• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tempest-GRSのブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

🗼🌸春の花園巡りNo.4『東京タワー&スカイツリー編』🌸🗼

🗼🌸春の花園巡りNo.4『東京タワー&スカイツリー編』🌸🗼
都内の桜シリーズの今週のテーマは東京タワー&スカイツリーと桜の2ショット🗼🌸


仕事帰りに夜桜鑑賞も含め撮影スポットを回ってきました。
1日目のターゲットは東京タワーだが……
新宿にあるお寺にしだれ桜とソメイヨシノが同時に満開になっていることを、報道ステーションのお天気尾根遺産が教えてくれたので先に回ってみます。


場所は西新宿の青梅街道沿いにある『常圓寺』


新宿西口から僅か徒歩5分で都会のオアシスのような場所がある。


西新宿は入社当時本社があったので2年程通った場所である。

ここ柏木公園は昼休みよく過ごした場所である。

新宿高層ビルも近年次々に新しいビルが建っているが、この公園から見える二つのビルは当時と同じ光景である🌃

ライトアップまで十分時間があるのでこの公園で過ごします。

時刻は間も無く6時半🕡ライトアップが始まったので中に入ってみます。


入り口付近に大きな桜があるが……🌸


都会のど真ん中、高層ビルが立ち並ぶ新宿の中にあるとは思えないほど、雄大な景色を見ることができる。


⬇️


⬇️


それほど大きなお寺ではないが凛とした空気が漂っている。


しだれ桜は山門に寄り添うように咲き花の一部は屋根にかかっていた。


⬇️


山門をくぐると本堂があり右奥の樹はソメイヨシノ🌸


常圓寺の桜は『江戸三木』に数えられたほどの名木で、現在の桜は昭和四十五年に植えられた三代目だそうです🌸


高層ビルの谷間に咲く満開のしだれ桜GET🌃🌸


時折春風が吹いてゆらゆら揺れる光景は風情がある。


最後はしだれ桜とソメイヨシノの2ショット🌸🌸


山門をくぐり……


次の目的地に移動します🚇


次は東京タワー周辺を回ってみますが、桜の季節は初めてなので撮影スポットが良く分からない?
まずは日比谷線の神谷町からアクセスし東京タワー➡︎芝公園➡︎増上寺と回ってみます。


神谷町から東京タワーまでは徒歩5分くらい🚶‍♂️
直ぐにビルの隙間から東京タワーが見えてきた🌃🗼


国道1号線を左折すると東京タワーはすぐ‼️


スカイツリーができてもやはり東京タワーは東京のシンボルだと思っている🗼


真下のアングル🗼


もみじ谷を降りたところで大きな桜の木を見つけた


桜まみれの東京タワーGET🌸🌸🌸🌸


芝公園内には桜の木が所々植えてあるがコロナ対策のせいか照明は消灯されていた。


公園に隣接した駐車場は照明があり少し明るいので、桜と東京タワーの2ショットGET🌸🗼


もう少し空が暗いと綺麗に撮れるのだが良い設定が見つからなかった。


道に迷ってしまったようで何故か増上寺の裏手に着いてしまった。


ちょうどお坊さんがいたがここから境内に入ることができるそうだ。


増上寺は600年の歴史を誇り徳川将軍の墓所があるお寺である。


何故か真っ暗で建物が全く見えない🌚


今週月曜日のNHKの『春よ来い』という番組で、ここ増上寺で平原綾香さんのライブ中継が行われていた♫


境内には街灯や照明が殆どなく東京タワーと増上寺の2ショットが撮れない。


境内の桜もそれほど多くなく鐘楼そばのしだれ桜が一番目立つ存在。


やっと桜の木を見つけたが暗くて桜の花が映らない。


完全にリサーチ不足でここは昼間に来るべきだった。


門を後にして撤収します。


2日目はスカイツリー🌲吾妻橋をスタートして隅田川のテラス沿いを散策してみます。


本日はツリーを世界一高い桜に見立てた、特別ライティング『舞』
桜の花びらが舞う美しさを表現して、東京スカイツリーがピンク色の濃淡で彩られています。


今日は天気が今一つで時折大粒の雨が降る悪コンディション‼️

天気予報では小雨だったがやはり春の天気は気まぐれ

隅田川の桜は他の場所より開花が遅いのでまだ殆ど散っていない。


街灯も多いので満開の桜が良く見える🌸


⬇️


川沿いの桜と絡めて撮ってみます📸


川沿いには等間隔で桜の木が植えてあるので、意外と撮影ポイントは簡単に見つけることができる📸


改めて見るとちょっと暗いかなあ……


⬇️


⬇️


⬇️


東武鉄道の陸橋のところでスカイツリーの上部が雲に覆われてしまった。


隅田川を挟んで対岸には首都高が走っていて🛣


高速道路の下に桜並木が見えるが『隅田公園』である


隅田公園は隅田川を挟んで台東区と墨田区の2ヶ所あり、これから向かうのは『台東区の隅田公園』


墨田区の隅田公園に比べるとこじんまりとした公園だが桜の名所である🌸


入り口に咲くピンク色の花は『花桃🍑』


まだ蕾が多いが園内では一際目立つ存在‼️


⬇️


スカイツリーのピンク色のライトアップと良くマッチしている🆗


ソメイヨシノと花桃のツーショットにスカイツリー‼️


ここでまた上の方が見えてきたが直ぐに大粒の雨が降り出した☔️


本日最後を飾るのはこちらのしだれ桜🌸


まだ3分咲きくらいだが……


隅田公園の千年ブロジェクトとして福島県の三春滝桜の子孫木を受け継いで、この地で育てているシンボルの桜だそうです。





Posted at 2022/04/01 18:10:31 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

AQUA GR SPORT 6/15に納車となりました。人生初のTOYOTA車でMAZDA3からの乗り換えですが、この機会にニックネームをTempest-3から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 345
67 89 10 1112
13 141516 171819
2021222324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

🗻ダイアモンド富士 追跡レポート2021 No.17『三浦半島 荒崎海岸編』🗻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:45:08
🏵️👘 春の予感 第ニ章『水戸梅まつり編』👘 🏵️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 10:39:14
2024年 思い出の地 前編(1月〜5月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 13:38:49

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
Golf6→Golf7→MAZDA3と乗り継いできて、AQUA GR SPORTに乗り換 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック Tempest-3 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
Golf6/Golf7と乗り継いできて久しぶりのMAZDA車です。写真やブログ中心で基本 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント Tempest-variant (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
12/19に契約しました。6ヴァリアントからの乗り換えですが、重厚感のある色(ライムスト ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて購入した車で海に山にと青春時代の思い出が沢山つまっています。当時は赤いファミリアが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation