• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoma@ひさしの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2014年5月5日

【C26】純正ステアリングスイッチでナビを操作する⑤改良編2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/1105647/2762675/note.aspx
からの続きです。

取付したスイッチの裏側はこんな感じ。
配線はシッカリとハンダ付けしてありますが、今後の振動等での耐久性が心配なので…
2
こんな風に養生テープで整線?しておいて
3
考えた末にG17ボンドでコテコテにしてみました。

いつもならシリコン樹脂を使うのですが、粘着性?接着性を重視してみました。

ステアリングを外すのは面倒なので、そうそうやりたくないですが、これならしばらくは大丈夫かと思います。
4
ステアリングカバーと、ステアリングを組み立てたところ。

スイッチの端子と、ステアリングの金属部分の干渉は無く、もくろみ通りですんなり収納できました。
5
ココで、プッシュスイッチ2個から出ている配線4本のうち、端子の付いていない2本をまとめて、クワ型端子を取付します。

クワ型端子やギボシ端子の使い方はコチラ↓
http://www.k2.dion.ne.jp/~legacy/list_denki_kihon.html
6
クワ型端子は、ステアリング内の赤丸部分にネジ止めしました。

ここには最初からネジが切ってあるので、
M5×10㎜、ピッチ0.8のステンなべ小ネジと
平ワッシャーがあれば難なくネジ止め可能で、
これによりスイッチを押したときにアース(GND)=マイナスコントロールとなるスイッチが簡単に実現できます。

スイッチは、もちろんプラスコントロール(押したときに+12V)でも構わないのですが、プラスコントロールにするためにはコントロールする+12Vをステアリング内に引き込まなければならないため、マイナスコントロールの方が配線が少なくて済みます。
7
ステアリング内のコネクタに、スイッチ1・スイッチ2からの端子付き配線を挿入し、コネクタに挿しておきます。

コネクタへの配線挿入方法などは、ココが参考になると思います。

http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/1105647/2348173/note.aspx
8
スパイラルケーブルを介して、ステアリング下のコネクタに配線が繋がっていますので、ココに配線を繋ぎます。

詳細はここ↓が参考になると思います。
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/1105647/2348173/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/1105647/2762668/note.aspx

これで、ステアリング内から2個のスイッチの信号を取り出し完了です。

スイッチ1の配線は、前回製作した切替器のリレー駆動用電源のマイナス側に、
スイッチ2の配線は、今回追加するリレーの駆動用電源のマイナス側に接続します。

続きはコチラ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/1105647/2762683/note.aspx
関連情報URL : https://cardiy7.com/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ピラーメーターフード分解加工

難易度:

エアコンオイル追加

難易度:

ピラーメーターフード仮付け~調整

難易度:

早朝のオイル交換

難易度:

純正グリル改 メッキモール貼付け

難易度:

リアのメッキ撲滅運動💪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation