• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tempest-GRSのブログ一覧

2024年03月14日 イイね!

🅿️🗻ダイアモンド富士は永遠に 2024 No.5『海ほたるPA編』🗻🅿️

🅿️🗻ダイアモンド富士は永遠に 2024 No.5『海ほたるPA編』🗻🅿️
3月に入り初のダイアモンド富士💎🗻
3月8日は南岸低気圧の通過により、都心は積雪になった地域もあったが……


こういう日の翌日は北風が強く花粉の影響もないので条件は間違いなく良い🆗

更にGPVの予報もまずまず🆗

現在の閾線の位置を確認すると、房総半島の内房から東京湾を横断し横浜あたりまで達している。


まずは毎年この時期に訪れている『横浜』の方は?

大さん橋が人気の撮影ポイントであるがまだ1日早かった🆖

毎年訪れている千葉フォルニアは?

ここも3日程早かった🆖

そして今回の本命がアクアラインの『海ほたるPA』


海ほたるは東京湾に浮かぶPAで、川崎の浮島からはトンネルだが海ほたるから先は橋が架かっている。


やはりこの場所は海越しのスケールの大きなダイアモンド富士が撮れる。

ベストな日は3月10日だったが……


東京湾から神奈川県にかけて雲が多く断念した☁️


3月9日だと富士山周辺には雲がないので出かけてみることにした。


ただし3月9日だと閾線のかなり下なので山頂の左側から沈むことになる。


PAに到着したのは3時🕒

休日はいつも混雑して駐車場に入るのにも時間がかかるが、今日はあっさりと入れた🅿️

日没まではたっぷり時間があるので展望デッキを一周してみます。

東京湾を360度海と空の景色が見渡すことができるので、爽快な気分が味わえる。

まずは東側の展望デッキ‼️ いつもは多くの貨物船が行き交うが、10mを超えるような強風が吹き荒れていたのでその姿は無い。

遠くに見えるのが木更津方面に向かうアクアブリッジ🌉

小高い山はマザー牧場🐄🐏

大きな煙突は東京電力の火力発電所🏭

そして東側の展望デッキには記念撮影用の2つのオブジェが配置されている。


どこにでもあるモニュメントだが『幸せの鐘🔔』


更にいつの間にか『足湯』ができていた🦶♨️

尾根遺産ではなくて汚いおっさんの足で失礼します🦵

西側の展望デッキに移動します👣


まず北西の方には分かりにくいが、スカイツリーとゲートブリッジが並んで見える。

更にカメラを西の方に向けるとお台場や臨海副都心のビル群が見える🏙️

今日は望遠レンズを忘れてしまいこれが限界‼️

西側の展望デッキには記念撮影用の2つのオブジェが配置されている。


川崎方面の西方向にはヘリポートがあるが🚁

沖に浮かぶ建造物はトンネル内部の空気を排気する『風の塔』

南西の方にカメラを向けると京浜工業地帯とベイブリッジの橋脚が見える🏭

更にカメラを西に向けると陽が沈み始めていて、海面には夕陽の道ができていた🌅

そして富士山は少し上空に雲があるが綺麗に見えていた。

右側のビル群はみなとみらいで一番高い建物が『ランドマークタワー』

西側の展望デッキの下の方に見える巨大なモニュメント‼️


ノコギリの刃のような突起物がついているが🪚


高さ10mを超える巨大なモニュメントが海ほたるのシンボル『カッターフェイス』


海底トンネルの掘削に使用したシールドマシンです。


今日は富士山と絡めて脇役として活躍してもらいます。


時刻は間も無く5時🕔日没まで30分🌞
一足早くダイアモンドカッターフェイスGET‼️


デッキに三脚を立てている方は思っていたより少なく僅か2名📸📸


大きな貨物船がゆっくりと横切って行った⛴️

日没まで上空の雲は山頂にかかることはなさそうだ。

日没まで15分🌅

雲の隙間から夕陽が顔を見せた🌞

F値22まで絞って露出も-1.0まで落としているが……

薄い雲の影響なのか太陽が丸く写ってくれない🌞

日没まで5分🌅山頂に向かい陽が沈み始めたが、やはり少し左側に沈みそうだ。


間も無く山頂に着地🌞🗻


⬇️


山頂の左側に着地🌞🗻


⬇️


更に露出を-2.0まで落とすと真っ暗🌚

今日のコンディションは難しいなぁ……

何とかダイアモンド富士GET‼️


⬇️


山頂の左側からなのでここからは展開が早い。


⬇️


間も無く日没🌚


5時34分 日没🌚


⬇️


⬇️


⬇️


夕方になってまた強風が吹き荒れ身体も冷えたのでフードコートで一服🍜


名産のアサリラーメンGET🦪🍜


時刻は6時🕕この後は展望デッキからのマジックアワー🌃


群青色の空と海に境界線を引くような街灯り💡

スカイツリーとゲートブリッジもライトアップされた🗼🌉

西側の展望デッキに行ってみると……


まだ富士山は綺麗に見えていた🗻


本日の脇役カッターフェイスと富士山🪚🗻


時刻は間も無く6時半🕡アクアブリッジを渡って撤収します。


Posted at 2024/03/14 17:07:34 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

AQUA GR SPORT 6/15に納車となりました。人生初のTOYOTA車でMAZDA3からの乗り換えですが、この機会にニックネームをTempest-3から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 456789
10111213 1415 16
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

🗻ダイアモンド富士 追跡レポート2021 No.17『三浦半島 荒崎海岸編』🗻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:45:08
🏵️👘 春の予感 第ニ章『水戸梅まつり編』👘 🏵️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 10:39:14
2024年 思い出の地 前編(1月〜5月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 13:38:49

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
Golf6→Golf7→MAZDA3と乗り継いできて、AQUA GR SPORTに乗り換 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック Tempest-3 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
Golf6/Golf7と乗り継いできて久しぶりのMAZDA車です。写真やブログ中心で基本 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント Tempest-variant (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
12/19に契約しました。6ヴァリアントからの乗り換えですが、重厚感のある色(ライムスト ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて購入した車で海に山にと青春時代の思い出が沢山つまっています。当時は赤いファミリアが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation