• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

どうでもいい話その11

どうでもいい話その11
オイラの



   ↑
アクセス○ート










昨年、お友達から借りて
ワラジムシにインストールしてみた
本家(初代)アクセス○ート
※今は、第2世代のが発売しているみたいだ


たしか13万円くらいする高価なアイテムなので
さぞかし、体感するだろうとワクワクしながら試走してみたら




ある意味


凄い体感した













ノーマルと差がわからんwww










う~む
オレはきっと鈍感なんだろうと思って
データーを吸い出してみた







おお!



スゲー




さすが一流ブランド品







ノーマルと違いを見つけるのに苦労したwww





オレが見つけれたのはブースト制御MAPがチョッピリ変わっているのだけだった
しかも、ほんのチョッピリ・・・。




ワラジムシはEVCでブーストコントロールしてるからECU制御は死んでいる
だからノーマルと違いがまったくわからなかったわけだw





う~む


13万円か・・・










オレは貧乏だから買えないので
似たようなの作ってみよう




ECUにアクセスするためのケーブル+A/F計    58000円
ノートPC(ネットブック)           39800円
------------------------------------------------------
                     合計97800円


その他費用
 A/Fセンサーボス溶接           3000円(お友達価格)
 上記工賃                DIY(労力はプライスレス)
 実走セッティング用ガソリン代       50000円(たぶんこんくらい)
 セッティング工賃            DIY(労力はプライスレス)
------------------------------------------------------------------
                     合計53000円

                   総合計 158000円




う~む

買ったほうが安いのぉ・・・・・






まあ、ただノーマルデーターとほとんど変わらんデーターが
入った電装機材に13万円払うことを思えば高くはないがw





実際問題
近所に現車合わせしてくれる腕の良いショップがあったら
頼んだ方が間違いなく良いと思ったよ













ワラジムシの試走をちょっとしてきた

MTタービンに換装したけど
ECUデーターがバルタイを弄ったヤツ入れてるので
ATタービンの時と比べて出足もそんなに違和感なかったな



点火時期のセッティングしなおすのが楽しみだぬ




ブログ一覧 | アイテム | 日記
Posted at 2009/05/23 23:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FIA 世界耐久選手権 富士6時間 ...
たつゆさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

おちょぼMTG10
2.0Sさん

かいちょう
バーバンさん

集まれデリカ乗り😁
陸空王(リクオウ)さん

日光浴を☀️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年5月23日 23:29
手頃なPCですねグッド(上向き矢印)

しかし、ケーブルが高すぎることあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年5月23日 23:43
ケーブル自体は15000円くらいで買えるんですが、A/F計がそこそこします
(とはいえずいぶん安くなりました)

PCは、今度引っ越すので光ネクスト契約で実質7000円くらいで買えましたw
2009年5月23日 23:35
復活だぬwww

凄いことになりそな予感・・・
コメントへの返答
2009年5月23日 23:45
凄いことにはなりませんYO
普通になりますwww

デカイタービンでも乗せなきゃ
あんまり違いは出ないです。

サージング対策でMTカタツムリ乗せました。
2009年5月23日 23:42
現車セッテングのショップですか~

八幡平のHKSプロショップなんか

ド~デショ~!
コメントへの返答
2009年5月23日 23:48
HKSショップだとFコンISとかのサブコンでセッテイング出すだろうから高くついちゃいます。
バルコンも必要だろうし・・・

純正ECU書き換えでセッティングできるところがGOODです。
(アクセル、ブースト、バルタイ、燃料、点火時期、速度リミッター、いろいろな項目弄れるのである意味フルコン並みです)


西根のステイがECUTEKと4WDシャシダイ導入したみたいなんで、そちらがよいかもです。
(オイラはここまでやったんで自分でガンガリますが)
2009年5月23日 23:45
復活ですか(・∀・)
13万の品物もそんな感じなんですね・・・

千葉に持ってきましょうwww
コメントへの返答
2009年5月23日 23:49
千葉は最高だぬw

モマイのは5マソ円だったとかwww
2009年5月23日 23:54
おんつぁん甘い

これの一番の効果は速度の縛りから開放される事w
普通の日産GT-Rになら勝てるようになるんだぜwww
コメントへの返答
2009年5月24日 0:11
そうだった(汗)

速度リミッターも外れてたんだっけwww


GT-Rに勝てるなんてスゲーナw
2009年5月24日 0:05
ちょw
なぜwww
ワコーズのエンジンオイル入っての値段ですぉwww
コメントへの返答
2009年5月24日 0:12
しかし、モマイお徳な買い物したよなぁ~

オレも千葉に住んでたら
間違いなく頼みにいくぜw
2009年5月24日 0:14
これでwカートもw現車あわせするんですね
ブフォw
シャシダイGPすかwww
コメントへの返答
2009年5月24日 0:16
MTタービン積んだから
ゴマ号に追いつけるかもしれんなwww


カートはキャブだからECUないみたいだぉw
2009年5月24日 0:18
チョwww
うちのポチはのろまな亀だからw

おいら運転下手だからwATの方が早いかもwww

ウププ(ノω`*)
統合ユニット交換したら悪徳商会本店でw
再セットアップしまふw
ガスが濃すぎて 車が真っ黒になってますw

その前にw ボンネット飛びそうでw
ちびりそうになるので出せませんwww
コメントへの返答
2009年5月24日 0:26
昨年のシャシダイオフでダイナパックで240PSは立派だぉ
オイラの今までの最高が223PS(ECU弄る前)だから
ゴマ号の方がパワフルだぬ~ん

ワラジムシは今までATタービンだから1.05Kくらいしかかけてなかったけど
今度はMTタービンなんで1.15Kくらいかけて点火時期見直せば
ゴマ号に追いつけるかも~

と妄想してみる



A/F測って見た方がよいぉ
2009年5月24日 0:23
さすがおんつぁん!

アクセス○ートも解析するなんてwww
前から知ってたのに今頃wwwwwwwwwww
コメントへの返答
2009年5月24日 0:27
いやいや

アクセス○ート解析結果は昨年ブログ書いたじゃないかw

吊るしECUは怖くて買えないな
中身があんなのがイッパイあるかと思うとな・・・・・。
2009年5月24日 0:46
A/F計つけようかな・・・

あ○る/○ァッ○?w
ECUでブーストかんりしてるんですかねw
怖くて1.2以上かけたことないんですが
たまに 1.5とかいきます 爆

ただ心配なのはATですよね。パワーあげると
スバルのATは一気にきますから

おんつぁんおっかけてきたらw ハザード揚げてw
とまりまふw
コメントへの返答
2009年5月24日 10:18
A/F計自体は3マソくらいで売ってるヤツがあるので、つけても良いかとおもいます。

あ○る/○ァッ○?w
ってなんだ?
考えたけどわからんかった

ワラジムシはたいしてパワーないからATも大丈夫だと思うw
2009年5月24日 1:05
え、引越し決定ですか?

しかし楽しそうだぬww
コメントへの返答
2009年5月24日 10:20
今、契約ちゅう
結局近所に引越しだぉ

あらら君家にちょっと近づいたかもw
2009年5月24日 5:12
一番は脳に効くのだw
コメントへの返答
2009年5月24日 10:21
財布の中身を減ると
脳に快楽物質が分泌されるのだぉwww
2009年5月24日 8:11
ア・・・・カム号のECUがノーマルのままだwww
コメントへの返答
2009年5月24日 10:22
ノーマルとほとんど違わないから
問題ナスですw

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation