• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tempest-GRSのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

博多長浜ラーメン『濱田屋』

博多長浜ラーメン『濱田屋』本日は午前中都内の会議が早く終わったため、途中北千住駅で降りて博多長浜ラーメンの伝統の味を受け継ぐ『濱田屋』さんにお邪魔しました。


最初に長浜ラーメンと博多ラーメンの違いについて説明します。
長浜ラーメンは古くから魚市場がある福岡市中央区長浜の店舗や屋台で提供するラーメンのことを長浜ラーメンまたは博多長浜ラーメンと呼んでいます。
周辺には6軒程お店がありますが、元祖長浜屋と一心亭が有名で豚骨スープとストレートの細麺をベースにしたラーメンを提供しています。どのお店も替え玉(麺のおかわり)が100円でできるのも昔からの文化です。
また、博多では鳥の水炊きが有名ですが、博多ラーメンは鶏ガラで出汁をとったあっさりスープのしょう油ラーメンが元祖と言われています。
最近では東京にも出店している有名店の『一風堂』や『一蘭』も、関東では博多ラーメンとして区別していますが、かなりアレンジした創作ラーメンです。


場所は北千住駅西口すぐの細い路地裏のかなり怪しいディープな感じの場所にあり、いつも迷ってしまいます。


この店は2014年の食べログでランキング1位になったこともあり、今年になって月に1回位のペースで来ています。店主も博多出身で昔ながらの味を追求した長浜ラーメンを提供してくれます。


まずは券売機で食券を購入。ベースは680円のラーメンでランチタイムは半ライスがサービスとなります。サイドメニューも博多名物の明太子やもつ等充実しています。


席に着くと面の固さを聞かれたのでかた麺を注文。長浜ラーメンのお店では、粉落としからやわ麺まで細かく注文できますが、麺が極細のため食べている途中で丁度良い柔らかさになるのでかた麺を注文する人が多いです。


長浜ラーメンでは紅しょうが、辛子高菜、ごまは定番のトッピングです。(もちろん無料)ネギはラーメン本来の味や香りが変化するのでいつも入れないのですが、逆に今日は味の変化を楽しむ食べ方を紹介します。
☆最初は何も入れずに素の味を楽しみます。☆麺を1/3位食べたところで紅しょうが、辛子高菜、ごまを入れます。
◦紅しょうがは濃厚な豚骨スープがさっぱりとした味に変わります。
◦辛子高菜はごま油の風味と唐辛子のピリ辛で味にアクセントがつきます。
◦ごまは香りと風味がスープに広がり、スープが一層引き立ちます。
Posted at 2016/09/01 19:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月28日 イイね!

イーストロードの猫達『お母さんと一緒編』

イーストロードの猫達『お母さんと一緒編』昨日はまつりつくばのパレードを見学後、イーストロードで夕食を食べて帰ることにしました。
店に入ると子猫のチビちゃんと叔父さん猫がそろってお出迎え‼️
前々回のお昼寝バトル編では、叔父さん猫の頑固なデイフェンスに完敗のチビちゃんでしたが、今日は如何に❓しばらく観察することに。


右がチビちゃんで左が叔父さん猫です。

すぐにチビちゃんが必殺猫パンチで叔父さん猫にちょっかいを出し始めたのですが、残念ながら写真を撮りそこなってしまいました。
その後叔父さん猫の反撃にあい椅子の下に退散した時の写真です。
⬇️


しばらくすると母猫が客席の椅子の下にやって来ましたが、やはり出産前で動きもゆったりしていました。
⬇️


今度はチビちゃんが母猫の元に来てちょっかいを出し始めます。
⬇️


母猫はチビちゃんをなだめるように首のあたりをペロペロ‼️さすがお母さん‼️
チビちゃんは気持ちよさそうにウットリ❣️
お母さんと一緒だとチビちゃんも幸せそうですね💞
⬇️


今日の夕食は定番の大阪流のスペシャルモダン焼き(750円)を注文‼️
焼きそばが入っているので凄いボリュームですが、何とか完食しました。




Posted at 2016/08/28 13:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月27日 イイね!

まつりつくば2016

まつりつくば2016つくば市を挙げて盛大に行われる「まつりつくば」に今年も行って来ました。長年つくばに住んでいたこともあり、毎年楽しみにしているイベントです。
最大の見所はつくば駅周辺の土浦学園線で行われる大パレードです。
青森のねぶた、秋田の竿燈、万燈神輿、山車、お囃子等がパレードに参加していました。

プロの大道芸人がパフォーマンスを繰り広げる「アートタウンつくば」も中央公園の7つのステージで、30分毎に開催されお笑いあり、驚きありと1日楽しめました。
今日は一時小雨が降るあいにくの天気でしたが、悪天候の中でも各芸人さん達のパフォーマンスはさすがでした。



まずは昼の部の大道芸の紹介です。
1️⃣中国雑技芸術団さん(アクロバットショー)
悪天候の中アクロバットな演技はハラハラドキドキ‼️



2️⃣Performer SYOさん(ジャグリング)
ファイアージャグリング&火吹きの演技は圧巻‼️



3️⃣idio 2さん(マジック)
スピーディな演技とノリの良さは抜群‼️



4️⃣Stiltangoさん(足長ウオーキング)
この長人の二人でダンスを踊るのは驚き‼️



5️⃣桔梗ブラザーズさん(ジャグリング)
さすが兄弟呼吸もぴったり‼️



6️⃣加納真実さん(歌謡コメディ)
懐かしい昭和の歌謡曲にあわせて演じる姿に拍手喝采‼️



7️⃣芸人まことさん(大道芸)
客をのせる演技は抜群‼️



ねぶたは今年は3基運行されていましたが、まつりつくば向けに制作された新作、青森ねぶたで過去実際に運行されたものをいくつかのパーツに分割し、ねぶた小屋で組み立て直し運行しているそうです。


夜のパレードは2時間程かけて土浦学園線を往復しました。
神輿


秋田竿燈


青森ねぶだ①


青森ねぶだ②


青森ねぶだ③

Posted at 2016/08/27 23:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月25日 イイね!

イーストロードの猫達『おめでた編』

イーストロードの猫達『おめでた編』今日もいつものようにランチを食べにイーストロードに来てみました。子猫のチビちゃんは母猫と一緒に奥の座敷席の座布団の上で仲良くお昼寝中……zzzZZZ

少し近いて観察すると2匹共イビキが聞こえる位に爆睡しています。良く見ると母猫のお腹周りがふっくらしていますね。
おめでただそうで9月には出産するということでした。
可愛い子猫が生まれるといいですね‼️


本日のランチはまだまだ暑い夏を乗り切るため、栄養満点のモツ唐揚げ定食を注文‼️





Posted at 2016/08/25 19:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット
2016年08月16日 イイね!

旨辛ラーメン『表裏(ひょうり)』

旨辛ラーメン『表裏(ひょうり)』まだまだ厳しい暑さが続いていますが、この暑さを吹き飛ばすために刺激的な味を求めて、水道橋の表裏さんに来てみました。
この店に来るのは3回目で、本日はこの店オススメのあんかけDXラーメン(980円)を注文‼️
このラーメンの特徴は、何といっても300gとボリューム満点の唐揚げにモヤシ、キャベツ、茄子が大量に盛り付けられています。唐揚げはサクサクの衣に揚げたてで味も良くジューシー‼️
スープは豚骨と鶏ガラをベースに自家製のラー油と旨辛のあんかけの刺激的なピリ辛味に仕上げています。
野菜の甘みがピリ辛スープに絶妙にマッチしています。
麺は自家製で良質な小麦粉を使用しているようで、香りも良く旨辛のあんかけに良く合っています。
食べ終わる頃には大量の汗がこぼれ落ちてきましたが、暑い夏を乗り切るための栄養は充分に補給できました。


場所は中央線のJR水道橋駅東口からすぐのガード下にあります。
店内はカウンター席6席でテーブル席が3席とそれほど広くはなく、通常は30分以上待たないと入店出来ないのですが、世の中まだ夏休み期間ということもあり、行列はなくすぐにカウンター席に座ることができました。


この店は以前SMAPの香取慎吾が司会をしているテレビ番組『Sma STATION』で行列が出来るお店として紹介されています。
実際に香取慎吾が来店して行列に並び、『あんかけDXラーメン』と『旨辛つけ麺』2杯を軽く完食しているのを見て訪れてみました。

http://blog.livedoor.jp/interx/archives/1012851713.html


入り口と店内には、9月吉日移転の張り紙がしてあり、店員に尋ねたところ現在の店舗近くで良い物件を探しているとのことでした。
Posted at 2016/08/16 20:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AQUA GR SPORT 6/15に納車となりました。人生初のTOYOTA車でMAZDA3からの乗り換えですが、この機会にニックネームをTempest-3から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 34 5 6
78910 111213
14 15 1617181920
21222324 2526 27
282930 31   

リンク・クリップ

🗻ダイアモンド富士 追跡レポート2021 No.17『三浦半島 荒崎海岸編』🗻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:45:08
🏵️👘 春の予感 第ニ章『水戸梅まつり編』👘 🏵️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 10:39:14
2024年 思い出の地 前編(1月〜5月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 13:38:49

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
Golf6→Golf7→MAZDA3と乗り継いできて、AQUA GR SPORTに乗り換 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック Tempest-3 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
Golf6/Golf7と乗り継いできて久しぶりのMAZDA車です。写真やブログ中心で基本 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント Tempest-variant (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
12/19に契約しました。6ヴァリアントからの乗り換えですが、重厚感のある色(ライムスト ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて購入した車で海に山にと青春時代の思い出が沢山つまっています。当時は赤いファミリアが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation