• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月12日

ブレーキパッドとかタイヤの減り具合とか

先日、S660のブレーキパッドをプロジェクトミューに交換した。

ノーマルパッドでも効きに不満はないのであるが
どうにも耐熱温度が厳しいようである。


オイラは、あまり飛ばさないので大丈夫ですが
サーキットを走行する方のフロントブレーキパッドは白く燃え尽きるらしい
行きつけのホンダDにも同様の車両が入庫してましたし・・・
みんから俳諧しているとそんな方もいらっしゃいました。

くどいようですが
オイラはあまり飛ばさないので耐熱温度0~650℃の
街乗りプラスアルファ程度のパッドにしてみました。


ブレーキが冷えている状態からの初期制動も純正チックでいい感じ
レガシィにMX72入れてた時は50~700℃だったので冷えている時の初期制動が
慣れてないと止まらなくてビビることがあった。


先日、八幡平の下りを走ったら
やっぱり、ブレーキパッドは臭くなってきた(オープン走行)


どうやら、ブレーキ冷却も考えないとやっぱダメかもしれません。


パッド交換の際にタイヤを4本外したので
リアタイヤの減り具合もチェックしてみたのですが

フロントと違ってリアはあまりタイヤ減ってませんねぇ

フロントタイヤは、かなり減っていて今シーズンで終わりそうな感じですが
リアタイヤは来シーズン半ばまでいけそうです。


協和カートランド走った時に
フロントタイヤのキャパが足りない感じがしてましたが
タイヤの減り具合を見ても、フロントタイヤのキャパが足りてないと確信しました。

FFならフロントタイヤがリアより摩耗するのはわかりますがMRでフロントがこんなに
減るのは、キャパ不足と思います。(違ってるかもしれませんが)


というわけでフロントタイヤが終了したら195サイズに替える予定です。

しかし、4本同時に替える予定だったのですが、まだリア溝あるし
勿体ないのでどうしょうかと思案中。

ブログ一覧 | s660 | 日記
Posted at 2016/10/12 19:58:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

車検の代車
take4722さん

久しぶりの洗車
dora1958さん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation