• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tempest-GRSのブログ一覧

2022年04月06日 イイね!

🌸春の花園 桜巡りNo.7『五重塔編その二』🌸

🌸春の花園 桜巡りNo.7『五重塔編その二』🌸
前回に続いて今回のテーマも五重塔と桜の2ショット‼️


午後は『浅草寺』と『上野東照宮』を回ってきました。


まずは浅草寺からスタートします。


浅草寺の境内の桜は非常に少なくその内五重塔と絡めることができそうな桜は2本である。


境内に入り桜の場所を確認します🌸


本堂の横に咲く桜が満開で良さそうであるが……


さすが浅草‼️着物姿の尾根遺産が次々に訪れ目の前に現れるので……


ついついシャッターを押してしまう📸


桜の木の下は着物姿の尾根遺産達の溜まり場になっていた(´-`).。oO


⬇️


こちらの尾根遺産?着物姿にブーツは似合いませんよ👢💢🆖


外国の尾根遺産なので大目に見てあげましょう


毎度本題から脱線してしまいすみません🙇‍♂️🙇‍♀️

それでは少しずつ場所を移動して撮り回ってみます📸
まずは本堂に一番近くに咲く桜🌸


少し右側に移動すると五重塔が隠れすぎる🆖


中央に移動して別の桜を真正面から📸


右側に移動して伝法院の屋根を入れてみます📸


更に右側に移動すると『これがベストかなぁ』


この場所からはスカイツリーと桜の2ショットも撮れる。


次に仲見世通りの桜と絡めてみます📸


前に高い塀があり後ろには出店が並んでいるので、なかなか良いポジションが見つからない。


何とか相輪と上部の屋根が撮れた📸


最後に伝法院通りの入り口に回ってみます。


桜の木の隙間からピンポイントで五重塔が見える場所があった。


もう少し背景の五重塔をぼかした方が良かったかなぁ?


浅草寺の最後を飾るのこちらの桜🌸


10日前には満開の花を咲かせていたしだれ桜はさすがにもう散っていた。


もう一本のしだれ桜はまだ若い桜で五重塔とのバランスが良かったが……


枝が殆ど無くなってしまいどうも様子が変?


お寺さんの話しでは病気で枯れてしまったので既に植え変えたそうです。

次の目的地に移動します🚇


今度は上野公園の五重塔だが少し奥の東照宮のそばにある。

とにかく広い公園なので、道に迷わないようにしなければならない。

五重塔は動物園の敷地内にあり五重塔のそばに行くには動物園の入園料が必要のようだ🐼🦒🦁

5年前に一度来たことがあるので、入園しなくても撮影ポイントは何箇所かあるのはある程度分かっている📸

この五重塔の歴史を調べてみると……
上野東照宮の一部として江戸時代(1639年)に創建され、高さは約36mで国の重要文化財に指定されている。
現在は東京都に寄付され管理が行われていて、動物園の入園料が必要なのは理解できた🐅🦒🐘

上野恩賜公園の入り口からスタートします👣


途中右手の方には上野公園のランドマークがある。


御存知『西郷隆盛像』にご挨拶‼️


いつもは素通りしてしまう『清水観音堂』に少し寄ってみます。


清水寺を見立てたお堂で『清水観音堂』

清水の舞台を模して建てられていて、桜の花の向こうには不忍池が広がっている。

清水観音堂は江戸初期からのその姿を今日に残していて、国の重要文化財に指定されている貴重な建物です。


その光景は江戸時代の浮世絵に描かれている。


『月の松』を撮って次の目的地に移動します👣


満開の桜通りを少し歩くと……


ぼたん苑の案内板があるので左折します👣


少し歩くと五重塔の見えてきたが……


この周辺は高い塀に大きな木が生い茂っている🌲


何とか木の隙間を見つけて📸


更に少し移動して塀によじ登り📸


料亭伊豆栄のそばにはしだれ桜がある🌸




しだれ桜の隙間から見える五重塔はまずまずの一枚📸


伊豆栄から東照宮に向かう途中石灯籠が立ち並ぶ道がある。


桜の花が下から五重塔を包むように咲いていて🌸🌸


ここが一番ロケーションが良い場所‼️


この季節はすぐ右側の参道に露店が立ち並ぶので……
やはりこのアングルしか撮れない。

おそらく動物園の中に入れば色々な方向から撮れるはずだがまたの機会に。

境内の桜は今が一番の見頃🌸🌸


赤い葉芽が花の先に出ているがこの木は山桜?


境内の桜を絡めてみます📸


逆の方からもう一枚📸


奥に見えるのが社殿(金色堂)


徳川家康公、吉宗公、慶喜公を祀る神社であることは広く知られているが……


華麗荘厳を極める金色堂は国の重要文化財に指定されている。


時刻は間も無く3時🕒『上野発の夜行列車♫?』
ではなくて『快速列車』に乗って♫🚞


次の目的地に移動します🐼🐼


たどり着いたのは前回の博多ラーメングランプリに登場したこちらのラーメン屋🍜


まだお昼を食べていなかったので遅いラーメンタイムでおしまいです🍜


Posted at 2022/04/06 17:41:46 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

AQUA GR SPORT 6/15に納車となりました。人生初のTOYOTA車でMAZDA3からの乗り換えですが、この機会にニックネームをTempest-3から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3 45 6789
101112 131415 16
17181920212223
2425 2627 282930

リンク・クリップ

🗻ダイアモンド富士 追跡レポート2021 No.17『三浦半島 荒崎海岸編』🗻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:45:08
🏵️👘 春の予感 第ニ章『水戸梅まつり編』👘 🏵️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 10:39:14
2024年 思い出の地 前編(1月〜5月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 13:38:49

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
Golf6→Golf7→MAZDA3と乗り継いできて、AQUA GR SPORTに乗り換 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック Tempest-3 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
Golf6/Golf7と乗り継いできて久しぶりのMAZDA車です。写真やブログ中心で基本 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント Tempest-variant (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
12/19に契約しました。6ヴァリアントからの乗り換えですが、重厚感のある色(ライムスト ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて購入した車で海に山にと青春時代の思い出が沢山つまっています。当時は赤いファミリアが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation