一本入った路地裏にあるようだ。


車も人の通りもない薄暗い路地裏に入ったが目的のお店が見つからない?

住所は合っているのでこの近くのはずだが…

どうやらお店の前を通り過ぎたようで、黒い木の塀で覆われておおよそラーメン店とは思えない隠れ屋のような店構え🍜


藍色の暖簾にらーめん 福籠の木彫りの看板‼️

らーめんは味噌・塩・醤油の3種類🍜🍜🍜

券売機を見るとどのメニューも950円と値段はお高め。

ただしライス付きも大盛りも同じ値段なのは好感が持てる🆗

このお店は開店から10年以上たっているが、清潔感あふれる店内はカウンター席もテーブル席もほぼ満席だった。

カウンター席が一席だけ空いていたが、昼間は行列ができる人気店のようだ。

壁にはおそらく純連で修行した頃の店主の写真が飾ってあった。


少し混雑していたせいもあり、10分程で注文の品が目の前に運ばれてきた🍜


まずは具材のチェック✅
チャーシューにモヤシで生姜がチャーシューの上に盛られていた。

こちらはメンマだがかなりボリューム不足🆖

次にスープを一口🥣
ラードの膜で覆われた熱々の白味噌ベースのスープはこってりと濃厚だが……

本家の純連の物と比べるとややマイルドな感じで飲みやすい。
おそらく関東の客の好みに合わせていると思われるが、パンチ不足に感じた🥊

麺は札幌の西山製麺ではなく、浅草の開花楼製の中太縮れ麺を使用しているようだ。

油の膜によってスープはずっと熱さがキープされていて最後まで美味しく頂けました♪

らーめん 福籠さんご馳走様でした。


さて準々決勝第ニ戦のバトルの結果はいかに?

☆えびそば 一幻
北海道生まれのお店はえびと味噌の組み合わせというオリジナリティ溢れるアイデアが凝縮されたラーメンだった。
えびの風味満載で安定のおいしさは、芸能人や外国人更にリピーターも多いのはうなずける。
値段の割には具材がもっと豊富でボリュームがあれば言うことなしだった。

☆らーめん 福籠
純連の味を忠実に再現したいわゆる『純すみ系』のラーメンだった。
都内でも純すみ系のお店はここと合わせて3店舗のみだったので、十分に希少価値はある。
ラードが張られているので冷めることない熱々の『これぞ北海道ラーメン』を堪能できたが、やはり冬の寒い季節に食べると美味しい味である。
こちらのお店も値段の割には具材がもっと豊富でボリュームがあれば言うことなしだった。


今回はどちらのお店も個性豊かな濃厚なスープで、他では食べることができない味なので判定が悩ましいところ🤔
コスパ的にはどちらか950円なので五分五分
具材はどちらもボリューム不足だったが、チャーシューは一幻の方が美味しかった。
あとは好みになるが、えびの旨味とコクそして味噌のまろやかさがふんだんに凝縮された唯一無二のラーメンを提供する『えびそば 一幻』の勝利🏅

Posted at 2024/06/13 19:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月08日 イイね!

🏆🍜 札幌味噌ラーメングランプリNo.2『準々決勝 第一戦』🍜🏆

🏆🍜 札幌味噌ラーメングランプリNo.2『準々決勝 第一戦』🍜🏆
前回の予告編で告知していた通り『札幌味噌ラーメングランプリ』を開催します。

準々決勝の組み合わせは以下の通りです。

準々決勝 第一戦
えぞ菊(御徒町)


    VS

札幌本舗(浜松町)


準々決勝 第ニ戦
えびそば 一幻(新宿)


    VS

らーめん 福籠(浅草橋)


準々決勝 第三戦
味噌麺処 花道庵(北参道)


    VS

炙り味噌らーめん 麺匠 真武咲弥(渋谷)


準々決勝 第四戦
つじ田 味噌の章(飯田橋)


    VS

札幌らーめん 北の大地(赤坂)


上記の組み合わせで順番にバトルを行い、勝ち上がって最後に残ったお店をグランプリとします🏆

今回のバトルの実施方法や勝敗を決めるポイント等を整理してみました。

⭐︎バトル実施方法
・準々決勝:ベースとなる札幌味噌ラーメン🍜


・準決勝:味噌バターコーンラーメン🍜🧈🌽


メニューに無い場合はトッピングや他のサイドメニューでも🆗

・決勝:札幌味噌ラーメン+餃子

メニューに無い場合は他のサイドメニューでも🆗

⭐︎勝敗のポイント
・価格がある程度リーズナブルでコスパが優れていること(単品で800円程度、トッピング追加で1000円程度が理想)

・セットメニューでも価格がある程度リーズナブルでコスパが優れていること(1200円程度が理想)

・チャーシューや野菜等の具材が豊富に盛られていること

・スープはコクと旨みがあり麺も食感が良いこと

さていよいよバトル実戦開始‼️記念すべき最初のお店に選んだのはどちらも若い頃よく通ったお店。

まずは御徒町の『えぞ菊』

御徒町のガード下にある札幌味噌ラーメンの老舗店である。

上京当時は東京の醤油ラーメンには馴染めずよく通ったお店である。

御徒町駅で下車すると……

PARCO前に小さな広場がある。

広場には上野名物のパンダの像がいくつもある🐼🐼


ガード下沿いの道を歩くと🚶‍♂️

目的のお店はすぐにある🍜

このお店に来るのはほぼ30年ぶりだが、看板は新しくなっていたが、店構えは昔のままだった。


昭和43年創業なので今年で56年目になる。

とにかくこのお店の味噌ラーメンはボリューム満点でお腹一杯になる💯

店内に入るとカウンター席のみだが奥に広く20席程ある。

オールドファンが多いのがこのお店の特徴で、不思議と外国人がいない昭和の場末感は懐かしくそして癒される。

久しぶりにメニューを見ると味噌ラーメンは『900円』だが、随分高くなったものだ。

当時は600円だったと記憶しているが、インフレのこのご時世なのでやもえない。

厨房には店員3名で手際良く味噌ラーメンを調理していた。

野菜を炒める音がどこか懐かしく、心地良く聞こえた『ジュー♫ジュー♫』

5分程で注文の品が目の前に運ばれてきた🍜


大量に盛られた具材の山は昔のまま🆗

二郎系ラーメンのようなボリュームではないが、ランチタイムのライスのサービスはキャンセルした🍚

まずは具材のチェック☑️
メンマ、チャーシュー、ワカメが盛られた昔ながらのスタンダードスタイル‼️

特にチャーシューは大きくて分厚いので食べ応え満点💯

メンマとモヤシも大量に盛られ食べ応え満点💯


次に狐色のスープをひと口🥣🦊

塩分強めで濃い味だけどこってり感はない飲みやすいスープ🆗

麺は北海道的な黄色い麺。 この麺を見るだけでも来た価値があった🆗


半分程食べたところで『秘伝のタレ』を投入🌶️


思っていたより辛いので入れ過ぎには注意しましょう🌶️🥵


えぞ菊さんご馳走様でした。


2店舗目のお店は浜松町の『札幌本舗』

クレアタワーの地下に店舗があるが……

元々は貿易センタービルの地下にあったお店だが、ビルの解体に伴い隣りのビルに移転していた。

2000年から5年間このビルに勤務していた思い出深い場所🏙️

当時の勤務先は昼休みが45分しか取れなかったので、手軽なラーメンやカレーを良く食べていた🍛🍜

週に2回はお昼はここで食べていたが、移転したのは知らなかったのでほぼ20年ぶりの来店になる。

まずはJR浜松町駅の北口からアクセスします

駅に隣接していた貿易センタービルは完全に解体されていた。(奥のビルが新貿易センタービルの南館です)

案内板によると解体後の跡地には高層ホテルが建つようだ。


目的のお店はクレアタワーの地下にあるが……

エスカレーターで地下に進入してみます。

地下は飲食店街になっていたが入居していたのは僅か2店舗のみだった。

貿易センタービルが完成したのが1970年なので、このお店も創業50年を超える老舗。

さっそく入店してみます。3年前に移転したばかりなので店内は真新しく綺麗。


店内はかなり広くカウンター席は少なくテーブル席の方が多かったが客はまばらだった。


メニューを見ると味噌ラーメンの他に醤油ラーメンやつけ麺もあった。

味噌ラーメンは780円なので都心の高層ビルの立地を考慮するとリーズナブル🆗

僅か3分で注文の品が目の前に運ばれてきた🍜

ビジュアル的にいかにも札幌味噌ラーメンという感じで見るからに美味しそう🆗

まずは具材のチェック☑️
メンマにモヤシにネギとかなり寂しい感じ🆖 定番のチャーシューはどこに?

チャーシュー麺は1050円だが1枚くらいは盛って欲しいところ🆖

次に狐色のスープをひと口🥣🦊

このお店のスープは唐辛子が浮いているがピリ辛風だったのを思い出した。

麺は札幌ラーメンの黄色いタイプではない物が使われていた。


ここで『50年続く伝統の味ネギラー油』を投入‼️


ピリ辛スープにコクが出てこれは美味い🆗


札幌本舗さんご馳走様でした。


さて準々決勝第一戦のバトルの結果はいかに?

☆えぞ菊
50年以上前から札幌味噌ラーメンをメインに営業している歴史ある名店。
老若男女問わず固定客も多く行列ができる程ではないが、店内は次々に客が押し寄せ活気があるお店だった。
味噌の奥深い味に香りそしてボリューム満点の具材‼️お腹を空かせて通った青春の味は不変で改めてこのお店の素晴らしさを思い出した。

☆札幌本舗
こちらのお店も創業50年を超える歴史あるお店。移転して新しく生まれ変わっていたが、客はまばらで活気がなかった。
近年味噌ラーメンも濃厚でこってりとしたスープがトレンドだが、このお店のクラシックなスープは捨てがたい味🆗
やはり具材のボリュームがえぞ菊に比べると不足していて、コスパを優先してかチャーシューがなかったのにはがっかりした🆖

よって今回のバトルは『えぞ菊』の圧勝🏅
Posted at 2024/06/08 21:18:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年06月01日 イイね!

🏆🍜 札幌味噌ラーメングランプリNo.1『予告編』🍜🏆

🏆🍜 札幌味噌ラーメングランプリNo.1『予告編』🍜🏆
月が変わり今日から6月。梅雨の季節が間も無くやってくるが、新しいグランプリシリーズを開催します。

博多ラーメン→ワンコインラーメンと開催してきたが、自称『麺マニア』の今回のターゲットは北の横綱『札幌味噌ラーメン』


札幌味噌ラーメンの歴史をネットで調べてみると、最初に味噌ラーメンを生み出したのは、札幌市内の中心部にある『味の三平』さん🍜

昭和23年(1948年) 当時の店主・大宮守人氏が『ラーメンのスープを味噌味にしたら』と思いついたのが札幌味噌ラーメンのはじまりのようだ。

味噌の色をしたスープにたっぷりのラードで炒めた野菜が盛られ、麺は黄色いちぢれ麺。

想像しただけで美味しそうで、麺をすすると口の中に芳醇なお味噌の香りが広がり、他の味のラーメンと比べてコクが段違いに強い‼️

札幌味噌ラーメンの名を全国区にしたのはやはり『サッポロ一番 みそラーメン』だろう。


幼い頃からおやつ代わりに食べていたので『ずっと好きだったカモ🦆』


そんな札幌味噌ラーメンブームを更に加速させたのが、昭和36年(1961年)創業の『札幌ラーメンどさん子』

札幌味噌ラーメンの『伝道師』として急成長し、全国にチェーン店を1200店以上を展開していてどの街にも必ずあった。

1970年代に一世を風靡したどさん子も近年は衰退の一途を辿り、閉店するお店が増え続けている。

原因は札幌味噌ラーメンブームの終焉による客の減少、更に店主の高齢化があった。

ラーメンの流行の進化は早く、その後の豚骨ラーメンを始めとしたご当地ラーメンブーム、更につけ麺の流行等様々なトレンドのラーメンが登場している。


いつしか個人的にも札幌味噌ラーメンを食べることがなくなってしまっていた。
今年札幌に旅行した時に、改めて札幌味噌ラーメンの美味しさに接することができたのが、今回のグランプリ開催のきっかけである🍜

前置きが長くなってしまったが、都内の札幌味噌ラーメン専門店を探してみると思っていたより少なかった


今回お店選びにあたり設定した条件は以下の通り。

・当然だが味噌ラーメンの専門店であること🍜
・北海道の味噌ラーメン専門店の支店でも🆗
・どさん子、ひむろ、田所商店等のチェーン店は除き、あくまでも個人経営のお店であること🍜
・東京23区内で駅から徒歩15分以内の場所にあること🍜

そして選び抜いた8店舗は以下の通りで、食べログの評価が高い順に掲載しました。

①らーめん 福籠(浅草橋)


②味噌麺処 花道庵(北参道)


③炙り味噌らーめん 麺匠 真武咲弥(渋谷)


④えびそば 一幻(新宿)


⑤えぞ菊(御徒町)


⑥つじ田 味噌の章(飯田橋)


⑦札幌らーめん 北の大地(赤坂)


⑧札幌本舗(浜松町)


上記の8店舗で順番にバトルを行いますが、バトルの条件及び勝敗のポイントと組み合わせは次回発表します。

今年の夏は札幌味噌ラーメンを食べ尽くそう🍜


Posted at 2024/06/01 15:26:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

10/13に納車となりました。Golf7 Variantからの乗り換えですが、この機会にニックネームをtempest-variantからTempest-3に変更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ・アクアGRスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 11:11:50
トヨタ・アクアGRスポーツ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 11:11:41
不明 アクアMXPK10系アームレストボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:55:52

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック Tempest-3 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
Golf6/Golf7と乗り継いできて久しぶりのMAZDA車です。写真やブログ中心で基本 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント Tempest-variant (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
12/19に契約しました。6ヴァリアントからの乗り換えですが、重厚感のある色(ライムスト ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて購入した車で海に山にと青春時代の思い出が沢山つまっています。当時は赤いファミリアが ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
当時大流行したリトラクタブルヘッドライトを搭載した車でした。初めてのホンダ車でそのスポー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation