• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月28日

トルクカーブ比較について訂正

トルクカーブ比較について訂正 シャシダイの結果を元にトルクカーブの比較をさせてもらったわけですが

シャシダイパワーチェックコソミ(トルクカーブ比較)

某レガシィ専門雑誌に載っているZEROのチューニングECUの広告を見てたら
私が書いたトルクカーブ比較の総評について疑問が湧いてきた。

端的に言うとフロントパイプの効果でトルクアップしているわけではないんじゃないか?ということです。

この広告がどのような測定方法で測定されたかわかりませんが

ピーク馬力ピークトルクも先日のSA千葉長沼店でのパワーチェックとほぼ同じ結果がでております。

ノーマルのピークトルクが30kgmくらいでyukiguni号が30.2kgm
あやぷく号のピークトルクが37.3kgm
なんか合ってるような気がします。

しかも、馬力もなんだか合っている気がします。



(~ヘ~;)ウーン


フロントパイプの威力なのか?

ZEROのECUの威力なのか?

トップの成績を残したあやぷく号のキモがなんなのかわからなくなってきました。

そして、CTSのチューニングECUの効果も、最大トルクとトルクカーブを見る限り解らなくなってきました。
たしかに体感はあるのですが、数字に出されると悩みますね~

やっぱ、なんかパーツを追加した都度パワーチェックしないと、なにが効果でてるのか判断つきませんね~


近所に、5000円くらいで気軽にシャシダイかけれるところがあればいいんですが・・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/28 11:15:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

備忘録 記念樹(小手毬・紫陽花)・ ...
ND5kenさん

札幌から300Km離れた北見へバイ ...
エイジングさん

🥢グルメモ-1,137- とんか ...
桃乃木權士さん

ラーOFFŧ‹”ŧ‹”(๑°༥°๑ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2005年10月28日 12:22
いっそのことタダで計るのは如何でしょう?
http://www.poweraccel.co.jp/powercal.html

ここんちの添加剤は10年以上使ってますが、
なかなか良いのでお勧めです!

あと、このページの下に出てくるBee☆Rは昔行ってました。
この間話題にした燃費向上グッズ、タンクに入れる怪しい奴はここので今度試してみますね。

コメントへの返答
2005年10月29日 1:04
おっ!
こないだ話題にしていた燃費向上グッズですね~
効果期待してます。
2005年10月28日 22:56
う~ん?こうなりゃ、マイレガシィも、シャシダイ載せてみたいな~。ECUやって、間違いなく、レスポンスは良くなったと思いますけどね~。でも、しょせん、雨のフルスロットルでさえ、全く、ホイルスピンさえ、しないですから・・・対してパワーアップはしてないのかもね?
コメントへの返答
2005年10月29日 1:05
是非シャシダイ載せてみてください
自分の車の出力特性がわかって面白いですよ
できればレガ仲間数台と測定してグラフで比較した方がより面白いですよ
2005年10月30日 1:55
長沼の時のトルクは、

1回目が40.1kgm(EVC103kpa)
2回目が37.3kgm(EVC109kpa)
でした。

あとで、結果を撮影した物を、
メールで送りますね。

そういえば、かわりんさんは、
今日東雲で計って
230~240くらいだったきがする。。。

ECOモードをきり忘れたのかな?(汗
コメントへの返答
2005年10月30日 2:02
ブースト上げるとトルクが落ちるもんなんでしょうか?
それとも、計測誤差(補正値誤差)なんでしょうか?
悩みますね~

ヨロシクお願いします。

グハ!東雲で測定してかわりん号は230~240psだったんですか・・・
なにがいけないんでしょうかね?
かわりん号は高回転側でトルクが足れているようだったので、吸気効率が悪いのかな?って思ってました。

ECOモード入れててもスポーツモードにATレバー倒したら自動的に解除されるはずなのであまり関係ないと思います。

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation