• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tempest-GRSのブログ一覧

2022年07月26日 イイね!

🌻夏の風物詩巡り 2022 No.13『風車とひまわり&鰻編』🌻

🌻夏の風物詩巡り 2022 No.13『風車とひまわり&鰻編』🌻
7月24日日曜日 ようやく本格的な夏空が広がった。
先週に続いての風車とひまわりは千葉県柏市の『あけぼの山農業公園』


HPの案内では8万本のひまわりは満開で見頃を迎えていた🌻🌻


去年はゲリラ雷雨の影響で殆どのひまわりはなぎ倒されていて……

見るも無残な姿(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

現地に到着したのは3時半🕞


ひまわり畑に行くと今年は見事に咲き乱れていた。


ここのひまわりは佐倉ふるさと広場のひまわりと比べると1週間程遅く咲き……


中には高さ2mを超えるような大きなひまわりがあるのが特徴🌻


佐倉ふるさと広場のひまわりは尾根遺産達に収穫されてしまい……

あっという間に花が少なくなってしまうが、ここは摘み取り可能なのは8月からなので、1週間くらいは綺麗な光景を楽しめる。

ぎっしりと咲く花の中に……🌻🌻


まだ蕾の花を見つけた。


ひまわりも人間と同じように十人十色‼️


一つ一つ花の色や大きさが違う。


⬇️


この花は花弁が少しスマートに感じる?


花に近づいてみると……


蜜蜂がどこからか飛んできてくれた🐝


そして一際大きな蜂を見つけた🐝


この蜂はクマバチ🐻🐝


やはりひまわりは青空を背にした写真が一番映える🌻🌻


空に向かい笑顔を振りまいているように感じる🤗


ひまわり畑の奥の方には展望デッキがあった。


遠くに見えるのは筑波山⛰


そして黄色い絨毯を敷いたようなひまわり畑🌻


ひまわり畑の奥にある風車の方に行ってみます


残念ながらひまわりは全て風車の方向に咲いているので景観は今一つ🆖


しかし中には必ず捻くれ者はいるようで……

逆方向を向いているひまわりをたまに見かける。

最後に風車の周りに広がる池に行ってみます👣
ここは利根川の河川敷なので池の辺りには涼しい風が吹いていた。


ここの風車は回転しません。


時刻は間も無く5時🕔駐車場は5時に閉鎖されるので撤収します。


次の目的地に移動します🚘


この後は夏の風物詩の一つである『鰻』を食べるため隣町の我孫子市に行きます。

このあたりは近くに手賀沼があるので鰻屋が多く……

その中から去年の土用の丑の日にも訪れた我孫子駅近くのお店『お㚙川(おがわ)』を選択した。


店主は鰻問屋に10年勤めてからうなぎ屋になったという経歴の持ち主。

旨いうなぎを知りつくした目利きでうなぎを選別して仕入れているそうです。

うなぎの蒲焼には関東風と関西風の違いがあるのはご存知でしょうか?


一度蒸すことによりふっくらと仕上げる関東風‼️
生のうなぎを直火で焼くことでパリッと香ばしく仕上げる関西風‼️


このお店では関東風と関西風の両方が一度に食べることができる🆗


店頭で鰻を捌いている光景を目の当たりにすると……

食欲がモリモリと湧いてきた✌︎('ω')✌︎

奥の方のテーブル席に案内されたが……

オーダーを受けてから鰻を捌いて焼くのでここからが長い。

待つこと30分で鰻重が運ばれてきた♫


この蓋を開ける時が一番わくわくする瞬間♪

蓋を開けると香ばしい蒲焼の香りがフワッと広がります。

重箱一杯にぎっしりと盛られた鰻は食べ応え満点💯


こちらが関東風で……

少し焦げ目があり切ってあるのが関西風

関西風の方から頂きま〜す( ̄O ̄)

炭火で焼いているので香ばしくジューシー‼️

そして関東風は蒸しているのでふわっと柔らかくとろけるような食感‼️


関東風と関西風の両方味わえて贅沢な時間を過ごすことができました。

『お㚙川さんご馳走様でした』


Posted at 2022/07/26 15:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

AQUA GR SPORT 6/15に納車となりました。人生初のTOYOTA車でMAZDA3からの乗り換えですが、この機会にニックネームをTempest-3から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
345 67 89
10111213 141516
17 181920 212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

🗻ダイアモンド富士 追跡レポート2021 No.17『三浦半島 荒崎海岸編』🗻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:45:08
🏵️👘 春の予感 第ニ章『水戸梅まつり編』👘 🏵️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 10:39:14
2024年 思い出の地 前編(1月〜5月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 13:38:49

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
Golf6→Golf7→MAZDA3と乗り継いできて、AQUA GR SPORTに乗り換 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック Tempest-3 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
Golf6/Golf7と乗り継いできて久しぶりのMAZDA車です。写真やブログ中心で基本 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント Tempest-variant (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
12/19に契約しました。6ヴァリアントからの乗り換えですが、重厚感のある色(ライムスト ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて購入した車で海に山にと青春時代の思い出が沢山つまっています。当時は赤いファミリアが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation