
最近ラーメンのネタが続いているので今回は少しだけ❓路線を変更します。
今日は午前中時間があったので春の予感を探しに上野周辺を散策してみました。
まずは梅ということで湯島天神⛩ここは何度か初詣に訪れたことがありますが、現在丁度見頃で梅祭りが開催されています。
地下鉄の湯島駅を下車して細い路地を歩くと境内の入り口の男坂に着きます。

こちらは女坂の方でかなりゆるやかです。
登り終えるとすぐ右手に本殿があります。
境内を散策すると可憐な色の梅の花が所狭しと咲き誇っています。
庭園の中の梅も綺麗に咲いています。
帰りは夫婦坂の方から出て
次は桜🌸ということで上野公園に徒歩で移動🚶🚶
👣
👣
👣
👣
👣
👣
まずは不忍池に行ってみましたがまだ緑もなく冬景色❗️
桜の木で休息中のスズメも野鳥も寒さで震え上がっています。
池中央の桜並木もまだ春を待ちこがれています。
ふと足を止めると1匹の鳥がこちらを見つめています。丁度看板が『不忍池で見られる鳥たち』の案内で調べてみると『ゆりかもめ』でした。
しばらく歩き弁天堂に行くと……❓
赤い花は寒緋桜 です。
少し歩くと河津桜も咲いています。
更に上野公園の入り口に行くと何と桜が満開🌸🌸🌸❓一瞬我が目を疑いましたが今の季節に咲く大寒桜です。
近くから見ると本当に綺麗です。
動物園通りの桜並木もポツポツとこの大寒桜が咲いています。
次は海老❓というでまた徒歩で移動🚶🚶
👣
👣
👣
👣
👣
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
🦐
🦐
🦐
🦐
🍜
🍜
🍜
🍜
あれれ❗️いつの間にかラーメン屋に到着😜
ここからはいつものラーメンコーナーです。
今回訪れたのは最近美味しい店を紹介して頂いているRS_梅千代さんおすすめの海老ラーメンのお店『ジパング』です。

場所は上野駅丸井のすぐ近くですが看板が英字で派手、しかも隣りにマッサージ店もあり、風俗系のお店と勘違いしてしまい先週に引き続き一度通り過ぎてしまう失態😓

店頭の看板でメニューを確認すると基本はラーメンとつけ麺でその名も『海老吟醸』注文するとビール🍺か日本酒🍶が出てきそうな感じです❓
店内はカウンター8席のみのこじんまりとした典型的なラーメン屋。
人生初の海老ラーメンですがまずはスープを一口……
豚骨ベースに海老油を合わせたスープ で非常にコクがあり海老独特の甘みと香りが充分に堪能できます。桜海老のトッピングもスープの旨味が増していきます。
海老🦐と豚骨🐷の組み合わせは意外と合うことが食べていて充分納得出来ました。
まだまだ厳しい寒さが続いていますが、春の予感と美味しいラーメンを満喫できました。
Posted at 2017/02/24 21:33:44 | |
トラックバック(0) | 日記