• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tempest-GRSのブログ一覧

2020年05月04日 イイね!

🐣牛久沼百景 No.7『うなぎ街道&白鳥の雛 その三』🐣

🐣牛久沼百景 No.7『うなぎ街道&白鳥の雛 その三』🐣
連休の初日5月2日分のブログになります。
今日は朝から夏のような暑さ🥵
午後からかみさんと食事をするが、まずは日課となっている牛久沼の散歩👣
駐車場のツツジもあっという間に満開になっていた。


今日はお昼前で既に気温も25度に達しているせいか、暑さをしのぐためテントを張っている方が多い。

なお園内は火を使うバーベキューは禁止だが、アルコール含めて飲食はOKのようです🆗

いつものように湖岸のウッドデッキの遊歩道を歩いて行きます👣


白鳥の親子がいる場所には人並みが見えているが……


白鳥の雛が生まれたことが口コミで町中に広まっているようで、ここ数日この場所だけは人が密集していることが多い。

2mの間隔が確保できないので園内をもう一周してきます。

午後になると犬の散歩に来る尾根遺産が多いが……🐕

皆さんセンスの良い方ばかりです( ^ω^ )

場所が空いたので巣を覗いてみると、今日も元気に小さな雛達は可愛い鳴き声をあげています。


随分尾根遺産のファンも増えていてあちこちから……

『キャー💕カワイイ〜💖』という黄色い声に何故か癒されています( ◠‿◠ )

お父さんの方は巣から少し離れたいつもの場所に陣取っています。


雛達はいつも団体行動をとりますが……


今日も一斉に水の中に入って……


今日は暑いので気持ち良さそうに泳いでいます。


いつの間にかお父さんが巣に近づいてきた


そして雛の方に向かって『☆@&¥♯$?』


おまじないが通じたのか雛は一目散に退散


⬇️


お母さんの元に戻って行ったが……

『何が起きたんだろう?』

お父さんが睨みつけているその先には…?


一羽の鴨が巣に近づき中に入ろうとしているのを確認できた🦆


鴨が狙っているのは雛ではなくおそらくこちらの卵🥚


『白鳥のお父さん🦢VS鴨🦆』
『熱いバトル❗️勝負の行方は?』


勝負はあっさり決着‼️
お父さんの威嚇に鴨は恐れをなして巣の外側に退散して行った。


この後はもう一つのテーマ『うなぎ街道』で3軒目のお店は『桑名屋』


6号バイパスの高架道を挟んで公園から目と鼻の先にある。


お店の前に着いたが他のお店と異なり蔵のような外観で落ち着いた雰囲気。


お店の前のお知らせを見ると……
『コロナウイルス対策のため弁当の営業のみ』残念(◞‸◟)


うなぎ街道の外れにある最後のお店が『山水閣』


去年のGWにも訪れたお店だが……


ここは何と臨時休業。先週までは営業していたが……
どのお店も行列ができて人が密集することは無いと思っていたが……
やはりこのお店は立地条件が良く、県外の来店客も多いのでGW期間は安全対策を取ったようだ。


結局今回のテーマはリサーチ不足でここで『THE END』

この後はかみさんと先日訪れたお気に入りのお店『AMI』でランチタイム🍽


窓際付近の黄色いモッコウバラは見頃を過ぎて……


少し色あせてきていた。


入り口付近の白いモッコウバラが
一斉に咲き始め……


そろそろ見頃を迎えていた。




早速入店します。


1時を過ぎていたせいかお客は0
ゆっくりくつろぐことができる。


今日はかみさんと同じハンバーグプレートにデザートは苺のショートケーキ🍰


AMIさんご馳走様でした。


今日はネタ不足なのでここからは『牛久沼夕陽コーナー』
もう少しお付き合い下さい🙇‍♂️🙇‍♀️


時刻は間も無く6時🕕今日は昼間暑かったので夕涼みがてら白鳥の巣がある場所に来てみた。


まだ数名の方が残っているようだが……


巣の中を覗いてみると……


アレ〜雛がいない?


どこに行ったのかなぁ(・_・;


良く見ると……🐥窮屈そうだがお母さんの羽の中🦢


この時間に来るのは初めてだが、まだ朝晩の湖畔はかなり冷え込むはず。

暖かいお母さんの羽の中でおやすみなさ〜い💤

近くの田んぼには水が張ってありそろそろ田植えの季節。


この後は牛久沼湖畔にワープします。


しばらくダイアモンド富士の撮影には行けないので、腕が落ちないよう夕陽撮影のトレーニング。


少し湖面は波立っているが久しぶりに夕陽の道を見ることができた。


いいタイミングで白鳥が前を飛んでくれたが、上手くシャッターを押すことが出来なかった📸


随分と陽が長くなり時刻は6時15分

(Auto)

⬇️

(絞り優先モード)

山影にゆっくりと陽が沈み始めた🌞


卵の黄身のように見えるが……


間も無く日没🌚


⬇️


6時20分 日没🌚


『陽はまた昇る🌞』コロナに負けないよう明日も頑張りましょう‼️

Posted at 2020/05/04 23:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

AQUA GR SPORT 6/15に納車となりました。人生初のTOYOTA車でMAZDA3からの乗り換えですが、この機会にニックネームをTempest-3から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 45 6789
101112 1314 1516
17 181920 212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

🗻ダイアモンド富士 追跡レポート2021 No.17『三浦半島 荒崎海岸編』🗻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:45:08
🏵️👘 春の予感 第ニ章『水戸梅まつり編』👘 🏵️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 10:39:14
2024年 思い出の地 前編(1月〜5月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 13:38:49

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
Golf6→Golf7→MAZDA3と乗り継いできて、AQUA GR SPORTに乗り換 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック Tempest-3 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
Golf6/Golf7と乗り継いできて久しぶりのMAZDA車です。写真やブログ中心で基本 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント Tempest-variant (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
12/19に契約しました。6ヴァリアントからの乗り換えですが、重厚感のある色(ライムスト ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて購入した車で海に山にと青春時代の思い出が沢山つまっています。当時は赤いファミリアが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation