• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tempest-GRSのブログ一覧

2020年05月21日 イイね!

🕊牛久沼百景 No.11『白鳥飛翔編』

🕊牛久沼百景 No.11『白鳥飛翔編』
『牛久沼百景』のブログはまた新しいテーマに挑戦します。
牛久沼の湖畔にはこれまで訪れた方々が撮った水鳥の写真が掲示されているが……


その一枚がこちら📸

四羽の白鳥が見事な列をなして優雅に飛翔するシーン‼️

なかなかタイミングが難しく、これまで偶然に撮れたのはこの写真だけである。


今回のテーマは白鳥が『沼から飛び立つシーン』そして『沼に舞い降りるシーン』の二つを狙ってみます。

まずは白鳥達がどのタイミングで行動するかの事前調査。
牛久沼に常に来られている『釣り人』『漁師』『餌やりおばちゃん』にそれぞれヒアリングを行った。
得られた情報は以下の通りである。
①白鳥達のねぐら
昼間は餌を求めて公園の周辺に集まるが、夜になると殆どの白鳥はそれぞれのねぐらに帰る。
数羽の白鳥は飼育場付近に残っている。
白鳥のねぐらは以下の3箇所であるが、カップルや群れをなして行動することが多いとのこと。


②白鳥達が集まる時間帯
・市の職員が朝と夕方の2回餌やりに来るが、そのタイミングでは多くの白鳥が集まっている。
・午後になると一度ねぐらに帰る白鳥もいるが夕方にまた戻ってくる。

白鳥が飛び立つ時と舞い降りる時には滑走路のような場所があるが、公園内から撮ると背景に高架道や民家が入ってしまうので……


逆側から撮るのがベスト‼️


これで今回の作戦はバッチリOK👌

朝の部🌅
牛久沼に着いたのは7時半🕢


雲は少なく爽やかな青空が広がっていた。


対岸に陣取り向こう岸を見ると……


既に10羽程の白鳥の姿を確認できた。


そして白鳥の親子がウッドデッキ広場にやってきた。


しばらくすると目の前に白鳥の群れが近いてきたが……


この場所に飛んでくると思っていたので期待外れ。


白鳥達は釣り人の方に近いていったが🎣


餌をもらえないことが分かるとすぐにUターン‼️


次の瞬間白鳥は全く予期せぬ行動をとり、何と一斉に飛びたってしまった。


完全に不意をつかれてしまい飛び立つ瞬間を撮り逃してしまった。残念(◞‸◟)


横一例綺麗に並んで飛翔中🕊🕊🕊


対岸の方に飛び去って行った。


この後30分程滞在していたが新たな動きはなく朝の部は終了。

昼の部は午後2時スタート🌞


ウッドデッキ広場そばの花壇にはまた新しい花が咲き始めていた💐




沖の方にカラスのような鳥がいるが?


この鳥は『川鵜』のようです。


突然羽ばたき音が聞こえてきたが、白鳥の群れが飛び立つ姿を確認できた。


不意をつかれたがなんとか2枚撮れた。


フレームアウトしそうになったが……


トリミングで拡大するとなかなかいい感じかなぁ……


この後は暑さに耐えきれずに撤収‼️昼の部は終了します。

最後は夕方の部🌄
沈む夕陽の中白鳥が飛び立つシーンが狙い目🕊
時刻は5時半🕠日没の時刻まではまだ1時間程あるので園内を散策してみます。


公園の周りの田んぼは既に田植えが終わっていた🌾


白鳥の雛はまだ遊び盛りで水辺でお散歩中


頼りになるお父さんは今日は巣の見張り


散歩が終わり巣の中に全員集合🦢🐥
首が長くなって体も更に大きくなり随分たくましくなった。


親子水入らずでくつろぐシーンで今日はおしまい。


『おやすみなさい💤😴🌙』


さて本日の撮影場所に移動します👣


湖岸に行くと釣り人の姿はなく貸切状態


あと20分程で日没を迎えるが……


飼育場の方を見るとまだ白鳥達の動きはない。


そして突然白鳥達が列をなして移動し始めた🦢🦢🦢


殆どの白鳥が移動しているがこれから何が起こるのだろうか?


水門の前に全員集合🦢数えてみると『26羽』白鳥の親子を除き殆どがこの場所に集まっていることになる。


そしてあちこちで白鳥達の羽ばたく姿が確認できた。


時刻は間も無く6時半🕢


白鳥の群れが次々に夕陽の中を飛び立つ光景が目に浮かんできたが………?


『アララ?いつの間にか水門付近の白鳥はわずかに三羽』


飼育場の方を見るとご夫婦さんが餌やりに来て白鳥達は戻っていた。


『諦めるのはまだ早い』白鳥が飛び立つことを信じて続けますが……?


次は尾根遺産が餌やりに来てしまった😍


そして水門には誰も居なくなった(◞‸◟)


結局白鳥達は尾根遺産の元に全員集合(ᵔᴥᵔ)
『なんでやねん💢』


白鳥撮影はあきらめて夕陽撮影に変更しますが🌞


今日は天高く昇る飛行機雲✈️☁️
航空機の姿は見失ってしまったがもしかしてロケットかなぁ🚀


今日は綺麗な夕焼けが広がっている🌅


⬇️


間も無く日没🌚


⬇️


6時35分 日没🌚


いつの間にか別の飛行機雲ができていた。


飼育場の白鳥達はまったりモードで、飛び立つ様子は全く見られない。


白鳥達は泳いで寝ぐらに帰るようなので撤収‼️


と思ったら一羽の白鳥がどこからか舞い降りてきた🕊

既にレンズは外していたが再度取り付け何とか1シーンを撮ることができた📸


西の空を見ると飛行機雲が『Vサイン』を描いていた( ✌︎'ω')✌︎


『コロナに勝つぞ〜ガンバレ日本🇯🇵』
Posted at 2020/05/21 17:17:50 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

AQUA GR SPORT 6/15に納車となりました。人生初のTOYOTA車でMAZDA3からの乗り換えですが、この機会にニックネームをTempest-3から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 45 6789
101112 1314 1516
17 181920 212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

🗻ダイアモンド富士 追跡レポート2021 No.17『三浦半島 荒崎海岸編』🗻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:45:08
🏵️👘 春の予感 第ニ章『水戸梅まつり編』👘 🏵️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 10:39:14
2024年 思い出の地 前編(1月〜5月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 13:38:49

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
Golf6→Golf7→MAZDA3と乗り継いできて、AQUA GR SPORTに乗り換 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック Tempest-3 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
Golf6/Golf7と乗り継いできて久しぶりのMAZDA車です。写真やブログ中心で基本 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント Tempest-variant (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
12/19に契約しました。6ヴァリアントからの乗り換えですが、重厚感のある色(ライムスト ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて購入した車で海に山にと青春時代の思い出が沢山つまっています。当時は赤いファミリアが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation