• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

ちょい汁(すけしゅんVer)

ちょい汁(すけしゅんVer) どうやら

ボンネットの中の

オカルトグッズを全部撤去したようなので



約束どおりちょい汁MAPでも作成してみるかな



とりあえず

吸気バルタイ
排気バルタイ

をワラジムシちょい汁Ver.に変更してみよう
(ちなみに本気汁Ver.は前置きIC仕様でチョイ汁Ver.はノーマルIC用です)

作成してみててわかったのが

A~C型とD型~では負荷軸の割り振りが違う
どうしたもんか

とりあえず負荷軸ごとA~C型と同じに変更してみよう
駄目ならD型以降のに戻して微調整しかないか・・・



あとは、ノーマルエアクリーナに戻したので
燃料MAPを適正なA/Fになるように濃すぎるところを薄くして

あとは、ブーストをいい塩梅に上げれば

あらら号みたいなパワー曲線になるはず


D型以降は負荷軸が広くとってあるのでA~C型より
セッティングの幅はあるように思う



さてさて
どんな結果になるか楽しみだぬ






ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2010/05/04 23:02:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

UCF31_CELSIOR 流れる ...
とも ucf31さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

2025.11.22 第五回 神奈 ...
のにわさん

ワンコ🐶とお泊まりドライブ(後編)
福田屋さん

岩崎宏美 - 万華鏡
kazoo zzさん

レトロモーターミュージアムin湯布院
snoopoohさん

この記事へのコメント

2010年5月4日 23:54
楽しみだすぅ(>_<)

ヨロシクお願いします。

いつ頃伺えばほっとした顔
コメントへの返答
2010年5月5日 1:08
いつでもよいぜ

土曜日なら


とりあえずデーターはもう出来た

あとは実走でログとって
ちょこちょこ地味に修正するしかないから
一発では決まらん

何回か遊びにきてもらわなきゃならんw
2010年5月5日 5:11
yukiguni号を代車にすれば良いんじゃね?
↑(ponkotu)



コメントへの返答
2010年5月5日 11:16
なんならすけしゅん号と取り替えてあげてもよいよwww

そうすれば苦労しないで240ウマゲットだし(爆
2010年5月5日 8:22
すけしゅんさんの車がどう変わるか楽しみでつ
(^^)

俺も一緒に行って見学するかもしれません(^w^)
コメントへの返答
2010年5月5日 11:18
一緒に遊びに来てください

でも、そんなにいきなり変わりませんよ
今よりもちょっとはよくなるかも?

って感じです。
2010年5月5日 8:52

良いなぁ(´Д`)
コメントへの返答
2010年5月5日 11:23
ボスのはもうなんちゃらマジックがインスコされているじゃないですかぁ

うらやましくなんかないですYO


正直、素人が作るデーターなんで不具合がおきる可能性もあるしね



ちなみに
過去の経験から言って
ノーマルECUのままブーストだけ上げてもパワーは頭打ちになるんです

そこでチョコチョコ弄ってあげると
もうちょい伸びる

だから、なんちゃらポートやなんちゃらBOXと同じところまでいければ成功です。

おそらくなんちゃらBOXあたりに近い乗り味になるんではないかと妄想中

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation